• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーすーくんのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

1年半点検に行ってきた♪

1年半点検に行ってきた♪早いものでH15/06/06に納車されてから
1年半が経ってしまったようです(^^;

早すぎる・・・

それだけCX-3は楽しい車ということですね。。(^^;
世間は新型CX-5とC-HRで盛り上がってますが!

そういえば前回のC-HRのブログ・・・
2日間で1,200PVも見て頂き恐縮です。。汗
もっとちゃんと書けば良かった。。滝汗

1年半何もなく元気に走ってくれて有難う♪
御褒美でKeePer LABOさんにて
ゴシゴシしてもらってきました(^^;

ディーラーさんで油抜きw

タラタラタラ・・・ww
こんな風に流れ出るんですね(^^;
知りませんでしたw

前回のオイル交換から3,000キロ走行。

その他、ドレンプラグの交換リコール時
(確か24,000キロくらいの時)
にリセットされて44,000キロくらいから
黄色レンチマークが点滅したまま
放置していた水抜きを実施!

やっと、レンチマークの点滅消えた~

ついにコイツも抜歯!w

ディーラーさん「擦りますか?」
しーすー「そりゃ~もうズリズリと!」
ディーラーさん「しーすーくん、下げすぎなんですよww」
しーすー「いやいやいや、法定内ですから!w」

あの付いてる緑色はwww

ゴロッ

意外に重い・・・1~2kgあるのでは・・・汗

これで○井のリパークさんにも
安心して停められますw

タイヤ溝の残り
F4.9/5.0 R4.9/4.8
タイヤローテーション無し

ディスクパッド残量
F8mm R7mm
あれ!?意外にまだまだありますな~
確か新品で10mmとか9mmすもんね!?

メーターフード交換
その他、濁ったピラーガーニッシュの交換用も保証でゲット。

エアクリ交換

MBM9A00
スポーツフェアで10%引きでゲッツ!

やっぱ高いだけあって
シッカリ作られてるわ。。汗
さて、純正→HKSBLITZ→EXEと来て
どんな違いがあるか楽しみ♪

備忘録:総走行距離48,300km
Posted at 2016/12/17 15:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月15日 イイね!

気になるトヨタ本気のC-HRを見てきた!

気になるトヨタ本気のC-HRを見てきた!2016年度PVレポートアワード第1位!ブログ記事

昨日の仕事帰りに、ふと信号で止まって
横を見ると店舗にC-HRが飾ってある!!!

あれ!!!
もうディーラーに来てたのかw

どうやら昨日が発表の日だったようで・・・

前々から気になっていたので・・・
早速、今日の仕事帰りに見に行ってきました♪
流れるウィンカーええなぁ(^^;

CEPデイライト出たら付けるなぁ、きっとw

【追記※AUTOにしとけば純正で既にデイライトになっているようです!】

展示はハイブリッドではなくガソリンターボ車でした!


モロに日産ジューク、ホンダVEZEL、マツダCX-3
をターゲットに2年遅れの後出し!?w
で出してきたトヨタの本気SUV、C-HR!

みん友さんにもCX-3から乗り換えようかと
考えられてる方も数名ちらほらw

TOYOTAディーラーさん「デザインがこんなでスミマセンw」
確かに好き嫌いは分かれますよね(^^;
プリウスなんかもそうですが!


でも、そんなことより何が凄いって
デザインを置いておいてもC-HRの真骨頂は
装備であることは事前調査で分かっていますのでw


もはやCX-3の勝てる部分はデザインしかない!w

と言っても過言ではありません。

2年遅れでVEZELやCX-3に勝とうとすれば
トヨタさんも本気で挑まないと勝てません(^^;

惜しみなく投下してきた装備の凄いところ・・・
■電動パーキングブレーキ
VEZEL同等、CX-3には無
■ブレーキホールド
VEZEL同等、CX-3には無、新型CX-5で装備

■全車速対応MRCC
VEZELにも無、当然CX-3にも無、新型CX-5で装備
■純正流れるウィンカー
VEZELにもCX-3にも無
■純正バックフォグ点灯
マイチェンCX-3に有り


■リヤのサスペンションがダブルウィッシュボーン
VEZELもCX-3もトーションビーム。。
VEZELでもCX-3でも、さんざんリアの乗り心地悪いと
言われてたので変えてきたトヨタさんは流石。。汗
■自動防眩ミラー
VEZEL同等、CX-3には無


その他もあると思いますがパッと
マツダCX-3乗りの私がいいなぁ~
と思った部分はこんなところでしょうか!

もはやトヨタにおいても現行のクラウン、ヴェルファイア、
一部のレクサス車をも凌ぐ太っ腹装備なわけです。。汗
このクラスのSUVでは、もはや敵無しの装備!

マツダでいうなれば新型CX-5でないと敵いません(^^;
車格はCX-5はC-HRより、ひとまわり大きくなりますが、
装備や値段はC-HRと似た感じです。

気になるC-HRの燃費は・・・
ハイブリッド2WDのカタログ燃費:30.2km/L
ガソリンターボ4WDのカタログ燃費:15.4km/L

それぞれ街乗りなんかの実燃費は21km/L,
10km/Lくらいとのことなので4WDに拘らず
選ぶならハイブリッド一択なのかなと思います(^^;

ハイブリッドを選んでおけば今のCX-3の実燃費
16~18km/Lくらいは軽油の値段を考慮しても
越えてくるのかなぁ~と思われますw

2年遅れで今の車より燃費悪いとか
お話になりませんもんね(^^;

VEZELと悩んで結局CX-3を買ったマツダ乗りが、
気になったその他の箇所を写真で!(^^;

リアにはCX-3と同じく耳たぶ付いてますw

タイヤは225/50R18

CX-3が215なので少し太いですね!
ちょっとずつ何かしら上回るトヨタさん(^^;

ピラーは最初から黒(展示は最上位グレード)

あ、スミマセン・・・指紋付けちゃったw

VEZELみたいなリアドアノブ・・・

後出しなのだから、もう少し何とかならなかったのかw
これだったらCX-3のがいい(^^;

ラゲッジはCX-3より広め!


テンパーはオプション!


マフラー片出し・・・残念!

どっちみち、みんカラにいる人は変えるでしょうw

Keyは普通・・・


ヨーロッパ車とも競合してくる値段なので
こういうところにもコダワル国産車が
あってもいいのになぁ~汗

ミラー下に、こんなものが!

地面にロゴが映るやつだw
純正であるんですなぁ~

フロントLEDのサイドにもこだわりが。


リアLED部分・・・

ポジションON

ハザードON

ブレーキランプはLED3灯w

リアも流れるウィンカーが良かったなぁ~(^^;
RXとの差別化ということにしとこう・・・w

内装みてみましょう!!

シートはこのグレードでも十分ですね!

リアシート・・・

CX-3より広く、VEZELより狭いw

後部座席ドア・・・


運転席ドア・・・

なんと茶色部分はプラ!!!
うまく作ってあるけど・・・
これにはビックリした(^^;

ダッシュボード上はソフトパッドで良かったす!

ここはCX-3より小さめ・・・

残念ながら起毛仕上げではありません・・・
新型CX-5はココ、起毛仕上げなんですよね~
流石ですマツダさん。もはや高級車。。汗

肘置き&物入れイイなぁ~

こちらも起毛仕上げじゃない~(^^;
新型CX-5はココも起毛仕上げ!!
流石ですマツダさん。。細かいこだわり、
そういう所に購入意欲をそそられます。汗

コクピット!


液晶!


ハンドル下・・・

どっちにしてもケンスタとかに交換でしょ?w

内装は正直、期待していた程、凄くは無かったかなぁ。。汗
装備は凄いだけに内装でケチってるとこはケチってる・・・
これなら今のカスタマイズしたMy CX-3のが好みだなぁ~

お邪魔したディーラーさん・・・

ほんとに良い雰囲気で・・・
思わずマイDと比べてしまいそうになりましたが(^^;

突撃で行ったのに親切にして頂き
有難うございましたm(_ _)m

色チェック用ミニカー♪

ん!?ミラーたたまれてる?w


最後に頂いたパンフで気になったもの・・・

あれ・・・カッコイイ・・・
車高下がってる!?
しかもリアフォグ光るわけでしょ・・・

でも、ここまで弄ったら400万コースですよね?(^^;


ここがなぁ~w

なんとかならんのかなぁ~

あれ!?どこかで見たことあると思ったら・・・
ハリアー!?汗

ここがなぁ~二回目w

なんとかならんのかな~二回目w

ここさえクリアできればカッコイイのでは!?汗

しかも屋根ツートンじゃなくなってしまったのが残念。

逆にこれらがクリアになってたら危なく
ハンコ押してたかも知れません(^^;

いろんなオプションあって楽しそう!!


VEZELみたいな扇風機風ホイール!

見積りを頂いた時に相棒の査定も
してくださいました(^^;

「純正ホイールありますか?」
「純正ダンパーありますか?」

ww

なんと・・・50,000キロも乗っているのに
○○○万円も!!!ゴイスーw
まぢで!?汗

担当者さん「CX-3人気あるんですよ~!」

散々、C-HR見たあとに、
帰り際、相棒を見て思いました・・・














やっぱCX-3のエクステリアかっけ~(^^;

素人の戯言ならびに殴り書き、
最後までお読み頂き恐縮です。。。m(_ _)m
Posted at 2016/12/15 20:30:40 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月13日 イイね!

マツコネ最新地図データ2016年秋版更新完了♪

マツコネ最新地図データ2016年秋版更新完了♪待ってました!!!

やっとこれで新東名繋がるかな~w

いつも道の無い山の中を走って
リルートがうるさかったので
新東名を走る時は消してたんですが
これで面倒が減りました(^^;

http://mazda.map-update.jp/download.html

まず、データバックアップ!

10分くらい~

データダウンロード!

10分くらい~

更新作業!

5分くらい~

最後のチェック!

即完了~

できあがりw

トータル30分もかかりませんでした♪

データ量は5ギガくらいだったような~

無事に起動(*´ω`*)
人柱完了しました(笑)
Posted at 2016/12/13 01:21:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月25日 イイね!

失火対策純正リプロ後のDPF再生頻度について

失火対策純正リプロ後のDPF再生頻度について失火対策純正リプロ後、
(No.S51X-18881-J)
DPF再生は、

1回目:210キロ
2回目:200キロ
3回目:180キロ
4回目:200キロ
5回目:180キロ
6回目:220キロ
7回目:210キロ
8回目:220キロ
9回目:180キロ
10回目:220キロ
11回目:180キロ
12回目:130キロ(あれ?)
前回、DPF再生中に2回、エンジンOFFした影響か。
13回目:120キロ(え?また短い!?)
まだ引きずる?(((^^;)
14回目:230キロ
15回目:210キロ
16回目:190キロ
17回目:230キロ
18回目:210キロ
19回目:190キロ
20回目:260キロ(高速道路走行)
21回目:210キロ
22回目:160キロ
23回目:210キロ

みたいな感じで推移しています(^^;
みなさんがおっしゃってるように
大体200キロくらいみたいすね!

なんか記録を付けてた
納車直後を思い出しますw

納車直後は250~260キロだったようなので
そう考えると落ちてるなぁ・・・w
夏と冬は違うし、まぁいいか(^^;

失火対策純正リプロ前は、
寒くなってきてから大体
100~140キロくらいで推移
してたので、これで安心しました(*´ω`*)

強制燃焼が効いたんですかね~(^^;
Posted at 2016/11/25 00:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

まさかの3週連続大黒PAプチオフに行ってきた!

まさかの3週連続大黒PAプチオフに行ってきた!まさかの3週連続大黒PAプチオフに行ってきました!
通称!?「やめよう...以下略オフ」(^^;

左から・・・しーすー号、にしもーんさん号、hiroさん号、
TASKさん号、ふりぽてとさん号、kazuさん号、たたすけさん号、
代車の赤アクセラで登場のいさぽんさん号!

1週目(^^;
https://minkara.carview.co.jp/userid/2435443/blog/38804779/

2週目w
https://minkara.carview.co.jp/userid/2435443/blog/38838874/

1週目・・・7台集合
2週目・・・9台集合
3週目・・・8台集合

十分集まっています・・・
もはやプチではありません。。汗

「3週連続とか流石にアホですかね」
「いや、あるあるでしょ」
「ネタですよネタ!」

いろいろ飛び交ってましたが(^^;
サクっと集まる皆さん♪
仕事のストレス溜まってるんですね~w

まず大黒前に、hiroさん、たたすけさん念願!!

会長の店に晩御飯に行って来ました~
雨宮タワバ三兄弟でw
三○のリパークは腹擦るので毎度注意w
たたすけさん、また低くなってません!?汗
後で身体測定しますからねww

まいうー!

左はhiroさん「並盛り」。
右はしーすー「特盛り」。
あ、たたすけさんの「大盛り」が写ってない・・・汗
比べれば良かったぁ。。

しーすーは初めて家系油そばを頂きました(*´ω`*)

あんな話、こんな話を聞きながら・・・謎
美味しかったですm(_ _)m
会長ごちそうさまでした!
また来ます(*´ω`*)

誰かの「二次会はあるんですか!?」
悪魔のささやきw

さて、ではいつもの大黒に寄りましょう(^^;

初めてCX-3で池袋を走りました(^^;

到着!!!

いつものことですが混んでます大黒(^^;

みなさん暫し談笑(*´ω`*)

しまった!!!
今回もあった授与式の写真を撮り忘れた・・・
仕事の疲れでボケっとしてた。

サクっと涼しい知らん顔でケンスタデイライト
付けてくるTASKさんw
やめよう知らん顔パーツ!

先週のワンオフ漢の直管センターマフラーに続き、
毎週何かしらのパーツが付いてきますw
しかも大物w
あぶないわぁあぶないぁ。。

たたすけさん号、身体測定w

フロントフェンダー・・・地面から660mm・・・
下がってますやん15mmww
純正から約70mmダウンですかね~
大黒の名物段差で擦らないということは
最低地上高90mmクリアですね♪w

しーすー号も忘れてしまったので久々に
測ったら666mmでした。やばい多分空気圧下がってる

リアは670mmの方が多かったですね!


やめよう...以下略オフ!ってことで・・・

本日も、ここら辺でサクっとお開き!!
皆様お疲れ様でした~m(_ _)m
夜は暗くて見えないし今度は朝練しましょうw
夜は洗車しなくても参加できるから
楽でいいんですけど(^^;
Posted at 2016/11/19 10:41:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々\(^o^)/」
何シテル?   09/24 20:29
しーすーくんです。よろしくお願いします。 最後の最後までVEZELと悩んで結局、CX-3を契約しました(^^; 主に通勤(往復約72km)と買物で使用。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Newしーすー号お披露目オフに行ってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 06:31:40
BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 LT215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 17:42:35
MAZDA3 1.8D Lパケ試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 19:03:44

愛車一覧

マツダ CX-3 しーすーくん号 (マツダ CX-3)
マツダのCX-3、納車しました\(^^)/ TEINの車高調FLEX-Zにて、 フロント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation