• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月23日

出目金

出目金 暖かくはなったのだけれど今日は終日雨。いびしい。(EBCテレビ愛媛じゃないよ)

コムスは変わらず毎日通勤&雑用で走り回っていますが、遠出遠征レジャーはシーズンオフ? なので?春からの出動に備えて妄想暴走(笑)。

で あらためまして?コムスの好きな所。やっぱ一番は「スタイリング」!♡
いくら性能が良くってもやっぱ「カッコよく」なければ。「性能」「効率」ばかりのガチガチで遊び心の無い味もそっけもないツマランのではね♡(心動かされない)



~でも4駆や産業車輌機械や軍事車輌の「究極の機能美」も解る魅かれる~



どうせ近場のチョイノリ車とそれなりにのではなく、しっかりガッツリ走れる基本に忠実に造られてるのに惚れました(親バカ(笑))。



スタイルは実用一点張りではなく近未来的ロケット的デザイン♡
全体的にいいのですが、特に好きなのが



フロントヘッドライト周り。シンプルな丸2灯。しかもバカデカイのではなく、絞った砲弾型。プロジェクターかジェットノズルの様な精悍なデザイン。

「出目金デザイン」♡







なぜか落ち着く?安定のデザイン(私的)。フロントの切れ込みシャープなのは









いいねぇ~。色々あるけどやっぱ一番身近だったのは



S30フェアレディZ!

グリルや段付きあるので…



240ZGがコムスに近い⁉(コラッ!) ~アクリルカバーはいらんよね~


~余談~
元祖祖先はやっぱり「たま」なのかな♡



でもあらためてわかったしみじみと…
私的には これだな♡



え~ これはまた語りだすと暴走モード突入!なのでまた明日(笑)。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/23 22:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2021年1月24日 0:00
こんばんは。

地味に進めてたリチウムバッテリーの方がそれなりに仕上がってきており、残るはバッテリー外に出る配線関係、充電関係と外部に付ける空冷機構の関係等の「車両に合わせて調整する作業」という感じです。


それで聞きたいことがありまして…

・電量計がバッテリーボックス内に入るので、モニターの接続は有線と無線どちらを使うか?
・バッテリー外に出る動力線の長さはどのくらいにするか?
(線をなんちゃさんの方で用意して後で付けるという手もあります)
・バッテリーマウントをどうするか?ユニットのサイズが545✕385あります。
今の所は鉄のL材で作る予定ですが、重くなるのでそちらでいい案がありましたらお願いします。

・強制空冷ということでコムスの前マスにバッテリー、後ろマス中央にHVアクアのバッテリーファンを設置し、バッテリー後方中央部にダクトで接続したいと思ってるのですが、現物を見ないとダクトの設計ができない壁にぶつかっております笑
なので一旦、現状の(空冷機構無しの密閉型ユニットです)引き渡しでもいいですか?
あるいは暑い時期まで時間がありますし、そちらでダクトを作っていただくという手も笑

コメントへの返答
2021年1月24日 9:07
おはようございます。♡

おおお! もうできたのですか!スゴイ!
私は妄想ばっかしで一向に進みませんが(笑)…

できましたら一度全体詳細写真や配線図(ラフで結構です)アップしていただけたら幸いです♡。
弱電は苦手ですが、大概の配線は出来ますよ。(線の太さは教えてね♡)金属加工やFRP貼りは問題なくこちらで出来ます。

~追伸~
モニターは現在有線にしています。街中を走ると時々何かの電波拾って?切れたりする事があったので。

~追伸2~
お手間を取らせてすみませんありがとうございます。
そちらの「エンジン発電機計画」はいかがでしょうか?。デンムチさんの助言のおかげで充電器パワーアップ出来て、2個でも十分行けるようになりました♡

なんかにわかに忙しくなりそうだ!♡ワクワク...
またよろしくお願いします。
2021年1月24日 2:49
金魚つうたら全然話違うけど大洲って金魚で有名?

四万十町のヨンメリと30ZのT吉オンちゃん断り続けよったけど遂に一度はお付き合いと旧知の金魚仲間に大洲まで連れて行かれて買ぅた金魚が10万円!(直ぐ死んだら如何すんじゃお)

今日も天候悪いき淡路イベントも諦めた、どうぞナンボでも妄想して頂戴(笑)
コメントへの返答
2021年1月24日 8:07
おはようございます。
240ZGと同格にしちゃって、おそれ多い⁉失礼しました(笑)。
大洲のは「臥龍養魚場」ですね♡(私は鯉や金魚を愛でる高尚な趣味は無いので詳しくは知りません)

テレビでは「高知アクアリウム展」盛んに宣伝していますよ♡。
2021年1月24日 7:28
なんちゃすとらとすさん
お早うございますぅ〜☺️

…よう降る☔️😩 一雨毎に
ぬくうなるがやろうけんど…

コムス…キリギリスの顔を
思い浮かべるんはオイラだけ?
失礼!😅🙇‍♂️
コメントへの返答
2021年1月24日 8:28
おはようございます。
キリギリス?バッタ?→仮面ライダー⁉キャーッ♡。(コラッ!)
「バッタじゃないぞな イナゴぞなもし~」(笑)。

最近は皆イカツイケバイクドイ「怒り顔」の車ばっかしで…シンプルカワイイカッコイイ♡(親バカ)。

やっぱ「カエル」でしょう。ケロケロ♡

~追伸~
長雨で「すかんぴんウォーク(吉川晃司)」お休み?
「初体験」何?オヤブンの事だからきっとまたどえらい事やらかす?んやろね♡
2021年1月24日 8:55
おはようございます😄

 コムスの出目金、似たもの同士アップありがとうございます♪
 なんちゃ さんのコムス愛が、溢れるブログになってますね✨👍

 僕のコムスは、オドメーター60000キロまで、あと150キロを切りました。
 まったく車好きが、手をかけることとは、真逆に使い倒していく、1人実証実験継続中です♪😅

なんちゃ さんのコムスライフは、ある意味、車好き乗り物好きの終着駅⁉︎😙(失礼⁉️😅)

これからも、さらなる妄想実現化を楽しみにしています✨👍

 
 
コメントへの返答
2021年1月24日 9:30
おはようございます。
名立たる名車達と同列にしてしまって(笑)親バカですね♡

みんな私の好み好きな車達です♡。特に「アルピーヌA110」と「アウトビアンキA112アバルト」はグッときますね!
~注~
アルピーヌは旧型に限る!

~追伸~
私のコムスは4万kmまであと200km。オヤジッチさんの後を追いかけて行きますよ。「カメ」‼(笑)
2021年1月24日 20:07
フロントに向かって絞られて、出目金ってのが、多いように感じます(^.^)

似ている部分があるから、ミゼットコムスが自然に見えたんですね😄

たま電気自動車も機能美でしょうかね。戦後にあの形を作るのは、時代を先行してたようですね。
コメントへの返答
2021年1月25日 17:36
こんばんは。
近頃ケバイイカツイ顔ばかりですね。
デザインカッコ良さは欲しいですが、意味のないやりすぎの奇をてらった?取って付けた様な「デザインの為のデザイン」はうさんくさい好きになれないですね。

シンプルスッキリシャープ。で「機能美」ですね♡
~余談~
油圧シリンダーの動き大好き♡

ミゼットⅡももちろん出目金カエル顔ですよね♡

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation