• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pinkpantherのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

ハードな10月

ハードな10月
















ちょいと忙しくてブログさぼり気味なpinkpanther です。






仕事も忙しいですが、数少ない休みの日も何かと予定がいっぱいで
バタバタしてました。


何より娘の行事がいっぱいで本当に大変・・・・・(汗)



最近の休みと言えば



午前中は琵琶湖にTeamDaiwaさんと2週連続でバス釣りに(笑)


とくに2週目なんて、朝の出発の時点で久しぶりの土砂降りの雨に遭い
マジ道路が川みたいな状況でした(笑)

恐るべし雨男の力・・・・。
それでも中止にせず意地で琵琶湖に行って釣りしてやりましたけど(`・д・´)
幸い琵琶湖は時々雨は降ったものの釣りを存分に楽しんで来ました。
子バスばっかりの秋の釣り(笑)

午前中で家に帰り、今度は速攻娘をバレエの教室に送る!!

本来は土曜日だけの教室ですが、発表会が近いので10月に入ってからは日曜日も練習に行かなければならないので送り迎えです。

いつもギリギリまで僕が釣りを楽しんでしまうのでドタバタです(笑)


迎えに行くとだいたい子供にたかられるアコード(;゚;ж;゚; )ブフォォ



それと今度は保育園の運動会!

こちらは平日なので有給使って毎年の如く行きました。

比較的保育園が家から近いので場所取りも楽で良かったです。
今年もしっかり日陰の場所を確保。
ちょっと寒かったけど。

世の中いろいろなお父ちゃんも居るもんですね~(笑)
もしかして本当のオーナー?






結構真面目にやってる娘を見てちょっと関心!
負けず嫌いのようです。

そして今日は娘のバレエの発表会。
地元の祭りでの発表会だったので朝から大変でした。


予想以上に上手く踊ってたのでビックリΣ( ゚ω゚)
今年の6月くらいからの練習だったのでちょっと厳しいかなぁ~と思ってましたが
そこは若さあふれるスポンジ能力でシッカリカバーしてました(笑)
正直この能力が羨ましい~。

そのあとは少し祭りを徘徊して帰宅。





天気が良いので・・・・・・・・










洗車♪



瞬く間に1日が終わってしまった(汗)



いや~、本当に10月に入ってからはハードでした・・・・・。





まあ釣りは完全に趣味なので文句は言えませんが(´Д`*)
でも秋は釣れる時期なので逃したくないのよね。


Posted at 2015/10/18 22:29:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月26日 イイね!

姫路嬢!

姫路嬢!
























平成の古民家再生が終了したばかりの


















姫路城にSW行って来ました☆




22日、朝、娘の調子がイマイチながらも8時に出発。
途中四日市周辺で渋滞しながらも、わりと順調に進み
昼ちょっと前には神戸に!
しかし、神戸に入った途端、凄まじい渋滞・・・・(汗)
駐車場に入るのにもこれまた渋滞・・・・(汗)
ホント人と車の多さにビックリでした。


ようやく止めれて早速昼飯。
娘は神戸で買ったおもちゃに夢中でした!




がっ!





飯食ってる途中娘の体調が急変゚(゚ノД`lll゚)゚
急に寒いとか言い出したので体を触ってみると・・・・・・・




熱いっ!?



完全に熱があるo(>ω< o)
こりゃ大変だという事で、すぐさま姫路のホテルに向かう事に。



ん~、本当はもうちょっと神戸を観光したかったのですが仕方ありません。
まあ今回はあくまで寄り道なので本格的な観光はまた今度するかな!




震災から20年くらいでしょうか、もうすっかり復興が進み、とても綺麗な街になってました!
それにしても本当に凄い人だった(汗)


しかしゆっくりはしてられません、早くホテルに行き娘を休ませてやらねば。




30分~40分くらいで姫路のホテルに到着!
すぐに休ませ、一応持ってた体温計で熱を測ってみると・・・・・・・・


39.4℃Σ(・`ω・ノ)ノ


笑えねぇーーーーーーーーっ!!!


さすがに娘も苦しそうでした。
すぐさま眠ったりしましたが結構うなされてたりしてました。



でもたまにおもちゃで遊んだりと・・・・・・・?

一体どうなってんだ(汗)



まあそんなこんなで騒ぎながらも、夕方は僕一人でとりあえず街の散策に出かけてみたり。
外人さんに今日泊まれるホテル教えて下さいと聞かれたり・・・・
(当てもも無く外国からここに来たのかという謎)
地元の姫路嬢と一緒になぜか写真を撮られたり・・・・・・
私は普通の一般人ですが・・・?
(今頃ネットに流出しまくってる?)

まあそれなりに楽しめました!



ちなみに、姫路城、着いたその日は城に入るのに120分待ち、さらに天守に入るのに120分待ちだったそうです(汗)
驚愕の事実!
もはやディズニーランドやUSJやんけ(汗)

ホテルに帰って娘を看病しながら次の日の朝。













ほぼ全快(;゚;ж;゚; )ブフォォ


恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし
恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし
恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし
恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし恐るべし




まるでこれは



ドラクエの宿屋みたいな感じやん!!!!!
瀕死の状態で宿屋にたどり着いたあの瞬間を思い出す(笑)



僕だったらあんなに熱が出たら3日はまともに動けないですが何か?



まあなにはともあれ元気になって良かったよ~(笑)
早速朝一で姫路城に向かいます。
最初はホテルから歩いて行こうとも思ってたんですが娘の体調を考え無理せず
車で向かいます。
朝一なら駐車場も空いてるはずですから。

案の定空き空き(笑)
・・・・・でもないか。



どんどん天守に向かって歩きます。
それにしても広い広い・・・・(汗)

もう既に並んでます。


でも20分くらいで入れました。
そして迷路のような通路をどんどん進んで行きます。




こりゃ~案内が無ければ確実に迷う・・・。

でもやっぱり凄いぞ!


どうやって入ったかようわからん内に天守閣の中に。




それにしても凄いですね~。
何回か改修したとは言え、建てられた当時の姿をそのままに残ってるんですからね~。
今まで地震や空襲が有ったはずなのに焼けずに残ったのは奇跡の一言です。
さすが奇跡の城と言われるだけの事はあります。






ジックリ見てまいりました☆






あとはお土産買って、家に向かって走ります!!
途中2回休憩しながらも快調に走り、結局3時間程度で家に到着。
四日市で渋滞にハマると予想してたのに、どこも渋滞などしてなくて
予想より早く家に着いてしまった(笑)

アコードお疲れ様でした(*>_っ<)ノ











それと今月初めくらいから
我が家には親が買った犬が住んでるんですが・・・・・・・・・








僕が犬アレルギーになってしまい


目がーーーっ目がーーーーーっ
目がかゆいのなんの・・・・・・(涙)
目ヤニも凄い・・・・。





なんてこったいド━━Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)━━ン!!!






ちなみに
庭には





飼ってもいない猫がいっぱい・・・・・・・(汗)








ホント


どうなってんだこの家は?


Posted at 2015/09/26 21:16:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月15日 イイね!

BBQオフ、秋。

BBQオフ、秋。









すっかり秋ですなぁ~!







こんなに気候が快適だと、いろいろ活動したい気分になりますが
だいたいそういう時に限って仕事が忙しかったり、休みの日雨だったりと、なかなかタイミングが
良くない(涙)
まあそんな中でもちょくちょくやってました。

まずはブレーキローター。
リアはに続いてフロントもスリットローターに交換しました。

フロント純正ローターは助手席側のローターにややエグイ傷が数本入っていて
多分これが原因の鳴きが発生してました。
そりゃ~派手に鳴いてましたよ!!
キーキーとね(汗)
これほどの傷が入ってても致命傷にはならないとはショップの人が言ってましたが・・・。
交換後はすっかり鳴かなくなり一安心☆
年末にパッドを交換する予定です。




そして日曜日、sin。さん主催のBBQに恵那まで突っ走ってきました~!

前日僕も洗車したし、洗車雨男hayatek66さんも洗車したらしいので
確実に雨になると思ってました。
神様レベルのAWノンチさんとTeamDaiwaさんも来るのでほぼ確定(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




・・・・のはずが



まさかの晴れ

ブハハハハハハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!



まあ途中、極々僅かに雨降りましたけど(笑)
神様の意地ですかね?

毎度の事ながら、主催して下さったsin。さんには感謝です!
結構準備など大変でしょうに・・・・(汗)


でもそのおかげで今回も楽しいBBQでした(≧▽≦)/
もうね、子供なんて大喜びでしたよ!



美味しい肉も沢山食べて満足でした。
それからは駐車場に移動して
久しぶりにカエルっぽいカエルの鳴き声を聞きながら駄弁り(笑)




相変わらずみなさん車が綺麗でした。
まあTeamDaiwaさんは時間が無く雨男っぽい雰囲気バリバリの縦スジだらけでしたが(笑)
でも普段はいつもとても綺麗です!



そして今回はsin。さんのお友達の


4N5さんも参加してくれました!!
まさかの33GT-RΣ(=∇=ノノヒィッッー!!
今見ても迫力が凄い車(笑)
もちろん見た目だけではなくGT-Rなので走りも・・・・・・(汗)
しかしこれが20年も前の車とはとても思えないくらい状態が良く驚きましたよ~。
まあチョイチョイ壊れてる部分も有るようですが、それはこれから少しずつ直していくのも
また楽しみのですよね!
これからも大切に乗り続けてください!
心の準備が出来たら今度運転してみます(((( ;゚д゚)))アワワワワ









帰り、ダムで一服、トイレ休憩してから
一気に家まで帰りました。
自動販売機に巨大蜘蛛の巣があって、それにビビりながらも必死でコーヒーを買ってたのは内緒です。



今回も本当に楽しめて良かった~!
特に子供が凄く喜んでましたので親としては嬉しいです。
そして何よりこの日のためにいろいろ準備して下さったsin。さんに感謝です!
さすが何もかもが3倍の男ヾ(。>д<)シ
Posted at 2015/09/15 23:14:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年08月22日 イイね!

エピソード0

エピソード0

















先日行われた女神湖オフ。








それはそれは楽しい一時でした!







そんな女神湖オフの当日の朝、僕にはちょっとしたトラブルがありました。



出かける少し前、朝6時くらいの事です。





最近調子の悪かった運転席側のヘッドライト、症状は明るさが安定しないというものでした。
少し暗くなったり明るくなったりと不安定な状態でした。
原因を探るため、試に左右のバーナーの入れ替えをしようと作業をしたのですが
運転席側のヘッドライトの蓋を外す為、邪魔なウォッシャータンクを少し動かした時の事です。


ウォッシャータンクの蓋か外れて・・・・・・・・・・
























エンジンルームと言う迷宮に入り込んでしまいました
o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)oドーシヨドーシヨ





とりあえず目に見える場所にはあったのですが、どうにもこうにも取り出せず
出発時間も迫ってたので・・・・・・・・・・・・



































苦肉の応急処置(;゚;ж;゚; )ブフォォ



完全ヤッツけ仕事。
アルミホイルを輪ゴムで固定という暴挙!
今思えば、別に蓋せんでも良かった気もするが。


sin。さんをはじめ、タム。さんなど、エアクリーナーは毒キノコに換装されてましたが




僕のアコードはこの日



ウォッシャータンクが












エリンギ!?




になってました(笑)




とても見せられたものでは無い(*ノω<*)






当然、翌日エンジンルームには既に蓋は見当たらず
仕方ないのでオクでタンクをゲットし、今は元の状態に戻ってます。
高速道路走りまくったからなぁ~、どっか飛んでしまったようだ・・・。





それからヘッドライトはどうやらバーナーが原因の様でした。
寿命なのか?

まあバラストじゃなくて良かったけど。



こちらも今は予備で取っておいた純正のバーナーを付けて安定しております!!


が、片方は社外バーナー6000k、そして純正バーナーは5500kなので左右で少しライトの色が(笑)
まあ別に気にならないので良いけど。




と、女神湖オフの当日の朝の出来事でした。


何事も焦ってやるとロクな事無いですな・・・・(汗)











Posted at 2015/08/22 13:02:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2015年08月15日 イイね!

久しぶりの女神湖へ。

久しぶりの女神湖へ。











いやいや、今回はさすがに天気はダメかと思いましたよ。

2日前までの天気予報では、ガッツリ雨予報だったし



なにより神様が2人参加でしたから(笑)



神レベルの雨男たち

AWノンチさんTeamDaiwaさん!!

でもでもいざその日になってみると



良いお天気☆

これも日頃からの僕の行いが良いと勝手に思い込んでるpinkpanther です




14日、長野県の女神湖で赤い彗星sin。さん主催のオフ会をしました!!

場所的に日本の真ん中なので関東の方も関西の方も何とか参加して頂けました☆
いや~本当に遠くから来てくれた人たちに感謝です!!

僕もアコードのオルタがいつ死ぬかドキドキで久しぶりの遠出でした(p・Д・;)アセアセ
とくに最近、周りの友達からの脅しが凄くて精神崩壊に近い状態

で、到着すると

夢の競演(笑)
なかなか見れないアコードワゴンのこの台数O(≧∇≦)O
プラス、フィールダー1台!!

もうこれだけでメシが何杯でも食えそうでした。
そしていつもの駄弁り時間。

つぼさんとsin。さんは車のセッティングと人類の行く末の議論中。





前期、後期の無限コンビ淀川ウナギ さんAWノンチさん
もうこのエアロのイカツさは無限コンビの特権ですね(≧v≦●)
無限コンビならではの話が繰り広げられてました。
無限のパーツって何もかもが高いよね~的な?(笑)


そして独特の雰囲気を持ったつぼさん

今回息子さんも一緒でした。
そしてsin。さんのお知り合いのまさゆきさん。

社外のエアロとホイールでガッツリ武装してました(´∀`)ワクワク
なかなか見ないタイプの弄りでしたので新鮮そのもの!!
意外と社外エアロを使ってる人ってアコードでは居ないんですよね。


淀川ウナギ さんとつぼさんまさゆきさんは途中で先にお帰りになりました。

そして関東からは

とにかく何もかもが綺麗なタム。さん
圧倒的なバイタリティーは驚きの一言、そして数々の弄りのレベルの高さは真似してみたいけど
絶対自分では出来ない(涙)



よーーーーーーーーーーく見なければ絶対にわからない
まさかの24Eグレードヾ( ̄∇ ̄=ノ

いつの間にかsin。さんとルーフブラックコンビになってますし(笑)


そして途中から来て下さったカマタクさん

これまた珍しいカラーで、しかも4WD仕様のアコードでした。
ルーフレールが付いてるのも初めて見ました!!

前期型なので結構な年式のはずですが
ボディーの艶は羨ましかった!

全くの予告無の飛び込み参加でしたので
全員改めてネットの力に驚かされましたね(*≧▽≦)
横浜から遥々駆けつけてくれたそうです。

TeamDaiwaさんは今回、直前にタイヤを新品にして
今回の遠征はタイヤの皮むきを兼ねてのドライブ!

新品タイヤの艶々感が羨ましい!
ヨコハマブルーアースは転がり抵抗が少なく、ロードノイズもかなり抑えられてるそうで
快適らしいです。


欲しいけど、これ18インチサイズだと確か相当なお値段になったような・・・・・(汗)





それからは昼メシ食いに徒歩で移動、適当に店を見つけ

蕎麦の荒食い(笑)
特にノンチ一家は荒食いというよりは大食い(笑い)

なかなか美味しかった~。
で、外に出ると・・・・・・・・・






雨神様の本領発揮(;゚;ж;゚; )ブフォォ
やっぱり降らせてくれましたね。
もう次元が違うぜぇ~!

まあすぐに止みましたけど。
おかげでアスファルトから凄い湯気が!!

山の天気は変わりやすい・・・・・・。
それから女神湖の方に移動して、ソフトクリームをみんなで食べて
僕の娘は

溶けたアイスで
大惨事状態(;゚;ж;゚; )ブフォォ
そして僕も女神湖の風景を撮ろうと撮影するも・・・・・

ガスって大惨事(;゚;ж;゚; )ブフォォ


TeamDaiwaさんはガラケーにこだわり過ぎて
これから大惨事になる予定
絶対壊れますよ~!
もう電池持ちませんよ~!!

それからはしばらくまた駄弁り
僕のアコードはいつもの様に
子供たちの遊び場に(笑)



しかし本当にノンチさんの娘さんと仲良く姉妹みたいです(*☆▽<)


と最終的にここで解散となりました。


ただ、僕とノンチさんとTeamDaiwaさんは、帰り道がほぼ一緒なので
諏訪SAで晩御飯を食べて

ノンチさんとランデブーで帰宅しました!!
相変わらずの無限マフラーエロサウンドは
恵那山トンネル内で豪快な爆音でしたよ(笑)




渋滞も無く諏訪SAからはひたすらノンストップで順調に行くことができたので良かった~!









最後にタム。さんから頂いたブラックメッキ風エンブレム!
これを取り付けて、今年の盆休みは締めくくりましょうかね~!





タム。さん~

ありがとうございました☆



まさか欲しいと言ってみたら本当にくれるとは思っても無かったけど(笑)
Posted at 2015/08/16 00:47:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation