• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月09日

コンパクトカーなのか?

レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / ノート e-POWER eパワー ニスモ(1.2) (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 しっかりとしたハンドリングと乗り味、日常で使うには絶妙なホールド性のシート、モーターらしいトルク感。
モーター車は高速道路でパワー感が無いのかと思いきや、ちゃんと加速もしてくれるので、いい意味で裏切られました。
不満な点 ノート全般なのか、ニスモだけなのかわかりませんが、小回りが全く効かないことです。感覚的にはフリードに近いぐらいです。
コンパクトカーと思って買ったら、とてつもなくヒドイ目にあいます(笑)プリウスの方がクルマが小さく感じるぐらいです。
あとはE-powerの制御が割と雑なのか、スタートボタンを押すと最初からエンジンが2500回転ぐらいまで上がるので、ちょっとうるさいです。
それと、せっかくホールド性の良いシートが付いてるのに、シートポジションが高いことですね。
総評 細かい部分で気になる点はありますが、全体には良いクルマだと思います。
トルク感と小回りの効かなさは、クラスを超えていますね(笑)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
積載性
☆☆☆☆☆ 4
燃費
☆☆☆☆☆ 4
価格
☆☆☆☆☆ 5
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/04/09 16:08:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

992.2カレラのターボについて
@たぁさんさん

自転車のローラーブレーキ交換
らぷたーさん

ブレーキパッド ディクセルSタイプ
土のうプレゼンターさん

この夏に備えて、ガス充填
マルフジさん

マジで効き目抜群じゃん! ε=ε= ...
KITTさん

強活腎散本当に効くのかなぁ。876 ...
ボンビーやんAgainさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はホンダの鈴鹿工場に来ました。意外にすんなり入れたものの、中はすこい人!カレーうどんを食べたいのに、とんでもない列…」
何シテル?   04/16 11:19
どうも哀愁ユーロ系と申します。 尊敬する先輩がみんからをやっていたので、私も登録しました! クルマに関しては、クルマを運転することだけでなく、いじったり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OMAさんのフォルクスワーゲン クロスポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 22:31:41
VWサンクスフェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 10:17:37

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド 盗難に遭わないクルマ (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
セレナは気に入っていましたが、タペットの音が大きくなってきたことと、子供の送り迎えが本格 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
車歴にありませんが、BMW135i(6MT)に乗っていましたが、コールドスタートの音が近 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ポロを二台乗り継ぎ、ついに国産ファミリーカーにたどり着きました...。 8人乗り2リッタ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
クロスポロを気に入って乗っていましたが、パーツを調べているとGTIはハブやブレーキなど色 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation