• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pinkpantherのブログ一覧

2014年11月14日 イイね!

寒さに負けた!

寒さに負けた!










今回は




完全に使い切ってやろうと




しつこく粘ってみた!


















それは今年の7月から警告灯が点いたカードキーのバッテリー。



あれから5か月も点滅しっぱなしでしたが
ついに今日の夜、カギも開かなくなり、当然エンジンもかからない状態になりました。












カードキー沈黙(●´・ω・)

電池切れです。





で、仕事帰りに家電量販店にて早速新品電池買って








交換!!





無事復活しました。



警告灯が点いてから、結構長かったな~(汗)









あっ!

でも、古い電池、1回抜いてまた入れたら弱々しくながらも鍵だけは開いた(笑)

さらに、カードキーをちょっと懐に入れて温めたらエンジンもかかった(笑)



昨日から急に寒くなったから余計に弱ったみたい。





粘ろうと思えばもう少し粘れたようだ・・・・・・・。






まあ、めんどくさいので今日でケリ付けましたけど。
Posted at 2014/11/14 22:32:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2014年11月10日 イイね!

恵那峡でオフっと!!

恵那峡でオフっと!!















と、その前に。



土曜日、娘の七五三の祈祷に近くの神社に行きました。
天気も良く、朝にもかかわらず結構他の家族も居ました。
みんな千歳あめ持ってる(笑)
祈祷中、飴が食べたいと泣いてる子もいましたが・・・・・


まあ当然ですよね┐(´ー)┌

うちの子は幸い我慢が出来たのでよかった……(汗)
意外とちゃんと座って大人しくしてた。
普段は暴れん坊なのに・・・・




千歳あめ懐かしい~(笑)



それからは色々と家の用事をして子供も相手もしてとバタバタして、夕方に車の中が
汚れてたので軽く掃除!




そして日曜日☆

sin。さんのお誘いで恵那峡に出かけました!!



朝9時半に家を出発、GSに寄り、ガソリン入れて最寄のICに入る直前!?




ETCカード忘れたのに気づき、慌てて家にとんぼ返り(汗)
この時すでにノンチさんの誕生日プレゼント買う事が頭から飛び・・・・・・・・



高速乗ってまった(*´[]`)


手ぶらでは殺されるのでSAでとりあえず買いましたが


やっぱり殺されるかもと不安を抱きつつ目的地恵那峡に向かいました。
幸いノンチさんは優しい人なので許してもらえましたが・・・・(汗)


無事恵那峡に到着しましたが天気は雨。
晴れてればまさに絶景間違いなしの場所でした!


まあこれはこれでなかなか幻想的で良いですけど。
思ってた以上に良さげな場所で本当にもう一度来てみたい所ですね!
昼飯のバイキングもなかなか美味しくて良かったです。
店にはなぜか雑貨に埋もれるクラウンやブルーバートなどがありましたが(笑)


恵那峡界隈をチョコチョコ移動しながらのオフ会はまさに観光でした(笑)





今までとはまた違った感じのオフ会でしたのでとても楽しめました☆
特に僕は初めて恵那峡に来たので、ちょっとイメージしてた恵那が
予想以上に良いところだったのでビックリでした。







最後にsin。さんに恵那峡SAの秘密を教えてもらい

誘惑に負けそうになりながらも財布の中身を見て愕然として
店員のお姉さんも気になってたり・・・・

泣きながらお別れしました。

ノンチさんはお先に帰りました。



まあ天気は雨でしたけども、それでも凄く楽しめました☆



今回はノンチさんの誕生日もあり、初の恵那峡であり、ちゃっかり飛騨牛の牛丼も食べた
今までに無いタイプのオフ会でした(≧∇≦*)


意外と近いのに全然知らなかったのがすごく勿体なかったような・・・・。

桜が咲く季節に来てみたいけど・・・・・・・・




やっぱり激混みなんでしょうね~(汗)


Posted at 2014/11/10 23:50:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月27日 イイね!

中津川菓子祭りオフ☆

中津川菓子祭りオフ☆











今年もあっという間にこの時期になりました。







中津川菓子祭り☆




そしていつしか恒例になった




オフ会




今年は去年までとは違い馴染のメンバーが参加してくれました。


20インチルーホイでパッツンパッツン具合がたまらない
sin。 さん
今回主催して頂きありがとうございます。



カチっと締まるシルバーカラーが美しいタイプSのノンチさん


ちょっとした間に小技全開の弄りを多数していたTeamDaiwaさん
まさかの現地ワックスがけしてたのにそのあと雨が降って、雨男炸裂でしたね。
まあちょっとしかふらなかったけど(笑)



みなさん本当にお疲れ様でした!

今年ももちろん菓子祭りの方にも行きましたが、やっぱり毎年の如く
凄い人・・・・・(汗)


大変な賑わいでビックリでした。
いろいろなイベントも有ったりして、年々パワーアップしてるような・・・・?



そしてオフ会では、今回、sin。 さんがもう一つの愛機



MSN-02
ジオング
(日本名カプチーノ)

を初お披露目してくれました(笑)
大きさ的に頭の部分だけ?の様です。
なんのこっちゃ(≧∇≦)


みんなが到着して早々にカギを渡され強制試乗させられるシステムらしく
みんな到着してすぐ乗せられたようです(笑)

で、例の如く僕も・・・・・


周りからエンストしろというプレッシャーを感じながら発進



一速のまま駐車場をぐるりと1周(;゚;ж;゚; )ブフォォ


AWノンチさん、TeamDaiwaさんは3速までスコンスコン入れてました。


























ギアチェンジしろよ~という周りからの激しい批判すらすっ飛ぶ余裕の無いMT運転(涙)



自分でワロタ(゚c_,゚`。)プッ






今回、こんな楽しい企画を用意してくれたsin。 さんに感謝です!!
久しぶりにブローオフバルブの音が聞けてちよっとワクワクしてしまいました(笑)





最後に家帰って、早速買った栗きんとん、栗粉もちを美味しく食べました☆









うましっ!

Posted at 2014/10/27 22:43:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

いろいろ。

いろいろ。













台風直撃で、強風で家が揺れてる・・・・・(汗)



さっき外でタバコ吸いましたが、風が強くて秒殺でした。





さてさて、ちょっと間が空いてしまいましたが久しぶりのブログです。
最近仕事が忙しくて、しかもこれから年末にかけてさらに忙しくなるという衝撃・・・・(汗)



マジか!?




と、思いつつもシッカリ娘の運動会のために先週の金曜日に休みを取り


朝から場所取り(笑)
天気が良かったので、事前に日陰に場所を確保しようと木の下で準備してました!
まあ家から歩いて3~4分程度の場所なので場所取りも楽ですけど。



相棒に玉ころがしをまかせっきりの娘(笑)

ゴール直前では脇見・・・・・(汗)
しかし、最後はなぜかドヤ顔


私も玉運び親限定リレーに参加!!



半分コケながらのゴール(;゚;ж;゚; )ブフォォ



今年から午後の部も参加なので、弁当持参☆


貰った三脚にデジカメとデシイチ、ビテオカメラに脚立と完全武装で運動会に挑みました!!
天気も良くとても楽しめました。


それ以外はこっそりアコード弄ってたり(笑)


近くの駅でイベントやってたので見に行ったり


久しぶりにプラモ作ってみたり

嫁の実家で暴れん坊たちを相手にしてたり



これが1番重労働(汗)





・・・・・・・あれ?



せっかくの秋なのに





全然釣りに行けてない(涙)

ってか休みが全然無い・・・・・・・。


年末まで持つのか!



私の体(; ̄д ̄)





頑張れ~僕っ!

Posted at 2014/10/13 23:27:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年09月15日 イイね!

夜遊び。

夜遊び。










なんか親子みたいなトラック☜ー( ゜Σ ゜)







週末は凄く天気が良かったですね~!!

抜けるような青い空。

なんか久しぶりにスカッと晴れたような気が(笑)



って事で、こんな天気が良いと・・・・






やっぱり洗車☆


今が1番何やっても気持ちいい気候です!
サクサク洗車出来て内装の掃除も捗りました。




が、最後の仕上げの拭きの時・・・・・・・・

私の苦手なヤツが洗車を阻んでくれました(汗)



カマキリ(;´艸`)ぁぁぁ

ガッツリファイティングポーズやんけ(p・Д・;)

しばらく何も出来ないでジッと居なくなるのを待ってましたが、全然動く気配が無かったので
仕方なく



掃除機で吸い取ってじゃなかった。



車に常備してあるうちわで煽って吹き飛ばしました(笑)
虫が全くダメな私は基本触れませんので。



ようやく洗車が終わって一息。
夜になり、お出かけに!


ガソリン入れ、コンビニでおやつ買って向かった先は・・・・・・・・





上郷SA☆



sin。さんに誘われ、初の夜のオフです。
アコードワゴンがメインらしいですが、他にも意外と色々な種類の車が!
大体15台くらい集まってたかな?




ほとんどがCFアコードワゴンでした!
これだけ集まってもCMアコードワゴン、たったの2台(爆)

いや~、みなさん凄い弄りで38歳のオッサンには刺激が強すぎでした(笑)
しかし、今見てもCFアコードワゴンって魅力があります。
SIRなんて無茶苦茶欲しかったし・・・・・。
このちょっとヤンチャな顔とエンジンがそそりましたね~。

でもこの日、1番驚いたのは実はsin。さんのアコードだった件

(;゚;ж;゚; )ブフォォ




ありゃ~反則ですよ(笑)




この日の上郷SA、他にもあちこちでオフ会みたいな集まりがあったみたいですが
とくに気になったのが・・・・・・



驚異のGT-R軍団(笑)
かなり古い車のはずですがどれも極上の状態!
驚きの一言です。
全然関係ないメンバーでしたが、なぜかこの集団の中に紛れてました(笑)
しかも勝手に写真まで撮ってしまって・・・、申し訳ない。

でもその中でも1台、とんでもない車が混じってました!




NSXキタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!


かなり原型が変わってるような・・・・・?
しかし、この車のオーラは凄かった。

えぇーーもん見れました(笑)





って事で、久しぶりに夜中まで遊んでしまいましたが、かなり楽しかったです!




ちなみに帰り、岡崎から下道でのんびり帰ろうと思ってたら、道に迷い、結局家に着いたのが
朝の4時くらいになってしまった(汗)
そのまま釣り行ったろかと思ったぜ~(๑≧♉ฺ≦)
ま、さすがに強烈な眠気で出来んかったけど。





たまには夜遊びも良いと思いますっ!!



SAっていろいろな車が見れて僕は全然飽きんかった。
Posted at 2014/09/15 22:33:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation