• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りやういちらうのブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

キャニスターのホース交換

キャニスターのホース交換
最近仕事が忙しすぎて働いては寝てまた働いての毎日だった… ようやく落ち着いてきた。 先週に堺のアストロプロダクツでキャブ車用の燃料ホースとクリップを買ってきた。 チャコールキャニスターのホースが劣化してスポンジみたいになっているので交換する。 不具合とかガソリン臭いとかはな ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 17:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月12日 イイね!

エアコン修理【その4】

エアコン修理【その4】
とりあえず冷房とエンジンが冷えるようになり、暫くはご満悦の週末を過ごしていた。 そして季節が少し進んで朝晩が涼しくなってきたが、そこで問題が発生する。 ヒーターコックを手動化しているので、朝晩は涼しく(場所によっては寒い)昼はクソ暑い場合に死ぬほど不便なのである。 朝出発する際は開けて ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 14:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月11日 イイね!

エアコン修理【その3】

エアコン修理【その3】
冷媒関係の修理で弱った自分に突きつけられた現実… しかしもう猶予は残されていない。 ウダウダ言ってる間にも刻一刻と自分の人生は無駄に消費されていくのだ。 あくる週末、白カムリ氏のハイゼットで向かった先 ついに… おお… これが66,000円の輝き😇😇😇 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/11 20:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

エアコン修理【その2】

エアコン修理【その2】
【その1】の続き ラジエーターのドレンを抜いたら二度と付かなくなった件wwwwww についてであるが、まずそもそもこれは"ドレンプラグ"ではない。 バカオーナーなので、自分の車のドレンプラグが本来どんな物なのかを知らなかったのである。 430セドグロの場合ふつうこういうタイプの樹 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 23:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

エアコン修理【その1】

エアコン修理【その1】
(超長くなるので分けて書きます😇) 430と出会いズルズルと関係を続け8年が経ったが、いよいよエアコン無しで夏を越せない年齢になってしまった。 ここ数年は何度も死を覚悟した。 やはり公道は戦場なのである。 もう十分荒行したので、30代にふさわしい車にするべく主治医の工場にエアコンの ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 01:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月12日 イイね!

フューエルワンの効果🤔

フューエルワンの効果🤔
昨日2本目を投入して、今日は黒滝までストップアンドゴー多めのドライブへ。 結論から申しますと、効果アリアリですね✌️ 圧縮がむちゃくちゃ上がった感じで、ちょっと踏むだけでモリモリ加速します(笑) 結構な坂でもキックダウンなしでグイグイ登っていきます💥 それよりも一番嬉しいの ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 18:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月11日 イイね!

プラグ番手を5から7に

プラグ番手を5から7に
終わらないノッキングとの闘い…🙄 先日にterecoboost先生からご指摘頂いたプラグの番手ですが、早速上げてみました✌️ BPR7ES-11をモノタロウで購入。 BPR7EY-11にも興味がありますが、今回は電極も突き出しも普通のもので試してみます。 ギャップはとりあえず ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 00:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

分かっちゃいるけど…

分かっちゃいるけど…
ノッキンギー430の話の続き(笑) カーボンを燃やすために添加剤に頼ることに😇 (住宅街なので臭いオナラが出るヤツを使えない) 本当はタービュランスのGA-01を買うつもりだったのですが、結局フューエルワンになりました🙄 流石に入れてすぐには効果はないですね(笑) 先日の ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 23:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月29日 イイね!

止まらないカリカリノッキング

止まらないカリカリノッキング
久しぶりのブログ投稿は不調の話…😇 踏み込んだときのカリカリノッキングが酷いのでなんとかしたいのですが、念の為点火時期を確認しました。 いつものメンツとダベりに木津に… ここは冷たい風が若干マシなので🙄 点火時期は750rpm/BTDC10° バッチリ正常でした。 まぁ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 19:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月09日 イイね!

皆様ご無沙汰しております。

皆様ご無沙汰しております。
かなり長い間放置しておりました😇 twitterとInstagramに拠点を移しておりました。 愛車の事故からの復活、オーナーの精神的負傷からの回復、度重なる転職に転落しっぱなしの人生など本当に色々ありました… 今は底辺自営運送屋の仕事で日銭を稼いでおります(笑) 車は壊れては治しで、本 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 19:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「しかし過剰なスペックだなこれは…もうゲームする暇なんかないのに🙄 これでTransport Feverやったら今度は最高設定で60fps間違いなしだ(笑)」
何シテル?   11/17 01:01
Instagram:@430maxwedge
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 07:32:40
L20ET ヘッドガスケットの交換⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 19:04:14

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
前期GL 昭和55年3月登録 L20Eで3ATの鈍足マシン。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン 思い出がいっぱい号 (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
1997 B5パサート 最下グレード 直4 1800cc NA 弟が生まれたのをきっか ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン スピード違反バリバリ号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
C250 V6 DOHC 2.5L NA B5パサートから乗り換えて、殆ど私が乗り回 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation