• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルフナのブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

2017 スノ-ドライブ① 

2017年 1月14・15日に愛知県にも待望?の積雪が有りました。 (∩´∀`)∩ワーイ



写真は1月15日の朝です。

CO7とインプが新雪でデコレ-トされました。(笑)

折しも当日は長女のセンタ-試験2日目!

公共交通機関は一応平常運行でしたが、長女の「試験に遅れたくない」願いと私の「雪道を走りたい」願望がコラボ!

センタ-試験試験会場まで送る事が確定。(一応送迎を予定はしていましたが…)
b(▼∀▼)ニヤリッ


家の近くと


幹線道路の様子ですが雪が積もると「本当に愛知県?」と疑ってしまいます。




CO7+スタッドレスと交通量が少ないお陰で9時前に試験会場に長女をポイ捨てできました。(笑)


試験会場近くのコンビニでホットドリンクを補給してスノ-ドライブ第二弾のコ-スを検討してました。

あそこへ行こうか((( -_-)ココへ行こうか(-__- )))考え中(;-_-)o"


幹線道路は雪が溶け始めていたのでスノ-ドライブは適さないなぁ~  ┐('~`;)┌

ここは一発、山方面を目指す事でCO7をスタ-トさせました。


とある山道の入口手前付近にて撮影。


こんな日に山道を走る人はいないだろう!
私が新雪に初めてタイヤ痕をつけてあげよう!!
と山道に入ると


「先客居たやん! 二番目かい!」 Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!




途中には雪の重みで垂れ下がった木々が行手を遮ります。
その都度降りて枝の雪を落として元の高さに戻して通行。

ここまでは予想してなかったのですが、こんな作業も楽しんでいました。  (^ー^* )フフ♪




山道途中の少し道幅が広くなった所で撮影。
こんな風景の中で撮影したかったので希望が1つ叶いました。 ヽ(=´▽`=)ノ


私の他にもカメラマン・ランナ-が山道入って個々で雪を楽しんでいました。



幹線道路の雪道を走り回るのも良かったのですが、山道を低速でゆっくり走るとクロスカントリ-スキ-の様な感覚でドライブを楽しめました。



愛知県では今シ-ズン良くてもう一回積雪があるかもしれないので、その時は別の道を選択してスノ-ドライブを堪能したいと考えています。


Posted at 2017/01/25 18:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスオ-バ-7 | クルマ
2017年01月09日 イイね!

受験生の皆さん 頑張って下さい~! ( ´∀`)b

皆さんこんばんは、今年初ブログになります。(新年の挨拶はノ-カウントです)

昨年は自分でもブログ更新が少なかったと反省しております。

今年は(?)更新回数が増えるように精進します。<(_ _)>


皆さんも年末年始のお休みが終わり普段の生活へ戻られたと思います。

しかし、タイトルの通り受験生はこれからが本番です!


実はうちの長女もその一人なんです。



今週末はセンタ-試験があって、試験会場がこちらです。


長女は愛知教育大学でセンタ-試験を受験する事になったのですが…

地図を見てわかると思いますが大学へのアクセスが悪いんです。
(最寄り駅から20分のバス位しか手段が無いらしくて) (¯―¯٥)


センタ-試験初日「14日には試験終了後(19:00頃)、迎えに行った方が良いでしょう」と高校から。




そこで、1/5、年末年始のお休み最終日。

お迎え確認の為、愛知教育大学までハイドラ試走してきました。

自宅を出発し直接大学へ行くのもハイドラ的には△だよなぁ~と思い目的地を追加!(笑)

まずは、昨年のゴ-ルデンウィ-クに行った「藤田屋」さんに寄って




「知立の大あん巻き」を購入。




次に藤田屋から少し離れた所にある「知立神社」に立ち寄り。


長女の合格祈願をしておきました。


(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ  合格します様に>(-人- )


ハイドラ「あけおめバッジ」配布キャンペーンの神社に該当していたので

めでたくバッジもゲットできました。


そして目的地の愛知教育大学の門前に。

(ハイドラ起動中・門の横には警備員詰所が有ったので、ドラレコ映像から切り取りました)


大学までの道は把握出来たので、自宅に向けてドライブ。

ハイドラ「あけおめバッジ」配布キャンペーンには該当しないのですが、感謝デイを開催する「スバルD神社」に寄り道。(笑)

おみくじは安定の「中吉」!

1/6から始まる仕事に向けてまったりさせてもらいました。 且⊂(゚∀゚*)ウマー


話はそれてしまいました。  (A;´・ω・)フキフキ


今週末のセンタ-試験を皮切りに受験生の皆さんの本番が始まります。

焦らずに落ち着いて努力の成果を発揮して希望の学校へ行けますように。

(=´∀`)人(´∀`=)












Posted at 2017/01/10 00:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年01月05日 イイね!

2017 新年のご挨拶 <(_ _)>

2017 新年のご挨拶 <(_ _)>新年明けました…  

(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!


皆様オメデトウございます。m(_ _)m


1/5にもなってようやくブログ更新となりました。 (¯―¯٥)



正月三ヶ日の後、4日は14時までの出勤・本日はゴニョゴニョへドライブ!



寄り道して「2017 あけおめバッジ」までゲットできました。
(寄り道した時、ハイドラが一時的にフリ-ズ。 バッジ取れているとは思っていなかったです)

ハッ!Σ(・∀・;) → (∩´∀`)∩ワーイ


昨年は下半期が忙しくなり、ブログ・整備ネタも貯まったまま年を越してしまいました。

OTL…



今年も仕事が忙しくなるような気配ですが、昨年に負けないようにみんカラ活動を実施していく予定です。




皆さんも充実した1年を送れます様に。

今年もよろしくお願いします。  m(_ _)m
Posted at 2017/01/05 22:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は朝からコペンオフ会に行ってました。
暑かったけど楽しい時間過ごせました😄
お開きの後は880だけ集まってパチリ」
何シテル?   07/13 16:23
ルフナです。 みんカラも9年目に入り、カーライフを楽しんでいます まだまだクルマいじりの知識・技量はみんカラの諸先輩方の足元にも及びませんが、皆さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

zc31sシフトコンソールパネル類取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 08:21:02
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] 車検OK!?NEWフォグランプ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 09:55:24
SANKO WORK'S NeoTune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 08:18:13

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2024年3月15日からコペンに乗り替えました。 前所有車のエクシーガクロスオーバー7 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシ-ニャ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
2015 0705にエクシーガ クロスオーバー7を相棒にして3年が過ぎ初車検を済ませまし ...
スバル BRZ Bすけ (スバル BRZ)
2021年9月30日に長女の車歴2台目として納車。 本人曰く「カッコ良い」からとの購入 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月5日から我が家に新しい子が仲間入りしました。 嫁クルマとして中古で購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation