• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO SEVENのブログ一覧

2018年07月23日 イイね!

テレビ視聴環境の改善〜 \(^-^)/

テレビ視聴環境の改善〜 \(^-^)/さて、改善施策もそろそろネタ切れですが、裏番組が気になるとか、コマーシャルが迷惑だと思うときなど、もう一台小さなテレビがあれば・・・と考えませんか?

しかし、テレビを買う気にもなれなせんよね?










そこで、スマホやタブレット視聴環境を改善してみましたー

機器はこちら↓





既存の無線ルーターでも良かったのですが、スマホとの相性がイマイチだったのと高速通信に不満がありましたので、格安ルーター(アクセスポイントで使用)を購入です〜

また、密林から格安タブレットを入手しましたが、不便な密林アンドロイド脱獄から脱っすればテレビも拝見できます〜
(ง •̀_•́)ง




オリジナルのグーグル遊園地で遊んでいたいので密林システムには戻りませんね・・・


話題は変わって、まじかに迫ったSGT富士ですが、駐車場チケットが準備できず、今回は自宅観戦です・・・
(ショック大・・) (-_-;)

言い訳としては、熱中症の危険もありますので?

とか、思っていましたが、友人の誘いにのり、モテギSF参戦決定です〜



楽しみ〜
\(^-^)/
Posted at 2018/07/23 13:05:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

いつも理解不能な対応ですね〜 (-_-;)

いつも理解不能な対応ですね〜 (-_-;)しかし、暑い日が続きますが、皆さまのご体調は如何ですか?













そろそろ、ウチのレヴォーグも車検月間を迎え、Dさんからお誘いがありました。

当初より「自分で色々やるので点検パックとか不要です〜」と言ってましたが、D担当曰く「法定点検を実施すればリコールのキャッシュバックを受けられるので、格安車検が可能です〜」だそうです。

見積りを見ると、車検+ブレーキフルード+24点検で11万オーバー・・・

5万円戻ってきて6万円・・・これ安のかな〜?と思い、ブレーキ分解清掃が含まれていたので、パッド交換を追加してみ見たところ、部品代と工賃9000円追加されました。

なぜ?ブレーキの分解清掃までして、パッド交換するだけでこの作業費が掛かるのか聞いたところ「ピストンを戻したり、追加作業があるので・・」との言い訳でしたので、呆れてセルフメンテナンスにさせて頂きました!


パッドは摩耗保証のディクセルさん、純正より安いし・・・




リアのキャリパーボルトがなんとヘキサゴンなんですね〜




ということで、ソケットとピストンねじ込み工具を調達しました〜
両方で2500円と安価です。




サクッと完了です!




こうなったら、テスター屋さんに行って2700円でブレーキや光軸などチェックして・・・
(何も触っていませんが、だいぶ下向きになっていました・・?)




Dには、法定点検のみでキャッシュバック効果を最大にするため、車検も通してきました〜(当然ですが一発通過!)




値ごろ感の無い対応は、なぜ起きるのか不明ですが、顧客満足をもっと研究して欲しいです・・・

ちなみに1.6Lのエンジンは重量税が結構優遇されているのにビックリでした。
\(^-^)/

ということで格安車検完了し、車検が通っているクルマですが、Dの法定点検が楽しみです〜
フフフ・・・
Posted at 2018/07/14 17:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月11日 イイね!

こんなのどう? (≧∀≦)

こんなのどう? (≧∀≦)さてさて、週末は猛暑の中、地味に改善を進めております〜
*\(^o^)/*

こんなささやかな活動ですが、やってる本人は結構、大真面目だったりしますよね?












その1
ボンネットインナーカバーを最新バージョンにして猛暑を乗り切りたいです!






その2
駐車中のドライブレコーダーによる電圧降下の管理をもっと正確+柔軟にしたい〜
ってことで、こいつを採用しました!




その3
ジャッキアップ時のスロープですが、その辺のモノで安価にやっつけました!




このささやかな改善を「こんなのどう?」と嫁にアピールすると、その反応は・・・



とのことです・・・

興味が無いとは言え、少しはかまって欲しいモノです〜

しかしこれくらいで、わたしの改善は止まりません!
(ง •̀_•́)ง
Posted at 2018/07/11 07:49:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月09日 イイね!

スクーターも改善〜 (*^_^*)

スクーターも改善〜 (*^_^*)広島を中心に大きな被害が発生しており、心からお見舞い申し上げます。
m(_ _)m












さて、東京は何事も無く猛暑が続いておりますが、日陰に隠れながら姪から譲り受けたポンコツスクーターをスピードプーリーに交換しました〜





プーリーとウエイトローラーを交換しましたが、結果はムムム?やっぱり遅い・・・

ジョルノ4ストは、何をやっても期待通りには行かないようです・・・

効果としては、汗ダクエクササイズで少しダイエットになったでしょうか?
(≧∀≦)



そして、恒例の?嫁のストック紹介です〜













黒龍からは、久しぶりの夏「しずく」、東洋美人のお米は山形の出羽燦々、写楽は愛山、出羽桜は雪女神(ゆきめがみ)など珍しいお酒をチョイスしましたので、晩酌が楽しみです〜
*\(^o^)/*

ご覧頂きありがとうございました。
\(^-^)/
Posted at 2018/07/09 12:36:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月14日 イイね!

ムムム?な改善・・・(*^_^*)

ムムム?な改善・・・(*^_^*)今回も皆様のマネをしまして、ドライブレコーダーを導入しました〜
*\(^o^)/*

機種はご存知、ユピテルのDRY-WiFiV3cでございます!

格安で入手できたので、国内メーカーに期待です。
駐車中の監視も色々出来そうだし〜

しかし、良く調べず調子に乗って購入したことで、ムムムなことが・・・

なんと、暗い時の画像がムムムなんです・・

どうしよう・・・と、悩んでいると、ユピテルの甘いワナが仕掛けられており、約1万円引きで、夜間映像に自信のSN-SV70Pが提供されているではありませんか〜

というわけで、またしても安易に飛び付き購入、前後2台体制となりました・・・





当然、前方が夜間に強いSN-SV70Pでございます。

駐車中監視の純正ユニットは値ごろ感悪過ぎですから、大陸製をチョイスしシガー電源を修正してバッテリー直結しました。



11.5ボルト設定ですが、そこまで電圧降下しないだろうとタカを括っておりましたが、翌日乗車するとドライブレコーダーの電源が落ちてました・・・

つまり、一晩で設定電圧まで降下していたんですね・・・

予想以上に消費電力が大きいことなど、色々と勉強になりました〜
(*^_^*)


話題は変わって、この改善で内装の樹脂パーツ(ツメ)をパッキっとやってしまい、気になっていたコイツ↓を購入〜





このピンを400度に加熱して、ピンごと埋め込み、破損箇所を接続します!



想像以上に剛性がありました。


勢い余って、ピカールと布バフにも手を出しましたが、こちらもムムム・・・



バフの段差、これで良品なのかなぁ・・・
(*^_^*)




色々なムムムがございましたが、最後までご覧頂きありがとうございました〜
*\(^o^)/*
Posted at 2018/06/14 16:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ka.N ZN-6 さん
モテギは天気も良く、ハラハラの展開で満喫させて頂きました〜
ウェッズスポーツのピットもウロついてきましたので、お楽しみに?
(*^_^*)」
何シテル?   11/12 07:55
HIRO SEVENです。 学生時代から最近まで、ロータリーエンジンに魅せられ、3台乗り継ぎましたが、家族の事情と体力の都合で、現在は、ウィングシート仕様に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルは負圧配管すっぽ抜け注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 07:05:48
1.6GT-S 純正ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 18:53:09
ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 18:45:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
家族の事情と体力の都合で、現在は、ウィングシート仕様に乗っています。 実用性+快適性の向 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7は、学生のころからSA(後期)、FC(前期)、FD(4型)と3台乗り継ぎました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation