• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(s)のブログ一覧

2022年11月09日 イイね!

南九州ツーリング2022 Day4

南九州ツーリング2022 Day4■Day4 (11/09)
ルート:熊本市内 - 国道3 - 国道266- 三角大矢野道路 - 天草パールライン - 松島有料道路 - 上島中央広域農道(天草オレンジライン)- 国道266 - 国道389(サンセットライン) - 天草町大江
走行距離:約160km


おはようございます。
道の駅 不知火にて。


二代目戸馳(とばせ)大橋


そして天草パールラインへ突入。


天城橋を渡ってしまったので、引き返して天門橋展望所まで戻ってきました。


天草パールラインの五つの橋を渡った後は、広域農道:上島中央広域農道(天草オレンジライン)へ。


交通量はほとんど無く良い道です。


途中、唯一?駐車スペースのある場所に、案内板もありました。




残念ながらこの近所にあるカフェが水曜日でお休みだったため、寄らずに先に進みましたが、この近辺は景色が開けて良い眺めでした。


昼食は国道266沿いの食堂でちゃんぽんを。


野菜たっぷり、スープもすっきりしていて、好みでした。


その後は、さらに国道266から389へと進み、﨑津教会へ。


近辺の海沿いの道も、良い感じでした。


大江教会


国道389(サンセットライン)は、ほぼ酷道区間は無くなっていたようですが、今回走った中で唯一すれ違いが難しい区間も、現在絶賛工事中でした。




海沿いのくねくね道。海がきれいです。


その晩は、大江の民宿に泊まりましたが、お部屋もさることながら、料理がすごかったんです。


案内された席にあった、お刺身にびっくり。(一人前のはず?頭が4つある!)


さらに焼き魚と、モツ煮も来て、


サービスのビール(中ジョッキ)を飲みきったら料理を残してしまうと思っていたところに、さらに追いビール・・・。(^^ゞ 
そして〆はおにぎり(2個)。

ロードスターで旅をしながら宿に泊まって夕飯を残してしまったのは、新潟県村上駅前の旅館と、ここが二軒目でした。
まだまだ修行が足りません。

明日は海を渡って、鹿児島へ向かいます。

つづく。
Posted at 2022/11/23 11:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

(s)です。 みんカラでは、NDロードスターと過ごした日々を記録しています。 10年でほぼ日本全国、約14万キロを走りました。 最近は、日本の宝:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 07:05:20
エアコンが効かなリました😅ガスの問題?それとも… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:53:20
初期型ND、エアコンガス漏れで、エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:52:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボディーカラー:セラミックメタリック 2015年05月18日 広島県で生まれる 201 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目の4WD-QXi:JA3。地方に住んでいる頃に、足車として格安で買いましたが、ごめん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス(初代:後期型:2000cc)に乗っていました。 ニューエッジのスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation