• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(s)のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

春のような日に

春のような日に年度末が迫って、土曜出勤が続いた1月。
代休を取って、マツダターンパイクへ行ってきました。



平日ゆっくり出発。
目指す昼食どころのオープンは1130だったので、西湘バイパス へ寄り道して、小田原へと向かいました。



ところが、昼食お目当てのお寿司屋さんは、臨時休業。orz
しょうがないので、そのままマツダターンパイクを登って、大観山へとむかいましたが・・・



Σ(´Д` )



あれ?霧。
全く見えません^_^;



おなかも減ったので、大観山担々麺をいただき、



2Fのラウンジで、コーヒーを飲みながら、真っ白の景色を眺めて帰ってきました!





途中はそこそこ晴れていたんですけどね。
まあ楽しいから、いいか。




気温20度。



本日のお土産は、平塚PAで買ったブロッコリーと、マツダターンパイクオリジナルの1/64 NDロードスター。
Posted at 2017/01/30 19:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

マツダコネクト Ver.59.00.445へ更新

マツダコネクト Ver.59.00.445へ更新 昨年12月にマツダコネクトの地図を2016年秋版地図データに更新した後、ナビ中にマツダコネクトに再起動がかかり、目的地がリセットされるという現象が発生していました。頻度的には、1日ツーリングで1回程度。Ver.56.00.40にしてから、地図データ更新前は、そんな現象は出たことなかったのですが・・・。

Ver.59.00.445へ更新の案内が掲載されていたので、本体も最新に合わせた方が安定するかもしれないし、リリースノートにも再起動が改善されると書いてあったので、ディーラーへ。



作業の完了をを待っている間、そろそろタイヤ交換を、という話をしていたら、タイヤのついでにNR-A用のビル足があるんですが、どうですか? という魅力的なお話が。
NR-A用の、バネレートは2割増し。ビルシュタインの堅めな感じで、さらに車高調付き。
これまで沼を避け、純正主義を貫いてきましたが、一応これは純正か。
ロールも少しおとなしくなるかもしれないと思いつつ、お見積もりも頂いて、激しく悩み中です^_^;



タイヤと一緒に交換ならば、コドライバーにもばれないかな?



今日の東京は雪こそ降りませんでしたが、車の温度計も真昼なのに3-4度と寒い。
ひんやりとした空が、キレイな一日でした。
Posted at 2017/01/15 17:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。

三が日は、諸々の事情でドライブや近所のオフ会に出かけられなかったのですが、正月休み最終日の4日に、千葉房総方面へ行ってきました。




緩やかな南風で、日射しも暖かい。


アジフライ定食。おかずも沢山。


道の駅ちくらで、キャラメルソフトミックス。


初詣に行った神田明神では、旅行安全のお守りを頂いてきました。


自宅の駐車場にて。お隣は、ベンツとでっかいミニ。


今年もよろしくお願いします。
Posted at 2017/01/07 08:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

(s)です。 みんカラでは、NDロードスターと過ごした日々を記録しています。 10年でほぼ日本全国、約14万キロを走りました。 最近は、日本の宝:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 07:05:20
エアコンが効かなリました😅ガスの問題?それとも… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:53:20
初期型ND、エアコンガス漏れで、エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:52:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボディーカラー:セラミックメタリック 2015年05月18日 広島県で生まれる 201 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目の4WD-QXi:JA3。地方に住んでいる頃に、足車として格安で買いましたが、ごめん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス(初代:後期型:2000cc)に乗っていました。 ニューエッジのスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation