• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスキスのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

シビックタイプR ユーロ

シビックタイプR ユーロ今週末、弟の車がやってきました。

早速試乗してきました。

乗り心地は、個人的には日常使いにも問題ないと思ったし、スポーツ性も十分でした。



タイプRでぶん回したのは、これが初めてだったので、軽い衝撃を感じました。
ターボのガツンと来るパワーも楽しかったですが、
回転とともに盛り上がるパワーでフワッと押されて、レブリミットでシフトアップしてさらに押される感覚は、何とも爽快でした。

やっぱこのエンジンには、MTですね。楽しいっす。
ガンガン回しても、長距離を走れば、燃費は良さそうです。
常用、4000回転以上でも、この結果です。




この車の利点は、フィットベースだそうですので、リアスペースは広く、シートアレンジも同じなので
使い勝手も良いことです。

弟の車ですが、お気に入りです。



Posted at 2013/04/22 01:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初レカロ」
何シテル?   10/01 21:30
はじめまして。 友達の影響で車の楽しさを知ってから、スポーツMT車ばかり 乗り続けてきました。 長距離ドライブが多かったので、最近は車内泊できる車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
なんだかんだでちょうど良い。 エンジンドライブで音も楽しめるのも最後になるのかな?
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
二束三文で手に入れた最初の車です。 1800CC、ベストハンドリングでお気に入りの車でし ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
オーディオ病から退院しました。 純正のフィーリングがあれなので、ECU変更してしまいま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
5万キロのドノーマル車を所有一年で足回り、吸排気、ブーストアップまで済ませてしまいました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation