
先日も述べたとおり、C240Tに少しだけステッカーを貼って
お洒落カジュアルなメルセデスを目指そうと日々ニヤニヤしている訳ですが、
してそのステッカーはどういったモノが最適なのか…
カー用品店などの隅っこで網棚に吊るされているステッカーたちは、もはや見飽きちゃっているものばかりで、それらでどうにかするってのも何か…
ということで、ネットでいろいろと参考にしました。
やはり、世田谷ベース関連はとても参考になります。
とはいえ、少々アメリカに寄り過ぎていて、これをそのままという訳にも行かず。
貼るステッカーにもしっかり脈絡を持たせつつ、お洒落カジュアルにしたいんです。
そこで、メルセデスに関連するパーツメーカーにはどんなんがあるのか?
ツーリングカーを参考にしてみます。
ふむふむ、レカロにBBS、ビルシュタイン、ブリジストン…
なんだかとても普通です。ありがちです。これならカー用品店で賄えちゃう。。
しかし!しかしですね、これでは納得いかんわけです。
ってことで、世田谷ベース関連に戻ってみます。
で、いいのがありました!雰囲気はアメリカっぽいですが
清水圭さんが愛車に貼っている、
"俺ってかなりイケてるんちゃう"ステッカー!
なるほど、この手がありました!
これなら何も関係なくデザインが選べます。
しかしこれをこのまま貼っても面白くありません。もっとオリジナルに。
関西人ではないし。
仕方が無い!自分でデザイン(パロディ)を考えます!!
イラレをこちょこちょ…
…で、出来たのが
"どけ行くとかが決まっとらん"ステッカー!!
これは、熊本弁で"どこへ行くのかが決まってない"という意味です。
これを貼って宛ての無いドライブしたい、なんつって。。
さて、これを何色でどう貼るか。シュミレーションしてみます。
オレンジで定番の位置に…
あれ?なんか違う…
じゃぁ黄色でもう少し下に貼ってみると…

ほほう、スポーティになってきました。
因みに、ワゴンであれば定番の位置に…

はい、ちょっと分かり辛いですが、後ろのウインドウんとこに白で。。
シンプルでイイ感じですけど、何か足りんような…でもこれくらいがいいのか…
もう少し悩んでから、貼るのかどうかも含めて進めていきます。
あぁぁ楽しい。
あ、このステッカー、熊本の方で貼りたい!と思った方、
ご連絡下さい!データにてお渡しします(イラレ10)
Posted at 2015/11/19 11:07:47 | |
トラックバック(0) | 日記