• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

軽井沢ミーティング2024

軽井沢ミーティング2024
念願の軽井沢ミーティングに当選したので大好物の群馬観光をかねて1泊2日で遠征してきました♪

alt

ランチタイムに群馬へ着くように8時半スタート♪
到着予定時間2時間~3時間ってナビが曖昧な答えを出すので><

alt

高坂SAで休憩♪

alt


alt

渋滞もなく予定より1時間早く群馬に着いてしまったので予定変更してガトーフェスタハラダから♪
ラスクが大好きなのと買出しを頼まれたためトランクがパンパンになるくらいまで大量購入w
今回は工場見学も、そして試食の出来立てラスクは最高に美味しかったです♪

alt


alt

お昼は蕎麦山海酒屋 山人で豚咖喱セット♪
なんとなーくで選んだお店、開店10分前に着きましたが待っている人もいなくて不安でしたが
トロトロの煮豚もお蕎麦も美味しくて当たりでした♪

alt


alt


alt

alt

続いてこんにゃくパークへ♪
群馬といえばこんにゃくですがこちらは初訪問♪
あいにく工場は稼動していませんでしたが整然と管理された施設は食品に対する安心感を感じられました。
色んなこんにゃく料理があって試食バイキングも楽しめました♪
本当はもっと堪能したかったのですが昼食直後のお腹なので残念><
トランクの空きスペースを考えてお土産はこれくらいにw

alt

お土産を宅配便で千葉までビューンと送り飛ばし、身軽になったクルマで碓氷峠へ♪
市街地は暑くて、昨日の気温だと千葉より約10℃も暑いなんて><
さすがに碓氷あたりまで来たら涼しくてオープンドライブが心地よかったです。
やっぱり楽しい、何度来ても楽しい♪
道も空いていて快適に走れました♪

alt


alt

今までノーマークだった旦念亭へ♪
某真子ちゃんたちも訪れた場所らしい。
桜餅風アイスも絶品でしたがコーヒーがとにかく美味しかったです♪
とても心地よい場所で近場だったら通いたい感じでした。

alt

宿は草津にしたので、軽井沢から離れて山の中へ進みます♪
道中ちょっと寄り道、closedだったので雰囲気だけでもw

alt


alt


alt

旧太子駅
こういう建造物の雰囲気が好きなのでコースに取り入れました♪
営業時間外だったので中には入れず外から眺めるだけでしたが。

alt


alt


alt


alt


alt

宿は草津と決めてスケジュールを組み立てていました。
宿にチェックインして湯畑周辺を散策♪
初めての草津でしたが、匂いも景観もザ・温泉街という感じがテンション上がります♪
足湯も源泉掛け流しの温泉もしっかりと堪能出来ました♪

alt


alt

初めてのおっきりこみうどんも上州肉と相まって美味でした♪
デザートの温泉饅頭も♪


    -   2日目   -

夜露なのか霧なのか小雨なのかわかりませんがクルマがびしょ濡れ><
会場手前で拭き上げて再出発。

alt

一般の方にはご迷惑かもしれませんが><
会場周辺がロードスターまみれで楽しかったです♪

いざ軽井沢ミーティングへ♪

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

昨日までの暑さとはうってかわり風もありかなり肌寒い陽気でしたが雨じゃなければOK!
第1から第3駐車場まで3周くらいまわった気がしますw
予定の中で会いたかった人すべてに会うことが出来ました♪(貴島さん以外・・・><)
登利平のお弁当は最高に美味しかったです♪
1日目の道中で登利平富岡店の前を通りお店で食べるか悩みましたが、次回は店舗へ行ってみようと思います♪
お土産は・・・キリがないので厳選してこれだけw
でも帰ってからあれもこれも買っておけば良かったと思ってしまうんですよね><

なにはともあれ、1日中ロードスターに囲まれとても充実した時間を過ごせました。
運営陣やボランティアの方々、オーナーの方々どうもありがとうございました♪


alt

わくわくで数日まともに眠れていないので、少し早めに退散して碓氷峠を下りおぎのやまで♪

alt

たまたま止めた場所にアルミニウムメタリックのNCさんがいてちょっとしたオフ会w
NC1はサンライトシルバーメタリックだったかな?
更に目の前を走り過ぎるNCも含めて4台のシルバーNCが♪w
ミーティング帰りの最後でかなり嬉しい出会いでした♪
お腹がまだ空いていないので、釜めしはテイクアウト。

まだ14時と名残惜しい時間ではありますが、疲れも出始めているのでここから高速に乗って帰ります。
とりあえず海ほたるまで185km。

alt


首都高へ入る前に休憩しないとなぁってことで三芳PAへIN♪
甘いものを身体にぶち込みます♪
苦手な首都高、ナビに集中したいので屋根を閉めて再出発。

alt


渋滞もなくスムーズに首都高を通過でき、無事に海ほたるまで着いたので釜めしで夕食タイム♪
疲れた身体に染み渡る味、何度食べても美味しいです♪
ここから先は下道でトコトコ帰宅です。


久々のぐんまちゃん♪
NCでは初めての群馬入りでした。
まだまだ行きたい場所がたくさんあります♪
軽井沢ミーティングもあれだけの規模を支えてくれている方たちに感謝です。
ロードスターを買って参加することが出来たことが幸せです♪
お腹も心も満たされとても充実した2日間を過ごすことが出来ました。
エアログレーメタリックのRF欲しい欲が・・・

お疲れ様でした♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/05/27 18:29:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

軽井沢ミーティング2025
chiro。さん

ぶらっと群馬へ
はいらんどさん

NCロードスターだけのミーティング
NCロードスター最高さん

所用ついでに紅葉狩りへ🍁
Highway-Dancerさん

峠の釜めしを食らうの巻😋🚗³₃ ...
saramanderさん

2025年 軽井沢ミーティング
M2-hideさん

この記事へのコメント

2024年5月27日 18:53
群馬の良いとこまわられましたね
参考にさせてもらいます☺️
遠征お疲れ様でした🐣
コメントへの返答
2024年5月27日 19:44
群馬はまだ未開の地がたくさんあります><
今回は観光メインでのちゃんとした旅行でしたw
またがっつり走りに行きたいと思いますのでご一緒した際はよろしくお願いします♪
2024年5月27日 21:52
軽井沢ミーティングお疲れ様でした!
って、前日僕もこんにゃくパーク行ってたんすよ!
10:30過ぎくらいだったかな。
ミーティングは楽しかったですね!
地元じゃロードスターはNDばかりですので、歴代ロードスターがたくさん見れるのは大規模ミーティングならではですね。
地元でもたまには遊んでください😁
コメントへの返答
2024年5月27日 22:39
こんにゃくぱーくは1時頃なのでニアミスですね><
次はめんたいパークを狙ってますw
型式も年齢層も幅広くて有意義なイベントですね!
1028はこっそりと拝見してきました♪
M2は前々詳しくないので今度お話聞かせてください♪
2024年5月29日 10:20
軽井沢にようこそ♪
我が家の前も、沢山のロードスターが走って行きました。
お天気にも恵まれ、沢山のロードスターと楽しまれたようで何よりです。
遠方からお疲れさまでした。
コメントへの返答
2024年5月29日 16:23
軽井沢は同じ日本でも異空間のような不思議な感覚を覚えます♪
冬の軽井沢はまた違った雰囲気なのかな?
2日間でたくさんのロードスターと出会えて楽しい思い出となりました♪
2024年5月29日 21:11
こんばんは♪
荻野屋さんの駐車場ではありがとうございました😊
本当だ!😳
凄い偶然でシルバー4台になってますネ!
今度はスターダストでお会いできるかな?
コメントへの返答
2024年5月29日 23:11
こちらこそありがとうございました♪
釜めし買って帰ろうと全く意識せず止めただけなのですが、すごい偶然にビックリしました!
貴島さんのサインうらやましいです><
またお会い出来るのを楽しみにしています♪

プロフィール

「目当てはこれ♪」
何シテル?   08/10 15:17
花粉に負けずオープンカーを楽しんでいます♪ 本当に好きな車・欲しい車はあえて買いません♪ ゴールを迎えてしまうのがもったいないので>< にわかです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) オイルレベルゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:22:24
RHT ハイマウントストップランプのパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 21:55:10
サンバイザーぶらぶら補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 00:04:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS RHT レザーパッケージ 初・マツダ車♪ 初・FR♪ 初・3ナンバー♪ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
軽量MRに乗るなら今しかない! モアパワーを求めて再びリッター車へ。 愛くるしい顔に魅か ...
ダイハツ コペン トミカ (ダイハツ コペン)
No.52 ダイハツ コペン http://www.takaratomy.co.jp/p ...
ホンダ シビックタイプR EK9 (ホンダ シビックタイプR)
一言で表すと「優等生」 赤バッジ/VTECに乗りたくて購入。 経年劣化はあるもののキビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation