• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.shishimaru440のブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

MB C240ステーションワゴン

MB C240ステーションワゴン先日、ふと"メルセデスも欲しいなぁ"などと思いながらオークションサイトをぶらぶらしておりました所、同じ県内から素敵なCクラスワゴンが出品されてました。
しかし、出会いと言うんでしょうか、気持ちがぐっと引き寄せられてしまいました。

アクアマリンブルーの車体は塗装も全く褪せておらず、過走行車にもかかわらず、とても大事にされてきた固体のようです。
このW202型のメルセデスは、マニアの間では"最後のメルセデス"と言われているように、乗ってみた感じの重厚感はさすが!です。ナンバーがないので敷地内でのテストになりましたが、余裕のある加速、水の上を進むような車体の安定感は、現在の愛車であるBH5では到底在り得ない感覚です。
ちなみにBH5より200kgほど軽い車体にも拘わらず、です。

アイドル状態をキープしつつ、いまいち効きの悪いエアコンが懸案事項ですねなんて話をしていたら…突然ボンネットのすきまからもくもく~!!
はい、ラジエーターホースが経年劣化で破裂!!
一通り直す部分はエアコンも含めW202で起きる場所、数えて20箇所ほどすでにメンテを終えた車体でしたが、ラジエーターホースはそのリストに入っておりませんでした(汗)

出品者の方も"これではお勧め出来かねます(苦)"とおっしゃられましたが…

その後の話の結果、この車体は私のものになる事になりました。
はい、これからじっくり時間をかけて修理をしてから、車検を受け、私の家にやってまいります。
修理箇所は、先ずはラジエーターホース、エアコンのリセッティング、それからテスト中にアイドリング状態で2度ほどストールしたのでクランク角センサーの交換、といったところでしょうか。治す間にもいろいろと症状が出てくるかもしれませんし、
むしろ出てくれた方が良いかとも思っております。

これからしばらくは"MBいじり"というすてきなお遊び時間ができました!!

前向きです。
Posted at 2015/07/11 13:18:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ホイール換えました。タイヤも古かったし。
俄然乗りやすくなりました、ヨコハマのエコタイヤ。」
何シテル?   02/08 18:38
Mr.shishimaru440です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今までありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 21:55:48
でんき屋@BH5さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 00:09:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 白カブさん (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
久しぶりのVW。 デザイン重視のクルマは初めてですが、中身がゴルフ4なので走りは十分です ...
スズキ ツイン マメ号2| (スズキ ツイン)
昨今の燃料費高騰により片道50キロ弱の通勤にニュービートルはキツいので、予てから欲しかっ ...
スズキ アルト ピノルト (スズキ アルト)
ゴルフ3 GTI、これとほぼ物々交換状態で我が家へ。 楽しそうです。 とりあえず、US ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
メルセデスを手放し、そこにあったゴルフに。。 きっかけは自分の場合そんなもんですが、惚れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation