• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pinkpantherのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

名古屋モーターショウ

名古屋モーターショウ




















一週間遅れですが
先週の日曜日、お友達のTeamDaiwaさんと一緒に




名古屋モーターショウに行って来ました!








さすがの混み具合・・・・・・(汗)


しかし、圧倒的に東京と比べると規模が小さいですね~(´・ω・`)
まあ会場が大きくないので仕方ないのですが。
それに比べて見に来る人は多いので車も電車も大混雑でした。
ちなみに、今回は電車で行きました。


会場内は

やはり地元


トヨタブースは流石の大きさでした!
コンセプトカーのSFRはちょっと楽しみな車ですね~。
市販化されるのでしょうか?
それ以外は俗に言うエコカーばかりの展示、新型プリウスやミライなどが展示されてましたが
どうにもデザインが・・・・(汗)
もっとカッコよく出来んかったのか・・・・
まあそれでも新型プリウスはかなりの販売数が出そうですが。


ホンダはやっぱり今話題の


シビックTYPE-Rが注目の的でしたね!
見た目からイカついですが、FF最速マシンは伊達じゃない様です。
運転席に乗りたかったのですが、もの凄い行列だったので諦めました(涙)
なぜ日本では限定販売なのか疑問ですが
価格はマジバーゲンセールではないかと(笑)

それよりももっと解らなくなりそうなのが











これ・・・・・・・・・。






もう似すぎて失笑でした(笑)




それからはいろいろ回りましたが
国産メーカーはたいしてピンとこないものばかりだったので
そそくさと外車の方へ。



さすがのランボ
もう触れる事すら許されない脅威のオーラ(笑)




こんなのに後ろ付かれたら悲鳴もので避けます!
それにしてもカッコいい~。
もう戦闘機みたいになって来ましたね(笑)



アウディー
艶の無いマッドなシルバーは斬新でした。
本当に金属っぽい塗装、これ艶の出るワックスかけたらどうなるのだろう???
それにしても、これもカッコいい☆
とても買える値段の車ではないですけど。



BMW

多分1番長く居たブースです。
どれも展示されてた車はカッコよかったのですが
お姉さんが可愛かったから(笑)
i 8など運転席に座ることが出来ましたが、これもうすげぇ~の一言ですね!
TeamDaiwaさんはちゃっかりカタログ貰ってましたが
このカタログは本みたいに分厚くシッカリした造りでビックリでした。
BMWがハイブリットカーを造るとこうなっちゃうんですね~(笑)
7シリーズのMスポや新型のX1などどれも魅力的でした。
まあ買えませんけど・・・・。


BMWは好きなのでじっくり見てしまいました。




でも絶対に外せないのが






フェラーリですね~!!

出たばかりの488GTB。


もう言う事無しっ!!!!!


フェラーリでは珍しいターボですね。
速いというのはもちろんですが、この美しいデザインはやはり素晴らしいです。
本当、一回で良いから乗ってみたいヾ(*>_っ<)ノ









今回、国産メーカーほとんど撮ってなかった(笑)
・・・・・・ていうか、車ほとんど撮ってない・・・・。






でもいろいろ見れたモーターショウでした!

今回は車も尾根遺産も少なかったな~・・・。


ちなみに、ちょっと風邪気味で行ったので




かなり感染拡大したはず( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!




おかげでこの日から急回復出来ました。
Posted at 2015/11/28 16:59:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年11月12日 イイね!

松本城って~!

松本城って~!














行ってみたいな~と思ってた






松本城








速攻行けた(笑)





こうも早く行くことになるとは予想外でした。
sin。さんのお誘いで松本でオフやるって事で観光を兼ねて早速目標達成です!
ありがとうございました☆




それにしても、今回は神様2人の力が最大限発揮されたおかげで

朝から激しい雨でしたね(汗)
AWノンチさんTeamDaiwaさんの最強雨男は伊達じゃなかったヾ(・ω`・o)
行きの恵那山トンネル超えた所なんて
激しすぎて前見えんかったくらい降ってたし・・・・(涙)




今回のオフ会で初めてお会いしたWTBさんもビックリでしたね!



しかし、これが雨神様の力なんです(爆)






・・・・・・・てことで、そなん中でも無事松本を案内して下さったWTBさんとお友達には感謝です。
本当に松本と松本城は素晴らしい所でした。
とくに行きたいと思ってた松本城は、やっぱり噂通りの素晴らしい城でした。





紅葉もバッチリ。




最近行った姫路城が女性らしい佇まいの城なら
松本城はまさに男らしい城でした。
白と黒のコントラストが素晴らしくカッコよさを感じますヾ(*>_っ<)ノ
なるほど好きな人が多いわけですね~!
ここも何回か改修はされてる様ですが、やっぱり国宝、建てられた時のままの姿が維持されてるのはスゴイです。
こんな雨の日でも並ぶほど混んでました。

意外と一緒に連れてった娘もノンチさんの娘さんと楽しそうに城の階段を上って結構はしゃいでました。
歴史的な城も子供からすれば遊園地のアトラクション的な感じなんでしょうね(笑)



お城を回った後は松本の街を観光し昼食タイム

案内された雰囲気満点のカレー専門店!
とてもマイルドなちょっと甘めのカレーでとても美味しかったです。
多分、子供達も食べやすかったはず!
僕は半分くらい娘に食べられてしまったので、特盛にすればよかった・・・・(涙)
予想以上に娘が食べてしまった(笑)


怪しい本屋さん(笑)
2階以上の構造が一体どうなってるか気になります。

おもちゃ屋さん
普通に買いそうになるものがいっぱいでした(笑)
ミニカーもいっぱい!!
個人的にはコブラのミニカーを買いそうになりましたが、おこずかいが・・・・・(涙)
無駄な出費は出来ません。
コブラ好きなんだよなぁ~!

街の雰囲気もさすが城下町って感じで良いですね~。
紅葉もそこそこでした。



sin。さんもカメラでいろいろ撮影してましたが




多分こんな写真を撮ってたんでしょう( ´;゚;ё;゚)・;'.、・;'.、ゴフッ!!





それからは車で場所移動して
とてつも無く大きな公園の駐車場へ。

松本オフ会始まりです☆





まあメンバーはもう言うまでも無いメンバーですが(笑)
今回はまさにこの人に会うためのオフと言ってもいいでしょう!



WTBさん!


やっとお会い出来ましたね~!
本当に良かった良かった~。
乗っているアコードももの凄く綺麗でカッコよかったですよ~。
確かに言われればあのメンバーの中では比較的僕のアコードと似てますね(笑)
他の人のアコードがイカツ過ぎるとも言うけど( ̄◇ ̄||)ノ
あとお友達の方も一緒でしたね。


さすがのアメ車
迫力のデカさは圧巻です。
このホイールベースは僕が運転したら確実に内輪差で事故りそうです(((( ;゚д゚)))アワワワワ
サスペンションのアームのデカさについついビックリしてしまいました(笑)

オフ会ですので相変わらずの駄弁りが続き。





相変わらず僕のアコードだけリアハッチが開いていて(爆)


やっぱり子供達の遊び場(笑)


ノンチアコードはステッカーチューンされ


TeamDaiwaさんのフィールダーは枯葉爆弾をなぜか大量被弾(汗)





<





しばらくしてから
ちょいと並び換え!




TeamDaiwaさんは盗撮に忙しく

おそらくこんな写真ばかり撮ってたのでしょう( ;゚;ж;゚;)ノブッ




まったり楽しい時間が過ぎ帰る時間に。




お父さんの雨男っぷりの凄まじさに
さすがの娘さんもご立腹だった様子。
次回からはてるてる坊主を大量生産を誓ったノンチさんの娘さん。










今回は天気は雨が降ったりやんだりの悪天候でしたけど
本当に楽しい1日でした!



とくに今までなかなかタイミングが合わなくて会えなかったWTBさんに会えた事は
本当に良かったです!
是非今度は名古屋に遊びに来て下さいね~。


Posted at 2015/11/12 23:45:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年11月09日 イイね!

キリ番キタタタタタ←(゚Д゚,,)→タタタタタァ

キリ番キタタタタタ←(゚Д゚,,)→タタタタタァ





















昨日のオフで達すると思ってたキリ番・・・・・・・





びみょう~に足りなくて(汗)





今日会社帰りに














17万キロキリ番ゲットヾ(*>_っ<)ノ










至って快調です!


みんなの願いも虚しく?
松本からオルタが逝かずに帰れました(笑)






さてさて、写真の編集しなくては(´ー`*)ウンウン




Posted at 2015/11/09 22:21:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | アコード | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8 91011 121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation