• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃすとらとすのブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

シン・充電器

梅雨入りして今日も今にも降り出しそうなドンヨリ雲。午前中買い物。



ビワや山桃やいっくりの季節やの~♡。

さぁ~て 午後からテスト走行⁉ 天気持ってくれよ!



なんか雲も薄くてうっすら青空も?



新充電器装着!急造ハーネス。



オールプラグイン。バスターランチャー用意!(笑)。新充電器始動!



充電量は20A程。(イグニ入れると2A程減る)
色々やってみて、「可変充電器」と言っても「充電電圧 電流を任意でリアルタイムで変えられる」のではなく「max値を設定」みたいです。私の勘違い過剰期待でした(笑)。普通の充電器と同じように作動します。
そして スペックは「max200V50A」なので100Vだと半分の25A?現実実際は諸々あって20Aがmaxみたいですね♡
でも20Aあればかなり行けるはず。いよいよ本試験「法華津峠」!



ここを越えねば始まらない。
でもそれまでの市街地走行ゴー&ストップ回生ブレーキ逆起電流にも耐えてくれました。なので市街地走行では殆ど電気減らず。トントンキープ♡。

ここでまたいらん事?試し。「デルタQ」との連結。
だがつなぐと 新充電器ダウン!(過充電?) やっぱダメか⤵。でだいたい解ってきたので引き返し。んで途中でまた欲出して2基掛けしてみる(懲りないやつ)。

やはり新充電器はダウン沈黙だが…かまわず走り出すと、アクセル踏んで電気要るようになると「自然に復活する!」再始動♡。不安定にアップダウンを繰り返すが連続でアクセル踏んでいると暫くして安定元に戻る。
市街地走行では不安定だが、峠長い登り坂や田舎道連続全開走行続くところでは行けるかも♡。



うまくいけば30A近くの「3倍剣」復活!これがいければほぼ電気減らさずに走れる。

まだ不確定ですが、使い方操り方次第で行けそうな感触?♡。(中華充電器けっこう利口賢いやん。賢すぎいらん事すんなや(笑))

~余談~
瞬間的にも30A充電となると、気になるのは今度は「発電機の容量」。





「発電機パワーアップ」?(笑)。

~脱線~
「新充電器」行けそうな。(使い方があるけど)

んで「新」?「真」?「芯」?「信」?「神」?
「シン・ゴジラ」や「シン・エヴァンゲリオン」やら?





ウルトラマンやら仮面ライダーも? 「老害ジジイ」かもしれませんが、リアルタイムで生活の一部(どころか本質(笑))肌感覚で見て育った者からしたら…?

「別な新しい物」として見てやって下さい。

~暴走モード~
「しん」と言えば…個人的には



「ゲッター」しかない! (ハチャメチャ滅茶苦茶ついて行けん(笑))

~さらに蛇足~


「ゴジラvsコング」? ハリウッドゴジラは....
「怪獣」の意味認識アイデンティティ意義が根本的に違うんよね。「肌感覚で合わん」(笑)。やっぱ宗教?(失礼いたしました)

以上のこれからの注目映画らよりも 私が一番興味津々なのは



マッハこれだ~! (これ以上はもっと暴走収集付かんなるので今日はまた♡)
Posted at 2021/05/16 17:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
23 456 78
910111213 14 15
16 1718 19202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation