• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(大)のブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

2017春 八千穂ツーリング

2017春 八千穂ツーリング毎年5月と10月の八千穂(佐久穂)ツーリング。
今回の暑さには参りました!
タイトル画像は見えにくいかも知れませんが帰り道、10時過ぎの標高800m程度地点の温度計です。
写真は32℃ですがこの後に33℃になったり32℃に戻ったりしてました。
どうりで暑いわけだ。
けど雨よりは全然いいです。(^_^)

さて、毎回同じような内容のブログになりますがとりあえずUPします。(^_^;)
さらに同じような出発光景。
距離計は50517km。



道中それほど特記事項ないのですが目的地が近くなって八ヶ岳が見えました。
まだ雪がありますね~。


昼食は上信越道の甘楽PAで済ますことが多いのですが今回は八千穂の近くで食べたいと思い、ネット検索。
よさげな和食屋さんがヒット!
裏路地なので今まで全然気付きませんでした。
昼の営業が14時までいうのでラストオーダーは30分前か?と考えちょっと急ぐ。
13時半の直前に着きましたが看板は「準備中」・・・(>_<)
店の人がちょうど出てきて「どうぞ」と入店させてくれました。
よかった~。(^_^)v


ミニ天丼とミニうどんのセットをいただく。
安くはなかったのですがおいしかったし、ボリュームもあって満足。(^_^)
また行ってみようと思います。


食後、給油を済ませ宿に向かう途中の温度計。(逆光で見にくいですが)
帰りよりはマシですが30℃。いやはや。


宿に直接行かず、ワインディングを楽しむため標高1500m地点くらいまで行って折り返す。


宿に着き、暖かいので久々に外でBBQをすることに。
まずは焚き火から。


で、肉投入♪


食材がなくなったら部屋に入り、飲んだくれて夜が更けていく・・・
夜が明けて朝から全然寒くなく、快適!
外に行ってバイクの写真を。
奥の自分の黄色いバイクの横にいる黒いバイクは今回お披露目で土曜に試乗させてもらう。
軽いし、パワーあるし、ハンドリングもキレがあっていいバイクでしたね~。


さて、帰り。
暑いっす。(^^ゞ
前日の飲み過ぎで食欲なく、昼食抜き。(^_^;)
けど、暑いので甘楽PAでソフトクリームを食べたのですが写真撮り忘れ。(笑)
日光宇都宮道路の日光口PAで休憩してるとハーレー軍団が入ってきました。
さすがハーレーは故障が標準装備なのでバイクを積めるトラックが同行してました。(笑)


15時前に無事、帰宅。
家の100m手前で51000kmになりました!
ということで走行距離は483km。
今回も楽しいツーリングでした♪
Posted at 2017/05/21 21:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年11月07日 イイね!

紅葉スポットに行ってみた

紅葉スポットに行ってみた今日は休みということで紅葉スポットに行ってみようと思い立つ。
天気いいし、週末だと渋滞するしね。(^_-)






行き先は頭文字Dで東堂塾とバトルを繰り広げたところ。(笑)
すごいワインディングです。
すごく勾配がキツく、Rが小さいコーナーがいくつかあってそこは1速まで落とします。
地図を見るといい感じというのがわかるでしょうか。(笑)


道路はこんな感じ。


期待どおりクルマは少なかったですね~。
紅葉時期以外の週末だとほとんどクルマは居ないんで多いと言えば多いんですが。(笑)
紅葉はいい感じでした。




この辺に来るとどうしても食べたいものがあります。
ずんだの大福です。
これは外せません。


ということで10時に出発して昼には帰って来ました。(笑)
Posted at 2016/11/07 21:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年05月22日 イイね!

2016年春 八千穂ツーリング

2016年春 八千穂ツーリング毎年5月と10月に八ヶ岳山麓の旧八千穂村に泊まりツーリングに行ってます。
1週間経ってしまいましたがアップします。(^_^;)

その週の平日は雨が降った日があってクルマが汚れてました。
ということでクルマ2台を洗ってから出発。(~_~;)
このときのオドメーターは48105km。


いつものとおり日光⇒足尾⇒大間々⇒伊勢崎IC⇒下仁田IC⇒佐久市⇒八千穂というルート。
全然観光をせずに現地へ。(^_^;)
今回はバイク8台でクルマは居ません。


飲み食いに専念してて宴会の写真はゼロ。(笑)
朝になってバイクを見に行くとセミがタイヤで羽化してました!(゜o゜)
自分のじゃなくてよかった。(^_-)


帰りも観光せず基本的に行きと同じルートです。
しかし、お土産屋が少ない八千穂付近なのでちょっと遠回りになりますがお土産を買いに佐久平PAのハイウエーオアシスに行きます。
遠くに薄っすらですが八ヶ岳が見えます。


そこから高速に乗れますがそこから乗らず下仁田へ。(金欠汗)
その道中、どこでワープしたか「瀬戸大橋」を渡ってしまいました!(笑)


帰りは天気いいのはありがたいのですが暑かった~。
なので虫が多かったですね。
大量に虫の死骸が付着しました・・・


ということで家に帰ってきてオドメーターは48625kmでしたんで走行距離は520km。
お陰さまで2日間とも天気よかったのとタイヤとフロントブレーキ(パッドとローター)を交換したんで気持ちよく走れました。(^^)
それよりドラム式のオドメーターは絶滅危惧種?(^_^;)
Posted at 2016/05/28 18:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月11日 イイね!

モトGP 日本GP

モトGP 日本GPここ10年以上毎年ツインリンクもてぎにモトGPを見に行ってます。
今年は10月9日から11日で開催されました。
しかし、11日の決勝は行ってません。
料金は高いし、帰りも大変なんで。(^_^;)
決勝観戦はTVに限ります。(笑)
カメラが多いのでいろんなところで見れるもので。

まずは人気No.1で現在ランキングトップのヤマハのロッシ。(嫁の大好物です)
下の中須賀と同じ場所でフルブレーキングしてるので、つんのめってます。


去年、一昨年と連覇したホンダのマルケス。
若き天才ですね。


チームメイトのペドラザ。


ドゥカティのドビッツォーゾ。


同じくイアンノーネ。


残念ながら日本人のレギュラーライダーはいませんがスポット参戦。
これはヤマハの中須賀。
この色、好きですね~♪


その中須賀と前を走るホンダの高橋。


レース以外にもいろいろ楽しめるものがあり、メインゲート前で大ジャンプ大会をやってました。
映像を回転させてません。
バイクが回ってました。(^_^;)






なんかこのブログを見るとレースよりジャンプの方がインパクトありますね。(^_^;)
レースもおもしろかったですよ~。
今年はまだ不慣れと思ったので犬は連れて行きませんでしたが来年は連れて行きたいな~。
去年まで連れて行ってたもんで。
Posted at 2015/10/13 20:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月06日 イイね!

恒例八千穂ツーリング

恒例八千穂ツーリング5月にもアップしてますが10/3,4に恒例の八千穂泊りツーリングに行ってきました。
いつもは黄色いバイクで行くのですがリヤタイヤが減っててあまりに心許ないのでジェベルで。(^_^;)
今回は天気がよく、初めてカッパを持って行きませんでした!

最近は特にどこに寄ることもなく八千穂に向かいますが嫁用土産を買うのに釜めしで有名なおぎのや佐久インター目の前の佐久店へ。
驚いたことに今月末で閉店とのこと!(涙)
これから土産をどこで買えばいいのか・・・
大袈裟ですね、佐久平PAで買えます。(^_^;)


ま~、この写真のようにちょっと時間は遅かったとはいえ、この空き方じゃ仕方ないかも。
団体は多かったですが団体だけじゃ儲からないのかな?


釜めしではなくソースカツ丼をおいしくいただきました。♪


知人(写ってるクルマで来てます)の別荘に無事到着。


ラグビーを見て盛り上がりながら呑んだくれて夜は更けていく・・・


帰りはコスモス街道のコスモスが見ごろでした。(^.^)


おかげさまで雨に降られませんでしたし、今回も無事故。♪
走行距離は504kmでした。
そういえば写真は撮れませんでしたが日光宇都宮道路(自動車専用道)で原付が3台路肩に止まってるのが居て驚きましたね~。


留守番をしてたカンナ(犬)のハゲてた背中ですが順調に毛が復活してます。(笑)
うまく写せてませんが。(^_^;)
Posted at 2015/10/06 21:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@petite souri さん、この色は何味?😱」
何シテル?   08/20 20:26
クルマ、バイク、ペットの話題が中心です。 クルマ、バイクはほとんどカスタムしません。(^_^;) よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー格納たまに不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 17:24:23
オートライトの不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 07:46:16
ワイパースイッチ ユニット交換 チョッコとコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:05:13

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
カプチーノ以来、久しぶりのスズキの4輪車。 人生最後のクルマになるか?
ルノー 4 ルノー 4
訳あって箱替えしました。 見た目、ほぼ代わり映えしませんが。(^_^;)
ドゥカティ ST4 ドゥカティ ST4
なんだかんだで20年乗り続けてます。 乗り換えられないとも言いますが。
ルノー 4 ルノー 4
短い間でしたが訳あって手放しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation