
ちょうどお昼前には須崎旧市街へ。適当にウロウロしてたら、「すさきがすきさ」PVに出ていた「めがね橋」?発見♡
予想通り?小っちゃいかわいいのですが、造りはシッカリ歴史を感じられます。(はりまや橋よりずっと♡)
なんとなく街の作りがわかってきて…?(今は寂れてしまった?けど昔はかなり栄えた跡が見てとれる感じられます。自然の地形に恵まれた港に山からの木材や石灰岩セメント砂利らを集めて運び出す拠点として。)
JR須崎駅。小奇麗♡
海上交通輸送だけでなく、陸上鉄道輸送でも 要となった場所の様ですね。
~余談脱線暴走失礼~
昔の交通物流のエース 鉄道ですが。四国は地形厳しいながら。
「土讃線」は高知の大動脈で、高知と言えば「海、太平洋」なんですが
実は海沿いはほとんど走りません。(かえって「予讃線」の方がすぐ海沿いきわをずっと走ります。瀬戸内海やけど。)
侍ジャイアンツ後期OPの間奏で、三浦リカがバイクで汽車(列車)と並行して走る海沿いのシーン。おそらく番場蛮の故郷や「土佐嵐高校」は久礼~須崎辺りだったのでしょうね。まぁ当時はそんなちゃんとした設定なぞ全く無かったでしょうが(笑)(わたくしてきには「聖地巡礼」?なんてのはキモイんで(老害失礼いたしました)
小さい駅前の駐車場は一杯なんで
例によってすき間ねじ込み(笑)して、駅前食堂へ。
寂れた駅前。「タクシー」やなしに「ハイヤー」ね♡ わかるわかる。
「駅前食堂」一杯? 観光地化してる? 違うんだよねぇ~⤵。
並んで待つわけも無く。もっと駅近くへ戻る。
こんなんがええのよね~♡ でも廃業空き家でした😢⤵。
隣のサテンくずれみたいなとこへ。(ここが実は一番駅寄り♡)
鍋焼きラーメン ありつけました♡ 鶏ガラ出汁濃厚醤油味甘辛細麺。(言うほど熱ない。猫舌の私でもじき食える)ええねぇ~。
美味かった♡ んんで? 脱線よもだくりで長なって、
次回 やっと「ちょこモビ」♡
~またよもだ余談脱線~
今日は休み最終日。朝明るなってまだ涼しいうちに、コムスノーマル戻し&お墓掃除やら用事をちゃっちゃとすまして… 昼前からゆっくり休んで…
♪野間馬ハイランド!(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/08/16 18:20:40