こんにちは😊
これから9年前の我が家にタイムスリップ⌛️
しま〜す…笑😅
2012年の冬のある日⛄️
我が家にオス♂猫ゴロくん🐱がやってきました。
1歳くらいです❗️
うちの嫁さまの職場関係の方からかわいい猫がいるんだけど、どう❓
というお誘いがあり、
とりあえずその方のお宅へお伺いしまして、
見学させていただくことにしました👀ワクワク
その時のゴロくん(もともとのおうちでは、サブローくんと呼ばれてました。)は…
まいまいとたっくんと嫁さまと自分の4人で
「お邪魔しま〜す❣️」と言ったとたんに、
すごい勢いで逃げ出し💨
窓のところを2m近くジャンプし⤴️おうちの隅っこに隠れてしまいました💦
「こんなサブロー初めて見た〜🙄」と飼い主さんは驚いてました。
しばらくして、飼い主さんが見つけて、抱っこして連れて来た
はじめましてのサブローくん(今はゴロ)
こんな恐い顔で見ています😓
大丈夫かな〜🙄と思いながらも、
まいまいもたっくんも、
いつお迎えに行くの〜😮😧❓
と大張り切り。
2週間後に迎えに行きました🏠😙
ゴロくんの元のおうちで少しでも慣れるようにと
少し、元の飼い主さんと一緒に過ごし、
前回会っているのが効いているのか、
今回は、前よりは落ち着いているようですが
今度は、怖がっているようでした🙀💦
ご飯やトイレで使うものは、
今までと同じようなものをということで、
元の飼い主さんと一緒に猫グッズを買いに行き、
その足で獣医さん🏥に寄って
健康診断をしてもらいました😗
そこで、先生に健康状態は問題なさそうだが、
すごく怖がっているので💧
最初の1週間は構わないように・・特に最初の3日間はほっとくことが〜
大切です。子供たちにも構いたいだろうけど、がまんしてね。
と言うお話をいただきました😞🥺
🏠について、キャリーケースをあけてもぴくりとも動きません💧
まるで隅っこにぬいぐるみが置いてあるような感じで、泣きもせず、
微動だにしないのです💧💧
約2日ハンスト、トイレにも行かず、可哀想
なことしちゃったかなとこちらもかなり辛かったです😢
↓この写真がその時のゴロくんです。
さすがに2日もご飯を食べなかったので、
お腹がすいたようで😵ミルク🍼を少しあげると飲んで、缶詰も食べました😆
みんなが寝静まった後💤夜中は🌙おうちの中を探検するかのごとく👀
動き回っていたようで😅
だんだん新しいおうちの中にも慣れてきたかなという感じです😌
…②へつづく🐱
Posted at 2021/07/01 10:56:22 | |
トラックバック(0)