• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(大)のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換そろそろ積雪はないだろうということで夏タイヤに交換♪

※タイトル写真は外したタイヤをサイドシル下に入れるの忘れて不安全ですね。(^_^;)


さて、交換ということでタイヤを外すとハブリングが車体側に固着・・・(*_*)
外すのに往生こいて、この先が思いやられると思ったら固着してたのはこれだけでした。(^_^)v


タイヤを外さないと去年11月にスタッドレスに交換したときに気付いたオイル漏れの修理跡の確認ができません。
その確認ができました。
気付いたときはこんな感じ。
赤丸の部分ですね。


これは今回の写真。
おかげさまで綺麗です!


タイヤ交換より面倒なのはタイヤに挟まってる石の除去と清掃・・・
自己満足の世界ですが。(^_^;)
いつものとおり清掃前と清掃後を。
今シーズンは3500kmほど走行しました。
また次のシーズンにがんばってもらいましょう!




番外編です。
タイヤ交換後の試走を兼ねて昼食は外食にしようと。
目的地に向かってたら、とある居酒屋にコカングー発見!
ここは前々からコカングーが停まってるので気になってました。
ランチで営業してたので目的地に行かずそこへ。
夜には行ったことありましたがそのときはコカングーが居ませんでした。
持ち主は接客係の女性で以前はジャンボリーにも行ったとのこと。
最近は故障が増えてきたらしいですが次もカングーと言ってました♪
地元に仲間ができそうでうれしい気持ちで店を後にしました。
あ、もちろんその居酒屋ランチは美味しかったですよ♪
写真は撮りませんでしたが。
Posted at 2017/03/26 10:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2017年03月05日 イイね!

さくまろ工房謹製(?)第2回Tricolore Republic

さくまろ工房謹製(?)第2回Tricolore Republic3月5日にさくまろさん主催の第2回Tricolore Republicに参加しました!
まずは楽しい時間を提供していただいたさくまろさんをはじめとしたスタッフのみなさま、ご苦労さまでした&ありがとうございました。

第1回も行きたかったのですが翌月曜に休暇が取れず涙を呑む・・・(T_T)
ということで今回は休暇を取れたので久しぶりに浜名湖まで遠征決定!
そうなるとスケジュール立案ですがなかなか決まりません。
当初は日帰りの予定でしたが1泊するとラクなのでできれば泊まりたい。
岡崎の友人が泊めてくれるとのことであとは犬猫をどうするか・・・。
直前まで紆余曲折あって最終的には猫ノボルは地元の掛かりつけの動物病院に、犬カンナは旅先の舘山寺にあるペットホテルに、人間は岡崎の友人宅という一家離散状態に??(^_^;)

木曜に雨が降ったのでクルマが汚れてる・・・。
洗車したいけど、ここ1~2週間で一番寒い朝でしたんで外水道は凍ってないか??
蛇口の先端だけが凍ってましたが手で溶かす。(笑)
さあ、洗車できる!
足下が少し凍って滑りましたが。(笑)


洗車が終わってすぐ出発!
ノボルも乗せて出発ですが市内の動物病院で降ろす。
その足で東北道に乗って圏央道⇒東名⇒新東名とほぼ順調に進む。
途中、休憩で寄った清水PA。
レンタルバイクがありましたがどんな人が借りるんでしょうね~。


舘山寺のペットホテルでカンナを降ろす。
次の目的地は岡崎のラヴィデュパン。
去年のカングージャンボリーでm2y-LMSCさんからいただいたパンに嫁がえらく感動してどうしても行きたかったところです。
短い時間でしたがオーナーさんともお話できました。


約束の時間より30分ほど遅れて友人宅に到着。
友人の愛犬が出迎えて(?)くれました。


飲み過ぎて少し頭痛がする中、Tricolore Republicの会場である浜名湖の渚園に向かい出発!
途中、舘山寺でカンナを拾う。
渚園にも30分くらい遅れて到着。m(__)m
まだ芝生広場への移動前だったのでセーフ?(^_^;)
芝生広場に移動したらすぐにみなさん、思い思いにイス・テーブル等を広げる。


会場はこんな雰囲気。


キャトルがこれだけいると壮観です。
悪魔の4の法則が現れる4ヵ月後が楽しみですね~♪


これが今回の目玉の(?)4 5 6並び!


楽しい時間はあっという間に過ぎて撤収。
今回は翌日が休暇ということでノンビリ。
ほぼ制限速度で走る。
しかし!またまた御殿場の先はW事故渋滞。(>_<)
足柄SA付近は16km/h。(笑)


鮎沢PAで渋滞をどうやって抜けるか作戦会議をやってるうちに何となく渋滞が解消されてきてる?
結局、もうちょっと様子を見て、そのまま東名を走り続けましたが激しい渋滞はすでになくなってました。
東北道に入ってクルコンが付いてるのを思い出して100km/hにセットして巡航。
23時半前に自宅に到着。
1000kmまでは走りませんでした。
r○v○ruさんの片道にも及ばない?(^_^;)


今回の戦利品です。
みなさん、どうもありがとうございました。m(__)m


翌日にノボルを迎えに行きましたが動物病院では手に負えず、自分らでケージからキャリーバッグに入れてくれと。(笑)
凶暴猫とレッテルを貼られたようです。(^_^;)

次はカングージャンボリーでしょうか?
ぜひともフリマで商店街をつくりたいものです。
自分はほとんど役に立ちませんが。(^_^;)
Posted at 2017/03/06 20:56:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ペット&カングー | 日記

プロフィール

「@petite souri さん、お疲れさまでした~。お店の対応に甘えて、つい長居しちゃいましたね~😆」
何シテル?   07/28 08:41
クルマ、バイク、ペットの話題が中心です。 クルマ、バイクはほとんどカスタムしません。(^_^;) よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアミラー格納たまに不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 17:24:23
オートライトの不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 07:46:16
ワイパースイッチ ユニット交換 チョッコとコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:05:13

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
カプチーノ以来、久しぶりのスズキの4輪車。 人生最後のクルマになるか?
ルノー 4 ルノー 4
訳あって箱替えしました。 見た目、ほぼ代わり映えしませんが。(^_^;)
ドゥカティ ST4 ドゥカティ ST4
なんだかんだで20年乗り続けてます。 乗り換えられないとも言いますが。
ルノー 4 ルノー 4
短い間でしたが訳あって手放しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation