• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

☆ ciao βmax ☆の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2006年10月7日

ウェルカムスポット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアミラー本体を外す。
2
ミラー部分を外す。
3
ミラー下にΦ20㍉のホルソーで穴を開ける。
4
ホットボンドで防水&固定。
5
コードに収縮チューブを被せる。
ギアボックスを通すのは諦めて外に配線を出す。
6
↑上の大きく穴の開いた部分に付いていたゴム製のフタに配線を通す穴を開ける。
7
土台部分のシーリングを外して配線を通す。
8
昼間点灯。
下方9発+サイド6発LEDのバックランプ用バルブを使用。

夜間はかなり明るく足元を照らしてくれる。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

24.06.11_またきゅうりの苗2つ追加

難易度:

12V→12V&5Vの電源を用意。

難易度:

突っ込んだ

難易度:

ランクル80&サーフ185 車検

難易度:

昨日電話で事前にお願いして 会社帰りに病院によって薬をもらってきました。

難易度:

カワダのバギー。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リンク削除」
何シテル?   01/05 15:04
□現在ブログは休止中です。 ■ciao = イタリア語で「チャオ」と読みます。 ■過去掲載記事への亀レスはいつでも大歓迎です。       ■スタイルシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

へたれ山ヤの漢気日記 
カテゴリ:■ Favorite Pege
2011/07/29 20:11:22
 
へたれ山ヤの漢気日記(Flash) 
カテゴリ:■ Favorite Pege
2011/07/29 20:10:50
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
購入した登山用品と山行記録庫 画像庫&グッズ・メンテ・加工・改良・補修
その他 その他 その他 その他
RICOH「R8」 最近のコンデジデザインとは一線を画すこのノスタルジックで スタイリッ ...
その他 その他 その他 その他
ウチコマ 謎の闇画像庫v
その他 その他 その他 その他
タチコマ 備忘録&雑画像庫v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation