• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(s)のブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

軽井沢ミーティング 2022 - 当日

軽井沢ミーティング 2022 - 当日■5/29

翌朝、会場へ行く前に、せめて前日やっつけた虫の汚れぐらい落としてやろうと、朝露に濡れているだろう昨日止めたロードスターのところへ向かいます。


すでに周りをロードスターに囲まれていました。虫もそうですが花粉も多く、窓についた黄色い粉を拭いたりしていると、数台隣の広島ナンバーのロードスターのところに、貴島さんがいらっしゃったりと、何かと凄い状況でした。


いったん部屋に戻り、これまた評判の良いビッフェで朝食をいただき、8時過ぎにホテルを出発。


路肩に白いNCとカメラを発見、これはもしや?

https://youtu.be/1FhHuxZ308s?t=2830


会場の駐車場を目指しますが、噂に聞いたロードスター渋滞にはまります。



開会式前の第一駐車場。クローズになる時間よりかなり前に来たつもりでしたが、思ったよりも後ろの方に駐車。皆さん早い。


一応車には目印の江東区のゆるキャラ『ことみちゃん』を置いておきました。




開会式で、マツダの方のご紹介。



レストアされた赤いNAと、プラチナクォーツメタリックのRF


並んでいる皆様のロードスター達を見たり。


買い物をしたり。


厳選されたお弁当を食べたり。


また買い物をしたり。


第2駐車場も散歩。


ご神体?


こちらに星乃道神社のご神体として奉納されるそうで、

https://www.instagram.com/p/CeIdtvPOjOi/

毎年交通安全と晴天を祈願されているとのことですが、この日の晴天は強烈。
ご利益ありすぎでした。


日差しが強すぎて乗員は車のそばにたたずむことができず、日陰に退避。


ちゃんとしたレポートは、こちら。

次期型NEロードスターのEは電動化? マイナーチェンジで顔が変わる? マツダ社員が本音をポロリ? | clicccar.com
https://clicccar.com/2022/05/31/1189898/



ちゅうにっち様の新ガチャピン号。
ロードスターオーナーの方には説明不要ですが、私なんかの3倍以上走られている方。
間近で見たのは初めてでしたが、内装やグッズの色もこだわっていてステキです。


アウトレットモールで一休み。

14時過ぎ、コドライバーは明日仕事なので新幹線で戻ります。
私は閉会式を待たずに会場を抜け出し、今晩の宿を目指しました。

それにしてもこれだけ同じ車種が一同に集まるイベントって他にあるんでしょうか。

会場の駐車場はもちろん、軽井沢の街にも、周辺の道路にもロードスターがそこら中にいるなんて、もうそれだけでも、なんだか楽しい。
来年も再来年も、またこのお祭りに参加してみたくなりました。

これだけの規模のイベントになると運営側の苦労も相当だと思いますが、このようなステキなイベントを企画運営に関わっている皆様に、感謝です。

つづく。
Posted at 2022/06/05 10:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月05日09:30 - 10:46、
12.55km 1時間16分、
23ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   10/05 10:47
(s)です。 みんカラでは、NDロードスターと過ごした日々を記録しています。 10年でほぼ日本全国、約14万キロを走りました。 最近は、日本の宝:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 07:05:20
エアコンが効かなリました😅ガスの問題?それとも… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:53:20
初期型ND、エアコンガス漏れで、エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:52:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボディーカラー:セラミックメタリック 2015年05月18日 広島県で生まれる 201 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目の4WD-QXi:JA3。地方に住んでいる頃に、足車として格安で買いましたが、ごめん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス(初代:後期型:2000cc)に乗っていました。 ニューエッジのスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation