• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにそめのブログ一覧

2017年07月12日 イイね!

ロードスター最終形態


毎回のごとく、久しぶりです。

しばらく前からこの仕様なんですが、みんからには掲載してなかったので(;´・ω・)






私はノーマルのロードスターのデザインが好きではなかったので、
あれこれつけて自分好みにしてきました。

いろいろ付けたり、交換したパーツは・・・


フロントスポイラー

・STAGE21 サイドスカート

・神戸インテグラル リヤバンパースポイラー

・FD3S純正 リヤスポイラー

・自作カナード

・メーカー不明ロールバー

・オートゲージ バキュームメーター

・後期ホワイトメーター

・メーカー不明 フルバケットシート

・TOP SPEED PRO1 マフラー

・平井自動車 全長式車高調

・社外オーディオ

・エンジンヘッドカバーガスケット交換




大体こんなかんじですかね。

色々やってきましたね。。。


個人的には、かなりカッコよくなったと思います。

ですが、来月、ロードスターを降りることにしました。

前々から欲しかったハイパワーターボ車に。


ロードスターには感謝してます。

半年余りでインテグラTYPE Rを潰してしまい、私の心に穴が空いた状態の時に

ロードスターがやってきました。

パワーはありませんが、峠ではフロントがスイスイ入っていき、とても楽しいです。

今では、インテグラの時よりも断然速く走れます。

ドラテクの向上、様々な整備と、楽しかったです。

ロードスターは友人がいる沖縄に渡ることになりそうです。

あと少しの間だけ、よろしくロードスター!*^^*



箱崎PAにてスタンバイ中。。。



ワイスピのロケ地にて
Posted at 2017/07/12 01:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

最近の出来事


こんばんわ

写真のように、エアロパーツを塗装しました。




ただ、色を間違えてしまいましたので、また塗装する予定です(;´・ω・)

また、ロードスターの走行距離も14万キロを超え、トラブルが出てきました。

前回、ロードスターからキュルキュル音がすると言いましたが、

レリーズフォークをグリスアップしたら鳴き止んだ為、問題ないと思っていました。

しかし、最近になってクラッチが切れなくなり、ギアが入らないトラブルが発生(-_-;)

ロードスターで通勤もしているので、急いでコーンズさんに修理してもらいました。



原因はレリーズフォークが錆て動きが悪くなっているだろうとのことで、レリーズフォーク、マスターを交換しました。

これから年末でお金が出ていくのに、3万円の出費は痛い・・・(´;ω;`)





Posted at 2016/12/21 23:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月18日 イイね!

近況報告


大変お久しぶりです。

前回の投稿から4ヶ月経ってしましました(汗

そんでもって、ロードスターの状態が前回のサーキット走行の写真と全く違うので

報告ついでにアップします!



と、その前に前回の状態はこんな感じ





変な落書きは気にしないでください(笑)

そして、最新の状況は…




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






いろんなものが付きました!

フロントスポイラー、サイドスカート、そして今にも飛びそうな




   \GTウイング/


いずれも未塗装なので、さっさと塗装を行ってしまいたいところですが、

秋雨前線が日本列島に停滞中のため塗装ができていません・・・。

自分はこのNBがJTCC風になるように、今後もエアロパーツを増やしていきます^^



それと、中身も少しだけ、手を加えました。

エンジンマウントをマツダスピードの強化品に変更!

変える前より、シフトがかっちりするようになり、よりドライブが楽しくなりました♪


しかし!交換して楽しくなったのも束の間、

ロードスターの下あたりから「キュルルルルルルルルルル・・・」と音が聞こえ始めました。

恐らく、定番のレリーズベアリングが原因と推測中・・・


しばらくは車貧乏の状態が続きそうです。。。







Posted at 2016/09/18 23:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月06日 イイね!

ロードスターでサーキット走行!


おはようございます!

先日、友達と一緒に南千葉サーキットを走ってきました!



参加車両は・・・・


まず、自分のロードスター

とってもラグジュアリーな仕様です(笑)




・ヴィヴィオRX-R
スーパーチャージャー仕様でとっても速いです!



・ミラ TR-XX
こちらはターボ仕様になっていて、ヴィヴィオのライバル車両です!




以上の3台で走りました!





走行風景を友達に少し撮ってもらいました♪





休憩中には友達の走行風景を撮影!







流し撮りをしてみましたが、なかなか難しい…

もっと練習しなくては。。。






また、走行にあたって、タイム計測を行いました。今回はコース改修後初めての走行となるので、車種別ランキングでは、全員1位となりましたw


自分のタイムは33.853でした!

タイヤは普通のなので、ハイグリ装着したら簡単に抜けると思いますw

Posted at 2016/05/06 08:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月02日 イイね!

NEWアイテム!

兼ねてからずっと欲しかったら一眼レフカメラを購入しました!

最初は中古で25k円辺りで探していたのですが、どれも状態が悪い……。

状態が良さげなものを探すと30kオーバーする……。

悩んだ結果、新品でNikonのD3300買いました!コミコミ42k円!

なんと画質は2400万画素!

これで盗さtが捗……(タイーホ)


じゃなくて、ロードスターを美しく撮れます!


これからが楽しみです(๑•᎑•๑)

Posted at 2016/05/02 14:52:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

更新頻度低いですが、よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コルトラリーアート Z27AGのECU書き換え等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 08:18:48
シート左右入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 17:07:15
ノーブランド 15mmワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 04:03:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
先行予約はせずに、2022年9月頭に契約、 2024年10月25日に納車されました! ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
足車担当のエッセから乗り換えました。 理由はエアコンつけた状態で、上り坂を加速したいか ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
実は1月末からジムニーja11→エッセに乗り換えてました。 ジムニーも楽しかったけど、思 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
密かに欲しかったJA11ジムニーを運良く手に入れる手に入れることが出来ました! ボコボコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation