• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルフナのブログ一覧

2018年08月30日 イイね!

2018箱根ブチオフ行ってきましたぁ~(ΦωΦ) 後編

ようやく後編までたどり着きました。 ( ´ー`)フゥー...


開会式が終わり一時解散。皆さん先ずは予約していた箱根ブチオフ限定品を各ブースに。
alt

alt



その後は皆さん、思い思いに交流されていました。
会場全体を撮影してみたものの枚数削減の為、切り貼りしてみました。
alt
(雑な貼り合わせで、スミマセン)

来年はパノラマ写真機能使います。(;^ω^A


alt
おそらく箱根ブチオフ初登場の「痛エク」。
「CO7の痛車!目立つだろうな」、な~~んて少し思っていました。

ターンパイク料金所でお会いした赤エクシーガさんは缶スプレーでDIY塗装だそうで。
嫁インプのリアウイングの塗装がお亡くなりなので、DIY塗装をしようと思っていたので失礼ながらマジマジと観させていただきました。

2台参加体制の丙様。2台往復でターンパイクのお得意様ですね。(笑)

料金所のお姉さま方達に顔を覚えられたのでは。(爆)



早めの昼食を終えてビンゴ大会までに景品の品定め。
alt
(写真は朝イチのものです。開会式までには更に多くの景品が集まっていました)



ビンゴ結果は散々。
3年連続参加して、初年度の2位抜け・二年目はほぼ真ん中順位・今年は二年目から少し下の順位。

お肉持っていかれ、ドローン・お酒もほぼ無くなった頃、ビンゴになりシュアラスターのWAXをゲット。
その後、ビンゴの最後は恒例のバトルロイヤル。(笑)
alt
超現実的お手入れ用品、ゲットさせてもらいました。 (^人^)感謝♪





これがあの噂のオートプロデュースA3の箱根ブチオフ限定販売
「ルーフエンドサポートバー」です。

alt

50本超えの予約があり謎の行商人さんも気合を入れ会場到着便を待っていましたが・・・



招かざるトラブルが発生。


ルーフエンドサポートバーを運んでいたトラックがまさかの故障、この日には箱根に来れない!!
と言う事に。 (ノд-。)クスン

ジェントルメンなオーナーズクラブ員は不満を漏らすこと無く、急遽行われることとなった「ルーフエンドサポートバー」取付講座を受講していました。
alt


ルフナは箱根前にR○CA○Oシートを購入したのでルーフエンドサポートバーを購入できず、寂しい思いをしていました。

謎の行商人に今後の再販は有るかと訪ねたら、


行商人「問い合わせが多いからねぇ~、限定→通常もゴニョゴニョ」(´~`ヾ) ポリポリ・・・


欲しい方はぜひ問い合わせをしましょうね。  (≧ω≦)/ 買います!!




楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。

alt

初参加の方から皆勤賞の方まで幅広くお話したかったのですが、ブチオフ3回目のルフナは未だに雰囲気に飲まれて話す方が限定されています。

来年こそはもっと多くの方と交流を目指しますのでよろしくお願いします。 <(_ _)>




最後にいつも楽しい時間と場所を提供してくださる紫.会長以下EOCのスタッフの皆さん。


お疲れ様でした。 ( ^-^)_旦""
Posted at 2018/08/30 23:58:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年08月20日 イイね!

2018箱根ブチオフ行ってきましたぁ~(ΦωΦ) 前編

2018年 8月18日。箱根ブチオフ行ってきました。

参加された皆さんは早速ブログがアップされていますね。
皆さんの様にサクッとアップしたいのですが・・・

アップが遅くなった上に前後編の分割になりますが、よろしければ読んでください。(爆)



1年に1度のエクシーガ祭り!

昨年と同様、寝れなくてAM1:30頃に自宅を出発。
事前集合地の駿河湾沼津SAに予定時間に到着。

昨年と同じく「ラブライブ!サンシャイン!! プレミアムショップ」が9/30まで開催されていますね。

お土産屋で発見した「アディダス」じゃなくて「アジダス」(笑)

SAのガソリン価格・・・・
高杉やろぉ~(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

(価格が高いのは予想済で出発前に満タンにしておきました)



軽く仮眠をとってメンバーが集合する頃、問題発覚。


Aさん(仮名)のナビ画面がブラックアウト!   Σ(- -ノ)ノ エェ!?
おまけに室内灯点かない・キーレスリモコンが反応しない等の不具合が併発。

お困りの様なので、お手伝いするも復活はしなくて出発時間に。

幸い走行関係には不具合が出ていないので、ブチオフ会場で詳しい方が沢山いらっしゃるので(笑)診てもらおうという事に。

カルガモ走行で先ずはターンパイク入り口まで。




ターンパイク入り口恒例の時間調整&ご挨拶&打ち合わせタ~イム(笑)


ここからは各自のタイミングで頂上の駐車場まで出発。

料金所から青空に向かって走る様な感じで走行。



途中には恒例の撮影場所で記念撮影。


木漏れ日の中を走っていると別の走行音が・・・(半分くらい窓を開けていたので)



箱根ターンパイクは「走り」に来ている人も少なくないので、見通しの良い直線で左ウインカーON。



赤いS2000は通り過ぎる際にオープンカーならではの挨拶をしてくれました。(=v=)ムフフ♪

最近は「煽り運転」で悲惨な事件になることがニュースで報道されています。


S2000のドライバーさんは煽りもせず、又私も適切な場所で譲ったことでお互いが気持ちよく走れました。


その後走っているとまた別の走行音が。
ちょうど登坂車線に差し掛かったので登坂車線に入ると

ポルシェがスムーズに追い越し。(もちろんポルシェドライバーは煽っていませんよ)



自分勝手な運転をするのではなくお互いを尊重し合う運転をおこなえば嫌な思いもしないんですけどね。(^▽^)人(^▽^)



気持ち良く走行し、終点の頂上で待っていたのは綺麗な富士山でした。



富士山を横目に駐車場に入ると、

エクシーガ祭り会場です。


この後は、後編で報告します。    ぺこ <(_ _)>
Posted at 2018/08/20 17:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年04月22日 イイね!

シ-ト難民継続してます (´-﹏-`;) (岐阜・ZEROMAXフェア)



皆さん、4月なのに暑い日が続いていますね。

暑さに慣れていないこの時期、体調管理に気をつけましょう。(๑•̀ㅂ•́)و



さて、私ルフナは暑いなか岐阜県各務原市のZEROMAXフェアに参加してきました。




駐車場にはフェアに来場されたお客さんの魅力的な愛車が並んでおり、こちらを眺めているだけでも楽しめます。(笑)



フェア会場には出店されているショップの品物が揃い質問や商談の話が飛び交っています。




会場中央にはオ-トプロデュ-スA3のレヴォーグの展示車両がドォ~ンと置いてありました。

(ハンドルはLEDと小さな液晶が埋め込まれた物に変更されていました)



いつもなら楽しめていますが、この日のルフナはイマイチ盛り上がりません。





そうです、シ-ト問題です。 シ-ト難民なんです。




ZEROMAXフェアに来る時もシ-トを調整しながら来ましたが、やはりしっくり来ない。

そこで、オ-トプロデュ-スA3の武田さんをはじめ謎のエクシ-ガ軍団の方に色々とアドバイスを頂きました。

ありがたい事に皆さんの愛車に装着されているシ-トの試し座りをさせて頂きました。
(水色のレヴォ-グにも座らせて頂きました)

サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/  b('ー^*)b('ー^*)b('ー^*) オッケ!!





その結果、私が相談したシ-トの選び方は間違っていた事を改めて知るわけで・・・Σ(T□T)






お昼を過ぎて帰路の途中、SAB名古屋ベイに立ち寄りシ-トの試し座り。



同じ様な形状をしていても各モデルで微妙に違う感触を肌で感じました。

ドライビングスタイルに合うシ-トを選択した上で実際に座り比べないと「安物買いの銭失い」になりますからという事を改めて感じました。








オ-トプロデュ-スA3の武田さんをはじめ謎のエクシ-ガ軍団の方々(自分も一応軍団員ですが)、アドバイスありがとうございます。  <(_ _ )>アリガトォ



もうしばらくはシ-ト難民として悩む日々を続けそうです。(これもカ-ライフの一部ですね)











Posted at 2018/04/22 10:58:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月03日 イイね!

11月は忙しいぃ~ ( ´ー`)フゥー...

皆さん、こんばんは~。

先月、半世紀一歩手前の誕生日を迎えたルフナです。 m(_ _)m


流石に半世紀近く生きるとガタが来てしまいますね。 (;´д`)トホホ…

今年に入り目の疲れ・痛みがひどく困った状態が続いた為、眼科に通うと…

こんな物を貰えました。



そう、世間で言う「老眼」宣告を受けました。(爆)

仕事が忙しい事も有りましたが、PCに向かいネット閲覧・みんカラの更新作業に支障が出ていたので病院に行こう・行こうと考えていたものの先送りにしていました。


近々、眼鏡を新調するために眼鏡SHOPへ出かける予定です。

(この眼鏡は以前購入した既製品のリ-ディンググラスです)

二本持ちでは仕事等で支障あるので、遠近両用を新たに購入予定です。



あっ、話がそれましたね。(笑)


今年も後二月ですが、今月はイベント尽くし!!

日付順にあげると、

今週



来週

(山口の実家に行って母の三回忌をしてくる予定です)


一週間開けて



週末はこんな感じで過ごす予定です。 (〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ 




えッ!この予定に欠落しているものが有るぅ~?



いや、この件には…






そうですね…




迷っています。名古屋モ-タ-ショ-と日程が被っているアレですよね。

アレ!



昨年参加させていただいた「タコパ」


行きたい、行きたい…


CO7の弄り方向性が定まって無いから、どのような物を装着すれば良いか解らないのですが、昨年参加した時のアットホ-ムな雰囲気の中で飛び交う部品発注の雨アラレ(笑)


まだお金が貯まっていないので、たこパへ行きたいけど…逝けない。_| ̄|○ il||li




(ロ-ン使えるでしょ~ってツッコミは無しでお願いします)










Posted at 2017/11/04 21:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年08月12日 イイね!

2017 箱根ブチオフ参加しましたぁ~ (≧∇≦)/

今年もエクシ-ガによる、エクシ-ガのための(CO7・OBさんを含む)

「2017 箱根ブチオフin箱根タ-ンパイク」に参加してきましたぁ~。


当日は夜勤週に当たるので、金曜は有休を貰いしっかり睡眠を取ろうと画策しても遠足前日の子供状態。


8/5 AM1:00に自宅を出発。

新東名走行中、ブチオフ参加者のみん友さんとランデブー走行しながら事前集合地の「駿河湾沼津SA」へ。

夜も開けきらないSAの建物前でCO7を乗り入れて写真撮影を敢行したい!(笑)
と思いつつブチオフ参加者の皆さんを待っていました。


集合時間が近くになるに連れて集まるEOCのメンバ-達!


駐車場の1角は12台のエクシ-ガ・レヴォーグで異様なオ-ラが!!(箱根はもっと異様でしたが)


一斉に12台が走るのは危ないので、半分ずつ別ル-トでタ-ンパイクを目指す事に。


料金所前での記念撮影中もEOCメンバ-が目の前を通過したり、撮影スポットへ出発したりとエクシ-ガが大量発生(笑)


山頂に向うにつれて霧が発生したり、


晴れたりと天候が変わる中、


無事会場に到着ゥ~!



紫怪鳥様の挨拶からブチオフがスタ-ト。
各々の自己紹介~自由時間。 参加された皆さんが和気あいあい楽しく時間を過ごしました。

この間にルフナはEOCの事務局の方と「闇」もとい「紳士的取引」でSなシ-トをゲットしました。


H様から大変良いコンディションのシ-トを良心的価格で譲って頂きありがとうございます。m(_ _)m


昼食も終え13:00からは恒例の「ビンゴ大会」

昨年初参加にして2位抜けをしたルフナは更に欲を出し「今年はもっと上です!」と誓った結果、参加者の半分近い順番でビンゴ!

EOCに入会したもののそれを示す物が無かったのでビンゴ景品に出品されていた六連星さん提供の「オリジナルEOCステッカ-」をゲットしました。


一通り当選者が決まった後は伝説のバトルロイヤルへ突入。(爆)

その後も会場のあちらこちらではカスタマイズ講義・雑誌社のインタビュー・物販販売・購入品や持ち込み品の取付け等が行われ

「世界最大規模のエクシ-ガ祭り」の楽しい時間が過ぎていきました。( ^ω^)b グッジョブ!!



今年は102台の参加台数で借りていた駐車場も満車状態。(笑)




紫怪鳥様からは「来年の9回目・再来年の10回目も続けたい」との頼もしい挨拶があり、ルフナも微力ながら今後も参加して皆さんと楽しい時間を過ごしたいと願ってます。




来年の9回目はエクシ-ガ販売開始10周年そして再来年の10回目は箱根ブチオフ10th記念になりますね。
そこで、どちらかの開催年に今回取材された雑誌社を通じてSUBARU本社に打診して、エクシ-ガ開発陣の方々とブチオフで懇談できればと妄想が…(お忙しい方々ですから無理かも)




最後に紫怪鳥様はじめ事務局の方々・ブチオフに参加された皆様ご苦労さまでした。

ぺこ <(_ _)>

来年のブチオフまでに楽しみとお金貯めておきましょう。(爆)








Posted at 2017/08/13 10:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「夏休みの宿題①コペンの浮きサビ調査やってます😃
結果は鈑金必要と判明した物のここまでやるのはコペン道を少しずつ極めている証拠?😅」
何シテル?   08/11 16:50
ルフナです。 みんカラも9年目に入り、カーライフを楽しんでいます まだまだクルマいじりの知識・技量はみんカラの諸先輩方の足元にも及びませんが、皆さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

zc31sシフトコンソールパネル類取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 08:21:02
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] 車検OK!?NEWフォグランプ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 09:55:24
SANKO WORK'S NeoTune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 08:18:13

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2024年3月15日からコペンに乗り替えました。 前所有車のエクシーガクロスオーバー7 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシ-ニャ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
2015 0705にエクシーガ クロスオーバー7を相棒にして3年が過ぎ初車検を済ませまし ...
スバル BRZ Bすけ (スバル BRZ)
2021年9月30日に長女の車歴2台目として納車。 本人曰く「カッコ良い」からとの購入 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月5日から我が家に新しい子が仲間入りしました。 嫁クルマとして中古で購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation