• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(s)のブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

七日一巡り - Day2 鳴子ダム

七日一巡り - Day2 鳴子ダム
朝イチに、肘折温泉街の朝市へ。この時期は、朝五時半からやっています。 やはりこの季節は、山菜ちゃんですね。でも、まだここから旅も長いので、ここでは買って帰れないなぁ。 宿へ戻って風呂いただきますか。 おはよう、キンギョちゃん。 朝食。これぐらいで十分。メシがうまいのよ。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 16:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

七日一巡り - Day1 肘折温泉 西本屋旅館

七日一巡り - Day1 肘折温泉 西本屋旅館
今回はロードスター的湯治旅の記録です。 むかしむかし、江戸時代の学者:貝原益軒が著書の養生訓にて言いました、 『湯治は七日一廻りで、二廻り、三廻りすると良い』 湯治へ行くなら1週間が基本で、それを2回3回すると良い(温泉の効果が出る)、なるほど、なるほど。 とは言っても、現代で3週間の旅 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 12:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

湯宿温泉でプチ湯治 Day3

湯宿温泉でプチ湯治 Day3
おはようございます。 今朝は大浴場を独泉を狙って、早起きしました。 明かりの消えていた脱衣場の、スイッチ・オン。 おおー、かっこいい風呂だ。いただきます! 今朝も思ったほど熱くないぞ。 源泉を冷やすコーナーには、白い析出物がびっしり。 飲泉用のコップもありました。ミネラル豊富でほんの ...
続きを読む
Posted at 2025/04/10 17:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月05日 イイね!

湯宿温泉でプチ湯治 Day2

湯宿温泉でプチ湯治 Day2
文殊の湯から、おはようございます。 今朝も良い湯でした。 明け方は氷点下になったようで、窓の外でロードスターが凍っていました。 朝食の時間だよ。 すごく豪華な朝食。 デザートに酒粕のパンナコッタまでついていました。 こちらのお宿、連泊される方向けに夕食提供の試行を始めたそうで ...
続きを読む
Posted at 2025/04/09 19:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月04日 イイね!

湯宿温泉でプチ湯治 Day1

湯宿温泉でプチ湯治 Day1
4月最初の週末は、二泊三日のプチ湯治で湯宿温泉へ行ってきました。今回も家族旅行なので、コドライバーも一緒です。 当初は土日一泊の予定で宿を予約していましたが、年度末を無事乗り切れたのと、金曜日の天気がとても良さそうだったので、直前に金曜の宿をもう一泊予約してみました。 金曜日の午後、自宅で昼食 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 21:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月15日 イイね!

ツーリングマップル2025

ツーリングマップル2025
9年ぶりにツーリングマップル東北版を更新しました。
続きを読む
Posted at 2025/03/15 09:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

雪見風呂へ行く - 後編

雪見風呂へ行く - 後編
おはようございます。 第3露天風呂の脱衣場にて。 スリッパは私の。一番乗りかな。 おぉ。 思わず、ふぅと、ため息が出てしまう。 足 体も温まり空が明るくなってきたので、宿の周りを少しだけ散歩。 スーパー林道にかかる奥鬼怒大橋。 奥鬼怒大橋より、加仁湯を眺め ...
続きを読む
Posted at 2025/03/06 06:48:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月01日 イイね!

雪見風呂へ行く - 前編

雪見風呂へ行く - 前編
3月最初の週末は、加仁湯へ泊まりに行ってきました。 加仁湯は、関東最後の秘境と呼ばれる奥鬼怒温泉郷の温泉宿で、一般車両が通行できない奥鬼怒スーパー林道を、宿の送迎バスに乗るか、徒歩で1時間以上山道を歩かないとたどり着くことができない宿です。 お風呂は源泉掛け流しは当然として、男女別の内湯の他に ...
続きを読む
Posted at 2025/03/05 21:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月02日 イイね!

伊豆下田 金谷旅館へ - 後編

伊豆下田 金谷旅館へ - 後編
そして日も暮れて、 ぼちぼち、夕食の時間です。 ご飯は部屋食でした。今回夕食は一番量が少なそうな梅コースにしましたが、それでも十分過ぎる。 前菜、お刺身、キンメの煮付け、豆乳鍋、そしてこの桜エビの炊き込みご飯が、特に美味しかったです。(食べきれない・・・) おはようございます。午 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/06 09:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月01日 イイね!

伊豆下田 金谷旅館へ - 前編

伊豆下田 金谷旅館へ - 前編
2月最初の週末は、伊豆下田 河内温泉 金谷旅館へ泊まりに行ってきました。 今回は家族旅行なので、コドライバーも一緒です。 ゆっくり目の8時半頃都内を出発。途中首都高や町田近辺で多少流れが悪いところもありましたが、数日前から日曜は関東平野部でも雪が降る!(かも?)という、某放送局の空振り覚悟のプロ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/05 20:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月05日09:30 - 10:46、
12.55km 1時間16分、
23ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   10/05 10:47
(s)です。 みんカラでは、NDロードスターと過ごした日々を記録しています。 10年でほぼ日本全国、約15万キロを走りました。 最近は、日本の宝:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 07:05:20
エアコンが効かなリました😅ガスの問題?それとも… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:53:20
初期型ND、エアコンガス漏れで、エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:52:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボディーカラー:セラミックメタリック 2015年05月18日 広島県で生まれる 201 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目の4WD-QXi:JA3。地方に住んでいる頃に、足車として格安で買いましたが、ごめん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス(初代:後期型:2000cc)に乗っていました。 ニューエッジのスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation