• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イージー秋本の"ランちゃん" [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2019年7月14日

[自作] アクリル リアウィンドウ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
前置きにはなりますが先日、本庄サーキットでシェイクしてきました。

タイムはあまり納得いくものではなく・・
完全ドライだとしても期待できない51秒697

あぁ、やっぱオレには軽量化しか無いですヨ━━━
2
出オチで割れていますが・・ひとまずリアハッチに目をつけました。
一番重いのはリアウィンドウだと。

外そうとしたらまた粉々にしてしまいました。
(MR-Sの時も割ってたんですよコイツ・・・)
3
ため息をつきながら掃除をして取り外した状態がこちら。

いつもそうですがこの段階で既にやる気なくなってます。
が、雨が降られたら困るので進めます。
4
ダンパー1本で支えられないのがちょっと気に入らないですが
今回はリアハッチの加工はせずに行きます。
5
ホームセンター コーナンつったら知らない人はいないでしょう(?'

このサイズでも1枚じゃ足りないので2枚買いました。
6
切り出して仮付けします。
とにかく軽ければいいので細かいところは手抜きです。
7
マスキングして塗装してアクリル固定したら完成。
ドリルで穴開けてリベット止めしてるだけです。

イメージ通りの出来上がりになりました。
インナーブラックのテールライト変えたいですねぇ
8
肝心のウィンドウはこんな感じ

3分割構成で真ん中を上から当てはめています。
2本のバーはズレないように補強の為。

細かいところはまた今度やります。
(たぶん、壊れるまでやらない)

・リアハッチウィンドウ
・ゴム類
・ワイパーASSY
・内張
約9.0kgの軽量化です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアモールディングの交換

難易度:

123ランクス:ワイパー交換

難易度:

123ランクス:エンジンオイル+エレメント交換

難易度:

ドアモールディングの交換

難易度:

ドアチェックの交換

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドリフトを始めました!下手ですが、楽しいです!」
何シテル?   12/13 18:57
みんカラ始めてみました。 宜しくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NC スタビリンク&スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 06:59:46
フロントダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 06:59:26
NCECにS2000のトルセンデフを取付ける(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 06:59:19

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ROVER 18K VVC 156ps イギリス車、ロータス、ローバーの知識は無いので、 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
エボ7がバラ売りされているのを見かけて、この先CT9Aに安価で乗るのも容易ではなさそうと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1の初期です 気になる個体が売り出されていたので購入 エンジン ・[純正] 12万 ...
トヨタ カローラランクス ランちゃん (トヨタ カローラランクス)
中期フィールダー顔 後期ランクスです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation