• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼ@GK5&じぇべる乗りのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

オイル交換&添加剤投入

今の仕事初めて1ヶ月になりました。
なんか最近2号機は1ヶ月で1000km近く走ったような気がする。。。。

昨日、仕事帰りにワンダー寄って2号機オイル交換&添加剤投入しました。


整備手帳
パーツレビュー


そんで小太郎さんとゆうくんも交えて23時過ぎまで盛り上がってました♪
金曜晴れたらMLSで1号機リハビリ走行します。
雨降ったら仕事します。

最近燃費記録みたいのが出ましたね。
とりあえず、こちらへ。


最後にGC8お乗りのお友達の方へ。

前回のブログ見てたらわかると思いますが、私の1号機GC8にないる屋のグリル一体型バンパーを装着したために以前装着してたグリルが余剰となりました。
タダでお譲りしますので欲しい方いらっしゃいませんか?
いらっしゃいましたらのぼまでメッセください♪
先着1名様です!

トライアル?のグリル(STiのエンブレムのオマケ付き)
たぶんD~G型までのモデルに装着可能です。
色はソニックブルーマイカです。
色変更の受付はしません。申し訳ないですが、自己負担で塗装もしくはクルマ屋等に塗装依頼お願いします。
多少の傷はありますが、気になる方は塗装し直してから装着することをお勧めします。
固定するボルト類はありません。申し訳ないですが、自己負担でお願いします。
NOクレーム&NOリターンでお願いします。
ヤマトで発送も可能です。こちらで送料負担します。
取りに来られる方大歓迎です(^o^)



2009.7.2
受付終了しました。
Posted at 2009/07/02 00:21:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 過去愛車:CT21S | 日記
2009年06月27日 イイね!

さようなら拓海、お帰りなさい文太(笑)

木曜にネット復活しました!
これで安心してみんカラ見れますヽ(゚ー゚*ヽ)ヽ(*゚ー゚*)ノ(ノ*゚ー゚)ノ ワーイワーイワーイ♪
いつもながら長々しい文章や画像ですいませんm(__)m

1号機がついに復活しました!
昨日、仕事終わった後一旦帰宅してスーツから私服に着替えて代車86に乗り換え。
スタンド行って洗車及び給油しました。


洗車および給油後の86



そして、ワンダーへ。


お帰りなさい、文太(笑)


さようなら拓海(笑)



これで藤原親子ですね(笑)




ライトアップ




今回付けたブツは。。。。



じゃーん!




板金修理してこのブツを塗装して装着したのです。
あとはホーン位置移動もしました。
グリル前にあるのはちょっと不恰好だったから(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


パーツレビューおよび整備手帳アップしたのでご覧くださいませm(__)m

ないる屋 WRC'00バンパー
ないる屋 WRCサイドステップ(2Dr用)
ないる屋 WRCリヤバンパー
WONDERステッカー(1号機)
WONDERステッカー(2号機)

整備手帳①
整備手帳②



小太郎さんも来店しちょくちょく雑談した後、ひな♪パパさんとこへ行きました。
23時過ぎまでエコな話やサーキットの話など色々話してました。
ワンダーペアも顔出してくれました。
Posted at 2009/06/28 16:29:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 過去愛車:GC8 | 日記
2009年06月21日 イイね!

ワンダーGメンバ-ほぼ勢揃いオフ(笑)

ワンダーGメンバ-ほぼ勢揃いオフ(笑)新しい仕事始めて3週間になりました。
少しずつ環境にも慣れてきました。

今日は休み。
元会社の友人がうちに訪問。
てきと~に雑談した後、近くの蔵持ショッピングセンターへ。

そん中のガ○トでひな♪パパさんと初対面のノブくんと合流。
その後、ひな♪パパさんがとあるブツを購入したいということでジ○ンテ○ド-に。
偶然もももさんとみどこさんに会いました。

そんでワンダーへ行きました。
FEEDくん、妖精乗りさん、黄色いスイスポ乗りのSくんに会いました。
ちょこっとまったり♪

最後に近くのサイゼに移動。ノブくんは用事があるためここでお別れ。
残りのメンバーで楽しく過ごしました♪


最近ワンダーのGの人数が増えて活気になったような気がします(^-^)
あと1人増えたら10人。どっかで記念オフでも企画しようかしら(笑)
Posted at 2009/06/21 23:26:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | WONDER | 日記
2009年06月14日 イイね!

弄りオフ

今日は仕事休み。

朝早く起き、暇でした。コルトさんがオフに行くということで一緒に行こうかなあと思って連絡。

コルトさん宅まで行き、代車ハチロク放置(笑)
そっからコルトさんのVR便乗で。

会場には11時すぎごろ到着。
たくさんのコルトが集まりました。
中には33R、ギャラン、シビック、S2000で参加した方もいました。

コルトさんのVRにパイプ類断熱材巻き?とリアの補強バーを入れました。
初めてお会いしたTURBOさんのご協力で無事に終了。
しかし、コルトさんが手に痛みを....

終了後、コルトさんとTURBOさんと一緒にお食事へ。コルトさんのVRで移動。コルトさんが運転きついということでぼくが代わって運転しました(笑)
食べたかった鶏肉と根菜定食だったかな?が無くて残念でした(>_<)
仕方なく海老とカツと白身フライ定食で我慢。
そのあとは色々とお話しました。

戻った後、色々な方とお話してました。

何故か小学生の女の子の会話に付き合わせられました(笑)

あっという間に夕方が過ぎて残ったメンバーで食事。
料理出るまでに時間かかったのは正直参りました....

取りあえず翌日仕事があるということでお先に帰らせていただきました。

帰りはぼくが途中まで運転しました(笑)
加速がいい感じで安定したハンドリングになりましたね♪
コルトさんも大満足(^O^)

コルトさん宅には22時半に到着し、解散。
そっからハチロクで友人宅に行き、貸したナビを引き取りに。
自宅には23時過ぎ着。


最後に参加者の皆様お疲れ様でした!

すいません、携帯からアップなんで写真は無しということで(笑)
Posted at 2009/06/15 00:34:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年06月01日 イイね!

今日から仕事開始

今日から仕事が始まりました。
雑談程度であっと言う間でした(笑)

今までの仕事と違って厳しいので一生懸命頑張っていきます!
2号機使っての仕事になりそうです。
事前に休み申請すればオフやコソミ、走行会等参加出来ると思います。

帰りにワンダー行きました(笑)

1号機は今月中には復活する予定です♪

早くネット開通しないと(^-^;
しばらくは携帯で徘徊がメインになります・・・

明日もがんばろっと!
Posted at 2009/06/01 23:45:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「🏍スズキジェベル200に乗り換えました。」
何シテル?   10/04 15:29
みなさん、はじめまして。のぼです。 東京生まれの三重県民です。 クルマはフィット RS HONDASENSING 6MT車(GK5)に乗ってます。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

さようなら拓海、お帰りなさい文太(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 09:59:19
本日、ロータスなエリーゼを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:19:18
どっかね行きたいね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 01:06:57

愛車一覧

ホンダ フィット BLUE PLAZMA(2代目w) (ホンダ フィット)
コツコツと?仕上げた🚘前車GE6(レアな5MT)を事故に遭い、修理して復活したかったの ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
🏍VTRを事故で廃車して乗り換えました。 2021年10月3日レッドバロン奈良24号店 ...
ホンダ シビック 初愛車 (ホンダ シビック)
初の愛車です。もらい物にちかいかな(笑) 2001年4月~2005年3月まで乗ってました ...
スバル インプレッサWRX BLUE PLAZMA(初代w) (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車で愛車1号機として活躍したインプレッサGC8-E型(1998年式)レアなty ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation