• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルフナのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

ラリージャパン 2023 観戦レッキ その2

ラリージャパン 2023 観戦レッキ その2その1からの続きです。

岡崎SSSから県道を走行してきました。


同日行われる三河湖SSコースに訪れました。



ラリー当日は看板位置の交差点から先は通行止め。

ラリー観戦者の車両は小学校へ誘導されます。


ここのSS観戦場所・走行コース共に狭い為、地元の人たちにご迷惑が掛らないようにとある場所だけに訪れました。



「神社」クションこと熊野神社です。


昨年のラリージャパンではトラブルが相次いだので


熊野神社にお参りがてら今年のラリージャパンの成功を祈願しておきました。



5分位の滞在後、最終目的地の前に寄り道。


通行止め地点前の「大羽橋」交差点を北上して川沿いの紅葉状況をチェックしました。
10/30時点では紅葉の見頃はまだ先でした。ラリージャパン開催時に紅葉最盛期になれば嬉しいです。


紅葉状況チェック後、最終目的地へ。

最後はラリージャパンの本拠地「豊田スタジアム」です。



駐車場に止めて歩いて豊田スタジアムを見学。
スタジアムの大きさに圧倒されてました。



フェンスの隙間からスタジアム内のSSSコースの工事現場が見れて期待が高まります。



実はルフナはこの11/18スタジアムSSSを観戦するのでチケットを購入しました。
自由席(2階~4階)でも見応えありそうです。





ラリージャパン開催まで丁度あと1週間になりました。
ラリー全体にトラブルもなく、観戦者が楽しめる大会になる事を希望します。

Posted at 2023/11/09 18:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月30日 イイね!

ラリージャパン 2023 観戦レッキ その1

ラリージャパン 2023 観戦レッキ その110/30(月) 久しぶりの有休。

久しぶりだから何処か行きたいなぁ~と画策
 (。-`ω-ก)ウーン

そして当日早朝。



前日深夜に録画していた某公道レース番組を視聴して気分を盛り上げて出発(笑)


まず最初に到着したのがこちら



岡崎中央総合公園です。



県道の左右に公園施設が有る広大なフィールドをWRCマシンが駆け抜けます。
公式HPに公開されているコース図を基に現地視察です。

写真内のマップ
赤線 ー 走行コース  青線 ー 観戦場所  橙〇 ー 撮影場所


スタート地点は武道館と野球場に挟まれた駐車場。



タイヤウォームアップとお披露目兼ねたジムカーナみたいなターンの連続。
奥に見える武道館からの連絡通路が観戦場所に追加されました。


その後は球技場方面へのダウンヒル。



小駐車場の横を通り多目的広場を一周して県道へ。



2車線の県道から右折して4車線の県道へ。



ここの観戦場所は撮影にも観戦にも良さそうです。


4車線の県道から弓道場の通路に左折。



弓道場・アーチェリー場の細い連絡路をヒルクライム。



黄〇の所から駐車場Cへ進入。
駐車場Dにかけてのラストスパート→ゴール。
駐車場Dから県道へ出ていき次のSSへとマシンが走行します。

ここは駐車場Dの方が長くラリーマシンを観戦できそうですね。


岡崎SSSは観戦場所が広域で観戦者も多いので事前に観戦する場所を決めた方がよいと思います。

昨年の乙川河川敷SSよりも近くで観戦できるのでチケット持っている方は楽しみですね。(^-^)/


ルフナは申し込み遅れで気が付いた時は完売でした。
o(╥﹏╥)o




岡崎SSS観戦される方はYouTubeのこちらの映像も参考にしてみてください。


それでは次の地点へ移動です。→その2へ続きます。
Posted at 2023/11/08 18:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昼からプレオの燃料ゲージ交換してました。
古い車両を保有するむづかしさとイジり甲斐の楽しさを満喫しています(笑)😅」
何シテル?   10/05 14:29
ルフナです。 みんカラも9年目に入り、カーライフを楽しんでいます まだまだクルマいじりの知識・技量はみんカラの諸先輩方の足元にも及びませんが、皆さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

zc31sシフトコンソールパネル類取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 08:21:02
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] 車検OK!?NEWフォグランプ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 09:55:24
SANKO WORK'S NeoTune 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 08:18:13

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2024年3月15日からコペンに乗り替えました。 前所有車のエクシーガクロスオーバー7 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 エクシ-ニャ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
2015 0705にエクシーガ クロスオーバー7を相棒にして3年が過ぎ初車検を済ませまし ...
スバル BRZ Bすけ (スバル BRZ)
2021年9月30日に長女の車歴2台目として納車。 本人曰く「カッコ良い」からとの購入 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月5日から我が家に新しい子が仲間入りしました。 嫁クルマとして中古で購入。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation