• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.shishimaru440のブログ一覧

2015年11月19日 イイね!

ステッカーを考える。

ステッカーを考える。先日も述べたとおり、C240Tに少しだけステッカーを貼って
お洒落カジュアルなメルセデスを目指そうと日々ニヤニヤしている訳ですが、

してそのステッカーはどういったモノが最適なのか…

カー用品店などの隅っこで網棚に吊るされているステッカーたちは、もはや見飽きちゃっているものばかりで、それらでどうにかするってのも何か…

ということで、ネットでいろいろと参考にしました。

やはり、世田谷ベース関連はとても参考になります。
とはいえ、少々アメリカに寄り過ぎていて、これをそのままという訳にも行かず。

貼るステッカーにもしっかり脈絡を持たせつつ、お洒落カジュアルにしたいんです。

そこで、メルセデスに関連するパーツメーカーにはどんなんがあるのか?

ツーリングカーを参考にしてみます。



ふむふむ、レカロにBBS、ビルシュタイン、ブリジストン…

なんだかとても普通です。ありがちです。これならカー用品店で賄えちゃう。。

しかし!しかしですね、これでは納得いかんわけです。

ってことで、世田谷ベース関連に戻ってみます。
で、いいのがありました!雰囲気はアメリカっぽいですが



清水圭さんが愛車に貼っている、"俺ってかなりイケてるんちゃう"ステッカー!

なるほど、この手がありました!
これなら何も関係なくデザインが選べます。

しかしこれをこのまま貼っても面白くありません。もっとオリジナルに。
関西人ではないし。
仕方が無い!自分でデザイン(パロディ)を考えます!!

イラレをこちょこちょ…

…で、出来たのが



"どけ行くとかが決まっとらん"ステッカー!!


これは、熊本弁で"どこへ行くのかが決まってない"という意味です。

これを貼って宛ての無いドライブしたい、なんつって。。

さて、これを何色でどう貼るか。シュミレーションしてみます。

オレンジで定番の位置に…



あれ?なんか違う…

じゃぁ黄色でもう少し下に貼ってみると…



ほほう、スポーティになってきました。

因みに、ワゴンであれば定番の位置に…



はい、ちょっと分かり辛いですが、後ろのウインドウんとこに白で。。
シンプルでイイ感じですけど、何か足りんような…でもこれくらいがいいのか…

もう少し悩んでから、貼るのかどうかも含めて進めていきます。

あぁぁ楽しい。

あ、このステッカー、熊本の方で貼りたい!と思った方、
ご連絡下さい!データにてお渡しします(イラレ10)



Posted at 2015/11/19 11:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイール換えました。タイヤも古かったし。
俄然乗りやすくなりました、ヨコハマのエコタイヤ。」
何シテル?   02/08 18:38
Mr.shishimaru440です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

今までありがとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 21:55:48
でんき屋@BH5さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 00:09:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 白カブさん (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
久しぶりのVW。 デザイン重視のクルマは初めてですが、中身がゴルフ4なので走りは十分です ...
スズキ ツイン マメ号2| (スズキ ツイン)
昨今の燃料費高騰により片道50キロ弱の通勤にニュービートルはキツいので、予てから欲しかっ ...
スズキ アルト ピノルト (スズキ アルト)
ゴルフ3 GTI、これとほぼ物々交換状態で我が家へ。 楽しそうです。 とりあえず、US ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごる (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
メルセデスを手放し、そこにあったゴルフに。。 きっかけは自分の場合そんなもんですが、惚れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation