• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月27日

S14シルビア インタークーラー配管など

S14シルビア インタークーラー配管など エンジンをざっくりと積んだ後、インタークーラーの配管をVU管やシリコンホースを使ってイメージしていきます。
横に写っているプチプチの下は新作のサイクルフェンダー(試作中)

配管自体は厚み1.5㎜のステンレスの曲げパイプを利用していくことにしました。


仮付けした感じ

溶接していきます。

溶接自体はまあ上手くはないので割愛しまして、

こんな感じで完成です。

次にマフラー中間パイプの作成
現状が柿本の車検対応のマフラーなのですが、サーキット用にタイコ抜きの中間パイプを作成する事にしました。
スタビやらモノコックをさけるように、しかも出来るだけ車高がが稼げるように少しずつパイプを加工しながら仮付けしていきます。


言葉で言うと簡単ですがマフラー交換時、無理にコジル事無く自然に装着できるように金属製のパイプを合わせていくにはそれなりの苦労があります。

四苦八苦しながら合わせていったものがこれ

溶接します。

ステーの取付


こんな感じで完成です。




次は電装関係の予定です。上の写真にチラッと垂れてるのが写っていますが、これがなかなか・・・・
ブログ一覧 | S14 シルビア | クルマ
Posted at 2016/10/27 15:13:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カルディナ POTENZA SPORT タイヤ交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/2433584/car/1950961/6569392/note.aspx
何シテル?   10/02 10:49
元本田技研工業テクニカルセンター勤務 在職中はミッションオーバーホールを中心に重整備を担当していました。 ATMO/Hは300台以上経験しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 15:01:06

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
トヨタ カルディナに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation