• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO SEVENのブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

年末ですねー o(^o^)o

年末ですねー o(^o^)o 皆様!新年の用意とか進んでいますか〜?















未だ南国の温度や時間が抜け切れずボーっとしてます・・・

南国最終日はこちらで、和食〜










お土産も大量に・・・








機内グッズなどもお土産に・・・?




アユタヤでは、世界遺産祭り〜










年末の用意と言えば、いつもの限定酒も準備できてます〜



















今日で仕事納めですが、年明け2日から出勤です〜

皆様もお忙しいと思いますが、ご安全に〜
Posted at 2017/12/28 22:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月23日 イイね!

南国から寒冷帰国・・・ (#^.^#)

南国から寒冷帰国・・・ (#^.^#)先週は、お仕事中心で南国の妖精ちゃんとの出会いも少なく、なんとか帰国しました・・・












さて、チェンマイへ参ります〜
スワンナプーム空港では、ニューイヤーイベントが始まっていましたよ。
*\(^o^)/*




タイ航空はこちら!
往路の写真がこれしかないですが・・・
トリプルセブンです〜




復路は、あまり聞いたことの無い・・・




機内食ですが、鳥肉と幅広フォーの炒め物?
ココナッツミルクのデザート?




チェンマイでは、なぜかシーフードレストラン!
ナイトバザールは観光客で賑わっています。




エビのすり身コロッケ〜




カボチャの芽の炒め物?




妖精ちゃんタイム〜
(#^.^#)




ナカナカ良いです・・
(^_−)−☆




こちらはタニヤ・・・
(*^_^*)




さてさて、嫁のお土産探し・・・
スタバの現地カップ?




お好みはこちらから?
フタ付きが良いらしいです・・・




帰国のラウンジでひと休み...
こちらは羽田と違って、チキンカレー




グリーンカレーもありました~




このウィングレットは?




この窓でお分かりの通り!




こちらでございます~




機内食は、CAさんのリコメンドで、和食~
前菜は、フムフム...




メインはカッチカッチのスキ煮?
レベルは中々改善しませんね...
こんなことで、2020東京五輪はおもてなしできるのでしょうか?




デザートは、チョコレートムースです。
可もなく不可もなく...




そろそろ、到着一時間前です。
東京は寒いんだろうな...




帰路はさすがに早いです~
スピードも1000キロ超えてますね!




ということで、極寒の東京で少し体調不良です...
最終戦ものもてぎ以来、妖精ちゃんの運も悪化しているような...

ご期待されていた皆様、大変申し訳ございません。
<(_ _)>
Posted at 2017/12/24 14:10:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月18日 イイね!

お仕事してますよ〜 *\(^o^)/*

お仕事してますよ〜 *\(^o^)/*週末も色々関係者とお打ち合わせで、オフィスを訪問しながら、ウロウロ仕事をさせて頂いてます〜











朝から恒例の肉肉しい食事から・・・




昼は軽めでシンハーと冷やしラーメン
*\(^o^)/*




食後のティータイムは、スタバをウロついてみるとこちらにも、You are here collectionがありましたよー




名前はヒロって行ったのに・・・
(≧∀≦)




そして日も暮れ・・・




コラ〜って言っても聞かなし・・・




・・・コメントありません。




夜食は、最近勢力を拡大してるらしいこちらで・・・




シメを頂きました〜



では、おやすみなさい💤
m(_ _)m
Posted at 2017/12/18 22:47:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

弾丸福岡から南国逃亡です〜

弾丸福岡から南国逃亡です〜弾丸福岡×2に引き続き、週末はバンコクへ逃亡しております。















ハイドラに皆さまの姿も無く、平穏な日曜日でございます〜




さて、今回も羽田の儀式から始まりましたが、メインのラウンジでは無く、空いているこちらでミソギを済ませて・・・






恒例のお祓いで御神酒を頂き?




マッサージルームとかありますが・・お疲れの方はゼロでした。




こちらはファースト専用らしいのですが、お得感がございません・・・
もう一方を利用された方が良いことをご存知なのでしょう、誰もいません・・・




さて、お時間が参りましたので、搭乗です〜
赤い翼社イチオシらしいのですが、疑問の残るシートで行儀良くオスワリします〜




定刻出発〜




離陸速度は結構出てます〜



映画とか、Wifiとかで遊んででいると、このあたりまできてお食事です〜




メニューはこんな感じですが、往路の基本は洋食お肉〜です。




前菜〜




お酒〜



福寿は初めて頂きましたが、しっかり系で良いのですが、合わせる食事を選ぶ感じでした。




本日、良い子にしている、わたしに最初の試練・・・

前菜の皿を下げるとき「デザートお持ちしますねぇ〜」とかおっしゃってましたので「はぁ?」と返すと・・・

こんなん↓出てきはりましたでぇ〜




焼き加減が、ドイヒー・・・
オネェさまにチョイとモノ申し上げて、焼き直し・・・でも変わらず。

なので、和食にチェンジじゃワレー!




でも、和食もレベル低すぎるやろ〜
と上品に申し上げたところ、必ず社内に報告しますってことなので、以降に期待したいです。




デザート・・・これもちゃんと味見してる?
と疑問ですが、次回に期待です〜




ちょと居眠りしてると、ベトナム〜
着陸1時間前です!



これまた、恒例の1時間前のサービス。
チャンポンですよ、ここは!
というより、食べ過ぎてカラダ重いっす・・




ジェット気流の影響も無くなって来ると?
1000キロオーバーで飛行しますね




時間調整のグニャリ飛行で着陸です〜




週末の渋滞はひどく2時間でシーロム到着、タニヤプラザのツリーが出迎えてくれました〜



最後までご覧頂きありがとうございまーす。
今週末、帰国予定です。
Posted at 2017/12/17 16:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月13日 イイね!

日本酒フリークのみなさん (^_−)−☆

日本酒フリークのみなさん (^_−)−☆嫁のストックをご紹介します〜
(#^.^#)












まずは、カラビンになっていましたので、ラベルのみ・・・



以下手抜きで写真のみご紹介します。
みなさん地元の逸品はございませんでしょうか?






















肴は、和食ですねー
















懲りずに弾丸高速〜
早朝便で日帰り・・・疲れました。




そして、嫁からご褒美???



いつもより、いっそうとりとめの無いブログをご覧頂き、ありがとうございまーす。
*\(^o^)/*
Posted at 2017/12/13 19:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Ka.N ZN-6 さん
モテギは天気も良く、ハラハラの展開で満喫させて頂きました〜
ウェッズスポーツのピットもウロついてきましたので、お楽しみに?
(*^_^*)」
何シテル?   11/12 07:55
HIRO SEVENです。 学生時代から最近まで、ロータリーエンジンに魅せられ、3台乗り継ぎましたが、家族の事情と体力の都合で、現在は、ウィングシート仕様に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルは負圧配管すっぽ抜け注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 07:05:48
1.6GT-S 純正ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 18:53:09
ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 18:45:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
家族の事情と体力の都合で、現在は、ウィングシート仕様に乗っています。 実用性+快適性の向 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7は、学生のころからSA(後期)、FC(前期)、FD(4型)と3台乗り継ぎました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation