• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(s)のブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

マツダコネクト Ver.59.00.502 へ更新等

マツダコネクト Ver.59.00.502 へ更新等朝から雨が降ったり止んだりする天気の日曜日、ディーラへ洗車に行ってきました。

マンション住まいで洗車スペースがないので、もっぱら洗車はディーラかガソリンスタンドを利用しています。今日は超撥水洗車で、帰りに雨に降られましたが、ボンネットの上でコロコロと水を弾いていました。



ついでに、マツダコネクト Ver.56.00.502 へ更新。iPhoneの名前が表示されるように^_^;

それと、実はこれが本題だったりする、ドアの例の部品も末尾にAのつく品番に交換してもらいました。開いた時の重さが増し、特に二段目からの開きが、しっかりと押さないと開かなくなりました。素晴らしい!

情報をご提供していただきました先人の皆様、ありがとうございます。
Posted at 2017/07/23 16:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

夏休みGT-北海道2017

夏休みGT-北海道2017二度あることは三度ある?
今年も早めの夏休みをとって、北海道をロードスターで走ってきました。



今年は新造船のフェリーが就航した、大洗-苫小牧で北海道へ入りました。
苫小牧到着は、午後2時。仙台からの便に比べて、少し遅めですが、そこから道東を目指しました。


だいぶ日が傾いていますが、ナイタイ高原も今年は晴天。


翌日は朱鞠内湖へ。


景色もさることながら、宿のそば料理が美味しかったです。


美幌峠からの景色も、3年目にして初めて晴れた姿を見ることができました。


国道244 野付国道。


摩周湖も、雲一つ無く。


琵琶瀬展望台の駐車場にて。


霧多布は今年、一斉に花が咲いていました。


アゼチの岬の駐車場にて。


湯沸岬灯台


道道988


湿原に日が沈む。


オンネトー


最終日、苫小牧へ向かう道は雨でしたが、フェリーが北海道を離れる頃には雨が上がりました。
さよなら。


走行距離は、東京-大洗の往復込みで、約2300km。
それにしても、今年はとにかく暑い1週間でした。


なので、最後にソフトクリームコレクション ^_^;


夕張メロード メロンソフト


三国峠cafe


浜小清水駅 らーめん太郎山


道の駅おだいとう べつかいの牛乳屋さん使用


ファームデザインズ 浜中町本店 牛さんクッキーがかわいい


苫小牧西港フェリーターミナル レストラン カーム - 白い恋人ソフトクリーム

Posted at 2017/07/22 17:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

(s)です。 みんカラでは、NDロードスターと過ごした日々を記録しています。 10年でほぼ日本全国、約14万キロを走りました。 最近は、日本の宝:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

マツダ(純正) エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 07:05:20
エアコンが効かなリました😅ガスの問題?それとも… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:53:20
初期型ND、エアコンガス漏れで、エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 17:52:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボディーカラー:セラミックメタリック 2015年05月18日 広島県で生まれる 201 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
角目の4WD-QXi:JA3。地方に住んでいる頃に、足車として格安で買いましたが、ごめん ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス(初代:後期型:2000cc)に乗っていました。 ニューエッジのスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation