• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(s)のブログ一覧

2022年05月03日 イイね!

GWみちのくツーリング2022 Day5

GWみちのくツーリング2022 Day5■Day5 - 5/3


朝、雨は上がり日の出も見えますが、山には所々雲がかかっていました。
今日は五所川原市内から、まずは、岩木山を目指します。


世界一の桜並木は、ほぼ完全に葉桜で緑のトンネルでした。


で、本日はこのクネクネ道を登る予定でしたが、

昨晩の雪で終日通行止めということで、残念。


東北限定の缶コーヒーで一服後、広域農道アップルロード(弘前南部広域農道) -国道7-国道282-坂梨峠で秋田県へ。さらに国道341で本日の目的地、玉川温泉を目指しますが、宿に入るにはまだ早いので、昼食もかねて今日も再び八幡平アスピーテ・ラインへ。

こちらも昨日の雪で一部通行止めとのことでしたが、途中までは走れそうなので閉鎖されているゲートまで目指しましたが、登っていくうちに気温が4度を切り、フロントガラスにあられや雪がつき始めたので、途中で断念しました。

結局昼食は、国道341を進んだところの新玉川温泉の食堂でとり、その後早めに玉川温泉にチェックインとなりました。


ここの温泉がなかなか強烈で、源泉が温度98度、Ph1.1の強酸性。


かつて、この水を田沢湖に入れたため、クニマスを全滅させたとか。

参考:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E5%B7%9D%E6%B8%A9%E6%B3%89_(%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C)#%E7%8E%89%E5%B7%9D%E6%AF%92%E6%B0%B4


現在は中和設備が稼働して水質は改善しつつあるそうですが、玉川温泉には
この源泉100%の湯船と、50%希釈?の湯と、普通の湯があり、源泉100%の湯は、入ると確かにチクチクした感覚がありました。

湯から出た後、指紋認証のiPadがなかなかロック解除できなかったのは、温泉の影響か?
Posted at 2022/05/07 12:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月05日09:30 - 10:46、
12.55km 1時間16分、
23ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   10/05 10:47
(s)です。 みんカラでは、NDロードスターと過ごした日々を記録しています。 10年でほぼ日本全国、約14万キロを走りました。 最近は、日本の宝:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 07:05:20
エアコンが効かなリました😅ガスの問題?それとも… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:53:20
初期型ND、エアコンガス漏れで、エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:52:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボディーカラー:セラミックメタリック 2015年05月18日 広島県で生まれる 201 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目の4WD-QXi:JA3。地方に住んでいる頃に、足車として格安で買いましたが、ごめん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス(初代:後期型:2000cc)に乗っていました。 ニューエッジのスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation