• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月30日

ラリージャパン 2023 観戦レッキ その1

ラリージャパン 2023 観戦レッキ その1 10/30(月) 久しぶりの有休。

久しぶりだから何処か行きたいなぁ~と画策
 (。-`ω-ก)ウーン

そして当日早朝。



前日深夜に録画していた某公道レース番組を視聴して気分を盛り上げて出発(笑)


まず最初に到着したのがこちら



岡崎中央総合公園です。



県道の左右に公園施設が有る広大なフィールドをWRCマシンが駆け抜けます。
公式HPに公開されているコース図を基に現地視察です。

写真内のマップ
赤線 ー 走行コース  青線 ー 観戦場所  橙〇 ー 撮影場所


スタート地点は武道館と野球場に挟まれた駐車場。



タイヤウォームアップとお披露目兼ねたジムカーナみたいなターンの連続。
奥に見える武道館からの連絡通路が観戦場所に追加されました。


その後は球技場方面へのダウンヒル。



小駐車場の横を通り多目的広場を一周して県道へ。



2車線の県道から右折して4車線の県道へ。



ここの観戦場所は撮影にも観戦にも良さそうです。


4車線の県道から弓道場の通路に左折。



弓道場・アーチェリー場の細い連絡路をヒルクライム。



黄〇の所から駐車場Cへ進入。
駐車場Dにかけてのラストスパート→ゴール。
駐車場Dから県道へ出ていき次のSSへとマシンが走行します。

ここは駐車場Dの方が長くラリーマシンを観戦できそうですね。


岡崎SSSは観戦場所が広域で観戦者も多いので事前に観戦する場所を決めた方がよいと思います。

昨年の乙川河川敷SSよりも近くで観戦できるのでチケット持っている方は楽しみですね。(^-^)/


ルフナは申し込み遅れで気が付いた時は完売でした。
o(╥﹏╥)o




岡崎SSS観戦される方はYouTubeのこちらの映像も参考にしてみてください。


それでは次の地点へ移動です。→その2へ続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/08 18:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Rally Japan 2024 ...
まーはーパパさん

FORUM8 RALLY JAPA ...
タイプRゆーまさん

悩んだ末のラリージャパン2025の ...
Mr.スバルさん

ラリージャパン2024 Day3 ...
Takarobinさん

ラリージャパン2024 観に行っ ...
きょ~と360さん

ラリージャパン2024 観戦記 D ...
むて吉(むてきち)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休みの宿題①コペンの浮きサビ調査やってます😃
結果は鈑金必要と判明した物のここまでやるのはコペン道を少しずつ極めている証拠?😅」
何シテル?   08/11 16:50
ルフナです。 みんカラも9年目に入り、カーライフを楽しんでいます まだまだクルマいじりの知識・技量はみんカラの諸先輩方の足元にも及びませんが、皆さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

zc31sシフトコンソールパネル類取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 08:21:02
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] 車検OK!?NEWフォグランプ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 09:55:24
SANKO WORK'S NeoTune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 08:18:13

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2024年3月15日からコペンに乗り替えました。 前所有車のエクシーガクロスオーバー7 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシ-ニャ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
2015 0705にエクシーガ クロスオーバー7を相棒にして3年が過ぎ初車検を済ませまし ...
スバル BRZ Bすけ (スバル BRZ)
2021年9月30日に長女の車歴2台目として納車。 本人曰く「カッコ良い」からとの購入 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月5日から我が家に新しい子が仲間入りしました。 嫁クルマとして中古で購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation