• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盆地揚げの"盆地のヒーロー" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2015年5月17日

ステッカーはがし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントガラスとリアガラスに、色々とシールが…。

① F:点検済み(丸いやつ)
② R:燃費基準達成車ステッカー(緑)
③ R:燃費基準達成車ステッカー(青)
④ R:保管場所標章
⑤ R:ディーラー名称

奥様の「不細工」を受けて速攻はがしました。
調べてみたら、車検シール以外は無くて問題なさそうだったので。
2
特に工具も使わず手ではがせました。
残ってしまったノリは奥様の除光液できれいになりました。
3
はがしたステッカーは一応ラップに貼り付けて車検証と一緒に保管。
4
ステッカーはがし
見た目がスッキリして満足。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

5回目 車検

難易度: ★★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

ステッカー貼替

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

盆地揚げです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ちょっと高級自作ナビ接続ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 11:00:18

愛車一覧

トヨタ オーリス 盆地のヒーロー (トヨタ オーリス)
初めてのトヨタ車。 ずっと欲しかったハッチバック。 オーリスと一緒に走っていきたいと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation