• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月21日

体調が徐々に復活したので!

体調が徐々に復活したので!










しばらく









ドップリ風邪をひいてしまい
1週間以上苦しみながら仕事してすごしてました・・・(汗)
こういう時に限って忙しい・・・





先週の日曜日がピークだったみたいなので
今はかなり良くなってきました。
せっかく先週の日曜日に洗車しようと思ってましたが、あまりのダルさと眠気で
洗車にはたどり着けず・・・・



がっ!




フラフラな状態でも意地で内装だけは掃除しました☆
そのあとは部屋の掃除・・・・
掃除の担当は私なので(笑)


そのせいか今週もほとんど体調が良くなかった~(涙)


今もガッツリ鼻声です。



子供が7か月検診で他の子から拾ってきた風邪菌が
まさか私をここまで苦しめるとは思いもしませんでした・・・


最初は子供も咳やくしゃみをして苦しそうでしたが
今ではすっかり僕にうつして




元気そのもの!!
人にうつすと治るってホントなんですね(笑)
まあ病院でもらった薬も飲んでたんですけど。


僕が経験した最近の風邪では久しぶりに長引いた風邪でした。
なんでも最近流行りのRSウィルスだとかなんとか・・・・
名前はチョットカッコええけど




で、今週こそは洗車しようと思ったら・・・・・






     雨やんけっ!!(涙)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/10/21 23:30:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年10月22日 12:30
こんにちは!

あらっ!たしかお子さんのお顔は初めての登場ですよね!
(間違ってたらごめんなさい)
お父さん似なんでしょうか、お母さん似なんでしょうか?
やっぱりちびっ子は可愛いですね~。
可哀想だけど、赤ちゃんにとっては感染症に掛かって免疫を作っていかなければならないので、これからも小さな病気はたくさんしていくんでしょうね。
で、親はそれの余波を受けて・・・
うちも長男が学校でもらってきたり、長女が保育所でもらってきたような病原菌・ウィルスで家族全員が順番に掛かっていきます(T_T)
なかでも2年前に長女からうつった鼻風邪は今でも続く私の慢性蓄膿症の原因になってしまいました・・・。
おそらく一生付き合わないといけないと思います。
な~んて事もあるので、大人はやっぱり万全の体調で子育てしなくちゃいけないな~って日頃から思ってます(^_^)

pinkpantherさんも早く完全復活してくださいね!
無理して洗車はしないほうが良さそうな気がしますよ~。
コメントへの返答
2011年10月23日 11:11
こんにちは!
ここまではっきりした顔は初めての登場です。
やっぱり子供はどちらにも似てますね。
感染症はこれからも何度も付き合わねばなりませんね~(汗)
今回のは特に長引きました・・・
まあなんとか酷い熱は出なかったので
良かったですが、子供より苦戦したのは
やっぱり歳のせいって思っちゃいました(笑)
2011年10月22日 21:32
ウィルスは長引きますよね〜!
特効薬は、インフルエンザ用しかないし・・・。
細菌の感染なら抗生物質が有るけど!!

今日の天気は、雨が上がってこのままか?
と思ったら、夕方5時ぐらいから、非常に激しい雷雨!!
滝のような降り方で、1時間あたりの降水量の記録を更新するんじゃないか?と思いました。

その後、雨が上がったと思ったら、激しい突風!
近所で竜巻でもあったんじゃないか?
ぐらいの強さ&短時間・・・。

今は、秋の虫の声が聞こえてる!
コメントへの返答
2011年10月23日 11:14
いや~
今回は長引きました。
いまだに鼻声ですし、咳も少し出ます。
回復の鈍さはやっぱり歳なんですかね~・・・

土曜日の夜も結構降りましたね!!
びっくりしました。
油断してたら、日曜日の朝にも
土砂降りの雨が降ってました!!
2011年10月22日 22:51
なんだか風邪が流行ってるみたいで、職場でもマスクマンがチラホラ・・・

風邪のウイルスもなかなか侮れないやつで、以前、子供→嫁→アタシと移しあいしたこともありました。
洗車は来週に持ち越して、ゆっくりと休養しましょう。
コメントへの返答
2011年10月23日 11:19
風邪流行してみたいですね!
見事に流行に乗っかってしまった(笑)

僕の場合は、どうやら僕で止まったようです。
嫁さんにはうつらなかった。

洗車は来週ですね☆
2011年10月22日 23:07
子供と風邪の蔓延は…
切っても切れなそうですよね^^;
…うちもそうです(笑)
数週間前は風邪もらってきてみんなうつされ(+_+)

RSウィルスて…レーシング・・・?^^;

無理せずに過ごしましょ。
洗車出来ると良いっすね(^^)
コメントへの返答
2011年10月23日 11:22
やっぱりどこも同じようですね!!

なんか自分が異常に風邪に対して弱いのかと思ったくらいだったのでチョット安心しました。
まあ弱いことは事実ですけど(汗)
RSウィルス
名前だけならチョットカッコええですよね!?

2011年10月23日 1:01
こんばんは!

かなり長引いた風邪だったんですね。RSウィルスってかなり流行ってるそうですね。肺炎になるとかいうアレでしたっけ?怖いですね…。

お子さん、しっかり首が座ってるんじゃ??さまかもうハイハイもされてるとか??!

まだまだ本調子じゃないでしょうから、どうかお大事に!
コメントへの返答
2011年10月23日 11:27
かなり長引きました。
そうそう!
酷い場合は肺炎になるそうです。
結構流行ってるそうですね~。
それをまさか病院でもらってくるとは
予想外でした(汗)

子供はもう伝い歩きまで出来るようになりました。
移動スピードがめちゃくちゃ速くなったので
目が離せません!!

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation