• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルフナのブログ一覧

2016年02月16日 イイね!

リバ-スポルトお試し   スギウラクラフト訪問

以前から訪問したい所が有り、今日ようやく訪れる事ができました。


それはココ!



えっ、ココが分からない?


じゃあこの商品をご存知ですか?



楽天で好評な自動車用サポ-トクッション「リバ-スポルト」を製造・販売されている
スギウラクラフトを訪問してきました。


なぜココに訪れたかと言えば、CO7に乗り始めて骨盤の少し上辺りのフィット感が乏しく長距離運転時に猫背状態(腰が落ち込む様な状態?)になる事が気になり出しました。
(赤○部の辺りのクッションが柔らかい?又は背骨のカ-ブとシ-ト形状が合わない?)



シ-ト本体ごと交換(購入)するには資金不足&タン色のシ-トが皆無に等しい為、サポ-トクッションを探していた時に昨年の名古屋モーターショーで出店されていたスギウラクラフトブ-スへ。



応対された人(後で社長さんと分かり・・・Σ(´∀`;)えっ)に勧められリバ-スポルトに着席。
リバ-スポルトは好感触で後日連絡を入れてくれれば、自分の車のシ-トに試着することが出来ると言われたので本日CO7と共に訪れました。

ここ「蒲郡工場」の入口を入って自分の方へ歩く人に声をかけた方が再び社長さんでした。(爆)


そして訪問TELを入れた旨を伝えると社長さん自らリバ-スポルトの説明とCO7まで行って取付!


更に「そこら辺を試乗して来て下さい」とお願いされました。

 一人で行って良し!>( ´∀`)ノ     Σ(゚Д゚)<本当に?!


某聖地A3の○田さんに言われた同じ言葉を思い出しました。


本当に商品に自身があるから言える言葉だなと思うと共に商品求めて訪れたお客様を信用する姿勢はさすがと言うしか有りません。


ルフナもその心意気に答えますよ~( ´∀`)bグッ!    


しかし、小心者のルフナは工場の回りを2周走った程度です(爆)

5分程度の走行でしたがリバ-スポルトのサポ-ト具合は非常に良く純正シ-トの不満点を解消してくれました。又、脊骨を左右から挟み込む様にクッションがサポ-トしてくれるので姿勢の保持も楽でした。

ただし、運転席シ-トの上にしっかりしたクッションを置いた更にその上に座る為違和感は有りました。
この違和感に慣れればOK!です。
(シ-トポジションは普段乗っている状態のままでした←コレが失敗)

リバ-スポルトを返却して少し社長さんとお話をさせてもらいました。

お忙しい中、ルフナの為に時間を作っていただいてありがとうございます。 m(_  _)m


次回の楽天ス-パ-DEALでリバ-スポルトが対象になったら購入したいと考えています。
パ-ツレビューや整備手帳はその時に・・・

スギウラクラフト蒲郡工場の近くにお住まいでリバ-スポルトに興味が有る方は事前TELで試着予約を入れてみてはどうでしょうか?


ヤフオクや楽天サイトも見ましたが、シ-ト交換をすると高くなりますね。(中古・新品とも)
リバ-スポルトでシ-ト交換と同レベルの事が出来れば良いなと思っています。




追伸


2/21(日)にとある所でCO7 に投資する予定です。 懐が凍結しちゃいそうです。(笑)







Posted at 2016/02/17 23:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クロスオ-バ-7 | クルマ
2015年09月26日 イイね!

赤い沼に・・・ハマりました (≧∇≦)b

突然ですが、エクシ-ガ・エクシ-ガクロスオ-バ-7をノ-マル状態でお乗りの方に質問です。

質問① リアサスペンションがバタついてませんか?
質問② コ-ナ-リング時(特に低速時)のリア側が重く感じませんか?
質問③ タイトなコ-ナ-が連続するとリアタイヤがグリップしなくなりませんか?

ルフナはクロスオ-バ-7購入後、上記内容に悩んでました。

レガシィTWを4台乗り継いだ私にはクロスオ-バ-7の挙動が気になり過ぎて運転に集中できてない状態が有りました。  (。ŏ﹏ŏ)


どうにかならないか? と思っていたら、みん友のmoohkunさんのブログに8月の箱根オフで装着したパ-ツがかなり効果ありとの情報。

そのパ-ツとは


オ-トプロデュ-スA3製 リアセッションサポ-ト~!
(ドラえもん風に)


moohkunさんはじめ、今年の箱根オフで装着されたエクシ-ガオ-ナ-さんの高評価!!

付けたいけど、クロスオ-バ-7に対応してるのか?との疑問も有りHPを確認。
クロスオ-バ-7の対応パ-ツは表示無し。 Orz・・・


ダメもとでオ-トプロデュ-スA3へTEL連絡。
(会話内容を要約してます、本当はもっと丁寧な対応です)

ルフナ「クロスオ-バ-7にリアセッションサポ-ト付けれますか?」

A3  「まだ取付した事が無いので、対応できるか判りません」


そうですよね~。納車開始から2ヶ月で不満タラタラのオ-ナ-は私だけでしょう(爆)



A3  「どうですか、クロスオ-バ-7をうちに持ってきて頂いて取付確認しましょうか?」

ルフナ「えっ、やってもらえますか?」 Σ(´∀`)

A3  「ハイ、やらしてもらいますよ」 (^O^)/

有難いお言葉をいただき、大阪行きを決断しました~。(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


9/26 AM10時 聖地「オ-トプロデュ-スA3」到着!

予約は11時だったのですが、「遅刻しない様に」と「早く装着したい」思いが1時間も早く聖地へ到着となりました。

早く到着したにも関わらずすぐに取付け作業が始まりました。


クロスオ-バ-7に取付できるかなぁ~っと不安でしたが、

まさかのポン付け!


全て作業が終わり、

A3  「どうですか、テストドライブしてみては?」

代金払う前だったのでちょっと躊躇したのですが、代表の武○さん・整備士の○本さんが笑顔で
「ぜひ」といわれるので、聖地近くの公園付近をテスト。

左折で府道40号線に出た瞬間にボディの剛性が向上してる感覚に襲われました。
公園付近の緩やかなカ-ブを通っても今までの問題点が解消。


段差通過後の「ドン!」→「トン」と変化

低速での右左折に感じるリアの引きずり感の「重い、引っかかてる?」→「フロントと一体」

スピ-ドは出せない状態でもしっかりパ-ツが働いてる事を確認できました。


テストドライブ後、代表の武○さん・整備士の○本さんに効果の程を話すと笑顔で聴いてくださり
私の追加質問にも丁寧に答えて下さいました。

話の中で「効果が無いものは商品として出しません」との言葉に実際に体感した私は感銘を受けました。

その後、色々とお話をさせてもらい聖地を後に。



寄り道をしながら帰宅路へ。通過予定の天理ICを降りて南下して国道169号-国道165号-国道369号-名阪国道へ戻るル-トを選択。テストドライブ同様の効果を再度確認。

山道特有のアップダウン・低速~中高速のカ-ブでの状態でもリアサスがしっかり仕事をしてリアタイヤが踏ん張り安定してドライブを楽しむ事が出来るようになりました。

た・だ・し、


これは私の意見ですが良い事ばかりではなく、リアセッションサポ-トを装着した関係で、
リア剛性が向上した分、フロントサスの挙動が浮き彫りに(笑)



次回はフロント関係のパ-ツを組みたいと
画策中です。(爆)


ともかく、今回は予想以上に満足出来るパ-ツに出会えました。


moohkunさんをはじめ「リアセッションサポ-ト」のパ-ツレビュー・それに関係するブログを作成されたエク乗りの皆様、大変参考になりました。

m(_  _)m



そしてリアセッションサポ-トを作成され、取付してもらったオ-トプロデュ-スA3様に感謝しております。

ようやくCO7にスバル車らしい乗り味が復活しました~(≧∇≦)b













Posted at 2015/09/28 11:32:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クロスオ-バ-7 | クルマ
2015年09月14日 イイね!

納車から2ヶ月経って・・・

ルフナ「お~い、エクシ-ニャ!」

ニャ  「ハイ! ご主人何か?」

ルフナ「納車から2ヶ月経ったけど調子はどうだい?」

ニャ  「ご主人も知っての通り、ル-フモ-ル浮きと

センタ-クラスタのビビリ音以外は問題無しです」


ルフナ「発芽米状態は連絡待ちだから置いといて、ビビリ音は調査しないとね」 (´・ω・`)


ニャ「それより○○○の設置と□□□の制作はどうなっているんですか?」 (ΦωΦ)?

ルフナ「□□□の制作は材料から見直しで一時STOP。○○○の設置はやりたいけど、
インプのPナビ取付・レ-ダ-取付もあるから時間無くて…」

ニャ 「早くやって下さいね!」 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ルフナ「それもあるけど、エクシ-ガ乗りの先輩方の整備手帳等観てたら弄りたい所が出てきて…」


ニャ 「この4箇所ですか?」

ルフナ「そう、お小遣いのやりくりも計算して計画たてないとね!」 φ(. .)カキカキ

ニャ 「ほほぉ~、じゃあコレは何ですか?」 (-д☆)キラッ


ルフナ「あっ・・・いや、それは必要経費です  ハイ!」  (=_=;)

ニャ 「ゲ-ムやってるから遅れてるんですよ!」 (# ゚Д゚)

ルフナ「いや、エクシ-ニャもやってるよ~ ほら」


ニャ 「えっ、主人公ですか? ちょっと照れくさいなぁ~」 (*´ω`*)ポッ

 「あっ、逃げた!」
 (*°∀°)/     ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 「今だ!!」




現在、車いじり・ゲ-ム・お小遣いのやりくりに挟まれていますが、自分なりにカ-ライフを楽しんでいるんじゃあないでしょうか。

Posted at 2015/09/14 10:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クロスオ-バ-7 | クルマ
2015年08月15日 イイね!

CO7の名前決定! (-_-;)ヾ(・∀・;)ヨウヤクカイ

みんカラの皆様、残暑お見舞い申し上げます。 m(_ _)m

CO7の1ヶ月点検も終えて落ち着いたのでここらで…


CO7「ご主人~、ご主人さま~」  (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

ルフナ「何だい?」  (?o?)

CO7「名前きまってないです、名前!」 (# ゚Д゚)

ルフナ「そう!名前考えて候補があるから選んでもらえる~」 (^o^)b

CO7「ハイ! 待ってました!!」 (^ω^)

ルフナ「じゃあまず、RX




CO7「ボディカラ-からして連邦びいきは解りますが、広島のピュアな方にかぶるので却下」

ルフナ「イヤ、1stガンダムはジオン・連邦共に好きだよ。じゃあ…」

CO7「ご主人、セブンつながりで、イギリスのス-パ-な方・ダイハツのアトレ-様はご健在なので候補から外します」




ルフナ「(先を読まれた?ニュ-タイプか?…)じゃあ…ウルトラ


CO7「地球上は3分しか走れませんよ、時々光の国に招集されますよ?」

ルフナそれはダメェ~!! 取り下げます。  じゃあ~、トライダー…



CO7G7ですか、インプレッサがG4なのでつながりが良いのですがご主人は社長で小学生?」

ルフナ「ヒラでおやじです(痛い所突かれたぁ~)、じゃあお前は何かある?」 (-_-;)

CO7「私はこの方の名前なんかいいと思うのですが…」



ルフナ「この御方は…却下させて頂きます、脳内プロテクト発動でその方の名前は気軽に呼び捨てできません」 
 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

CO7「そうですか~、良いと思うんですけど?」

ルフナ「セブン・ナナから離れよう!、クロス…くろす…聖衣!



CO7「ガソリンは燃やしますが、小宇宙は燃やせません。自己修復機能もありません、却下

ルフナ「くろす…クロス…モンハンクロス? アイル-? うん、これにしよう!」



CO7「決まりましたか?」

ルフナ「元々エクシ-ガと型式一緒だし、モンハンクロスも年末発売だから…
     「 エクシ-ニャ 」に決めた!」

CO7「ご主人、それってアイル-好きをみんカラの皆様に発表しているだけじゃあ…」 (´・ω・`)

ルフナ「いいの、いいの! だってもうステッカ-作ったから変えないよ」 ♪~ <(゚ε゚)>



CO7「…わかったニャ。ご主人、これからもよろしくだニャ~」 (ΦωΦ)

みんカラの皆様、名前発表を長い事待たせた挙句長文のボケ・ツッコミにお付き合いして頂きありがとうございます。

これからも、ルフナとエクシ-ニャをよろしくお願いします。
  m(_ _)m m(_ _)m



【おまけ】 ステッカ-の余白でこんな物も作ってみました。

Posted at 2015/08/15 17:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスオ-バ-7 | 日記
2015年07月05日 イイね!

祝 CO7 納車!! (・ω<)

2015年 7月5日 朝から雨が降り続ける中さすがに
この時期だから晴れないかと思っていたら・・・ 

(ヾノ・∀・`)ムリムリ

午後から雨の勢いが弱くなり曇りに。 (^O^)v


ふえるワカメさんをはじめ雨乞い(洗車)
儀式を遠慮された方々に感謝します。
  m(_ _)m



ディ-ラ-へ行くとピットの中でCO7が待っていました。




逸る気持ちを抑えて担当者から装着オプションの説明・
ボディの傷有無のチェック・納車説明等約1時間のあと

早速、初走行ですが、腹が減っては何とやら近くのGSで
初給油。 マイカーとして赤ノズル(レギュラー)で入れるのは
はるか昔・・・ 




( ゚д゚) ハッ、ハイオクじゃ無い!

給油後、ヤマダ電機でFAXのカタログをもらう為、寄り道。
初走行は無理をせずそのまま自宅へ。



インプと並んで記念撮影。 パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

CO7 「先輩、今日からよろしくお願いします」
インプ「うん、よろしく~!」 

  ( ^_^)/□☆□\(^-^ )

インプ「ボクはインプ。君はなんて呼べばいい?」
CO7 「・・・・? まだ、決まってないや」

( ´ー`)    (((((((((((っ・ω・)っ 「ご主人~!!! 名前~!」

初日はこんな感じでした。

新しい相棒「エクシ-ガ クロスオ-バ-7」大事に乗って行きます。









Posted at 2015/07/12 09:56:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クロスオ-バ-7 | クルマ

プロフィール

「夏休みの宿題①コペンの浮きサビ調査やってます😃
結果は鈑金必要と判明した物のここまでやるのはコペン道を少しずつ極めている証拠?😅」
何シテル?   08/11 16:50
ルフナです。 みんカラも9年目に入り、カーライフを楽しんでいます まだまだクルマいじりの知識・技量はみんカラの諸先輩方の足元にも及びませんが、皆さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

zc31sシフトコンソールパネル類取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 08:21:02
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] 車検OK!?NEWフォグランプ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 09:55:24
SANKO WORK'S NeoTune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 08:18:13

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2024年3月15日からコペンに乗り替えました。 前所有車のエクシーガクロスオーバー7 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシ-ニャ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
2015 0705にエクシーガ クロスオーバー7を相棒にして3年が過ぎ初車検を済ませまし ...
スバル BRZ Bすけ (スバル BRZ)
2021年9月30日に長女の車歴2台目として納車。 本人曰く「カッコ良い」からとの購入 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月5日から我が家に新しい子が仲間入りしました。 嫁クルマとして中古で購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation