• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(大)のブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

第4回 カングーションボリー!

第4回 カングーションボリー!4回目を迎えましたカングーションボリーに行って来ました。
いつもいつも会場を提供していただいてるオートバックスさんには本当に感謝です。m(_ _)m

第3回ションボリーのブログでも申し上げてますが自分にとって大事なイベントです。
行かないわけにはいきません。(笑)
ということで皆勤を継続中。(^_^)v

最近は日の出が遅く、暗いときに犬の散歩に行くのがイヤなので高速で。(^_^;)
出発は7時前。



羽生PAに寄ろうか蓮田SAに寄ろうかと思って、蓮田にしばらく寄ってないので今回は蓮田に。
するとケイピカさん一家に遭遇!

ほとんど渋滞なく順調に進み、9時半の開場に間に合いそうなので用賀まで乗らず三軒茶屋で首都高を降りる。(笑)
そこからR246を進み、ピッタリ9時半に到着!(^_^)v
すでに何台かのカングーが到着してました。
あとから続々とカングーが♪
未確認ですが40台オーバーとも。(@_@)
晴男のろっく’んさんが参加されてたのでいい天気でした!


手前に脚立を積んだ貼りモン号が見えますね~。
遠路遥々ご苦労さまです。
相変わらずおもしろいトークでした。(^^)


marvoさんのカングーもバージョンアップ?(^_^;)
先日、行って来られた東照宮の金ピカに影響されたようでウッドのキャリアに真鍮製のロザンジュ(ルノーマーク)が!
神々しかったですね~。(^_^;)


いつものようにしゃべってばかりでほとんど写真は撮らず。(^_^;)
そんな楽しい時間はあっという間に過ぎてお楽しみジャンケン大会です。
お陰さまでスマホに使える携帯バッテリーをゲット!
ほしかったんですよね♪
ありがとうございます。


帰りはいつものように高速ゼロ。(笑)
夕方まで帰宅できればいいですからね。
途中、鬼怒川の河川敷にある公園で犬カンナの散歩。
一部、コスモス畑があったのでカンナとパチリ。


そのとき猫ノボルはクルマで留守番。
運転をしたいのかハンドルに顔を擦り付けてました。(笑)


17時過ぎに無事、帰宅。
340km程度の走行ですが相変わらず疲れは少ないですね~♪


写真はありませんがお土産をいただいた皆さま、ありがとうございました。
今回はあまり用意をできなくて申し訳ありませんでした。m(_ _)m
残念ながらフレンチブルーミーティングは参加予定ありません。
次は埼玉イタフラの予定です。
またお会いしましょう!
Posted at 2017/10/09 21:28:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ペット&カングー | 日記
2017年10月01日 イイね!

2017年秋 八千穂ツーリング

2017年秋 八千穂ツーリング恒例の旧八千穂村への泊まりツーリングに9月30日~10月1日に行ってきました。

出発は7時半。
距離計は51806km。


例年は10月中旬に行くのですが今回は早かったので今年春のように暑いかと思ったら逆に土曜は寒かった~。
出発して小1時間くらいの日光市では10℃。(*_*)

道中はなかなか写真も撮れないんで一気に目的地近くの和田峠。(^_^;)
旧道となってましてやや道路が狭く、路面は荒れてるところもありますが交通量は少なく、バラエティに富んだコーナーがたくさんあって楽しい道路です。
久しぶりに走って、やはり楽しいと思ったのですが車酔いする人もいそう。(^_^;)


和田峠から昔、有料道路だったビーナスラインに入ります。
入ってすぐに農の駅という店があり、休憩です。


名物?きのこ汁とおにぎりのセットをいただく。
きのこ汁はきのこがたくさん入っておりおいしかったです♪


この辺で仕事をしてるチョコちゃん大好きさんと時間が合えばいいと思いましたが1時間半も遅くなったので姿は見えず。(笑)
クルマだけ留守番してました。
チョコちゃん大好きさん、お騒がせしました。m(_ _)m
それにしてもこんな急勾配の道路なのに自転車が多かったですね~。
自分は絶対こんなところで乗りたくありません。(~_~;)


非常に天気がよく快適に走って、霧が峰の駐車場に。
富士山が見えました!
ここは何回も来てますが富士山を見た記憶がありません。


拡大するとこんな感じ。


その先はフレンチブルーミーティング会場の車山ペンション街。
せっかくなんで(?)いち早く下見してきました。(笑)
そんなわけはなく、去年駐車場に犬用食器を忘れてしまったのであれば回収しようかと。
しっかり地ならしされてて、見つかるわけもなく。(>_<)


あとは宿まで走るのみ。
これまた久しぶりに麦草峠を。
このとき、とっくに燃料残量警告灯が点灯しており、省エネ走行で。(笑)
あ、「路上駐車はしないでください」はスルーして下さい。m(_ _)m


宿に着いて、買い出しに行ってから長~い宴会に突入~・・・
今までは天気が悪くないと外でBBQをやったり、BBQをしなくても焚き火はしました。
今回はなぜか焚き火もせず、外のBBQコンロも寂しそう。


今回の参加者のバイク、クルマはこんな感じ。
バイク6台とクルマ1台でしたが国産は2台だけ・・・
年食うと国産じゃ物足りなくなる?(^^ゞ


いつものとおり帰りはどこも寄らず淡々と。
14時半に無事帰宅して距離計は52369km。
2日で563km走行。


宿のオーナーさん、参加のみなさん、今回もありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします!
Posted at 2017/10/02 22:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@petite souri さん、この色は何味?😱」
何シテル?   08/20 20:26
クルマ、バイク、ペットの話題が中心です。 クルマ、バイクはほとんどカスタムしません。(^_^;) よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ドアミラー格納たまに不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 17:24:23
オートライトの不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 07:46:16
ワイパースイッチ ユニット交換 チョッコとコツが必要 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 21:05:13

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
カプチーノ以来、久しぶりのスズキの4輪車。 人生最後のクルマになるか?
ルノー 4 ルノー 4
訳あって箱替えしました。 見た目、ほぼ代わり映えしませんが。(^_^;)
ドゥカティ ST4 ドゥカティ ST4
なんだかんだで20年乗り続けてます。 乗り換えられないとも言いますが。
ルノー 4 ルノー 4
短い間でしたが訳あって手放しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation