• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gon1892のブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

またまた洗車!



朝方に強く降っていた雨も9時頃には止みましたので、早速洗車!
明日、浜松の渚園で開催される『第3回Tricolore Republic』に参加するため、キレイにしました。
明日は会場に8時到着を目指して、東京・立川を早朝4時に出発の予定です。
明日お会い出来るみなさま、よろしくお願いします。(^^)/
Posted at 2017/09/23 10:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月18日 イイね!

台風🌀一過で☀洗車



東京地方も、昨晩の深夜は暴風雨でなかなか寝付けませんでしたが、朝起きると一変した青空でした。
これぞ『台風🌀一過』

ジリジリする日射しの中、洗車です。
日射しが強いので適当に!と思ったのですが、始めてしまうとあちこち気になり、結局ワックス掛けまでのフルコース。

連休最終日、kangooはキレイになりましたがオーナーはクタクタになりました。
Posted at 2017/09/18 12:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月29日 イイね!

我が家の夏休み(最終日)

8月も最終週、我が家の夏休みは、毎年地元神社のお祭りあわせてこの時期になります。

先週の金曜日から日曜日までの3日間は御神輿を担いでお祭りを目一杯楽しみました。



翌日の月曜日は全身の筋肉痛と声が出なくなった身体を癒やすために自宅でゴロゴロしながら、夏休み最終日となる火曜日(本日)の計画を考えておりました。

かみさんや長女、次女は午後から用事があるとのことで出掛けるなら午前中しかありません。
そんな中、近場で早朝から楽しめる癒やしの場をみつけました。



甲府盆地の北側山腹にある『ほったらかし温泉』
なんと、年中無休で朝、日の出の一時間前から入湯出来るとのこと。
今の時期ですと日の出が午前5時ですので、午前4時からの営業開始となってます。
Yahoo!カーナビによりますと自宅からは約1時間半かかるとのことでしたので、自宅を午前3時に出発しました。



そして、予定通り午前4時半に現地に到着。
未舗装の広い駐車場には既に20台の様々地域からのクルマが留まってます。



天気はあいにくの曇り空です。
下界の街の灯りもぼやけてました。



ここの温泉は2つの湯場があり、それぞれ『あっちの湯』『こっちの湯』と名付けられていて、日中であればどちらか好きな方を選んで入湯出来ますが、早朝の場合はどちらか片方に限定されるようで、本日は『あっちの湯』の入湯となっておりました。



周りがまだ暗いうちに入りましたが、
1時間ほどのうちにすっかり夜が明けました。



このプレハブ小屋の向こう側に段々畑状に湯船が広がってます。
その向こう側は、眼下に甲府盆地が広がってます。



それでもまだ朝6時です。
まだ、売店も開店いていないので、自販機のビン牛乳を一気飲みして帰路に着きました。

帰りの中央道、お腹も減ってきたため談合坂SAにピットイン。
まだガラガラのフードコートで朝ラーして、家族でSA内を散策したあとピットアウトしました。









その後、高速道路をおりてから通勤渋滞に紛れながら、それでも朝8時には何事もなかったように(笑)自宅に帰って来ました。
今頃(午前11時)になって睡魔に襲われております。
Posted at 2017/08/29 10:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年08月15日 イイね!

こんなシール、無いですね。




仕事中に駐車場に留まっているクルマを観察していて気が付いたのですが、

我らがkangooには、こんなシール付いていませんね。

ちなみに、写真のクルマはVW のトゥーランなんですが、日本で人気のメーカーですし、販売台数も多いので、ちゃんと認証取っているのでしょうね。

最近こそ多くなってきたようですが、ルノーごときの販売台数では認証取るまでのメリットが無いのでしょうか?
購入者にとっては、減税などのメリットがあるのに...。

まー、こんなつまらないシールは貼ってないほうがいいですし、貼ってあっても真っ先に剥がしてしまいますがね。

Posted at 2017/08/15 15:22:42 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年07月15日 イイね!

愛車と出会って24年!

愛車と出会って24年!本日、7月15日で赤いクルマと出会って24年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
とくに何も加えておりません。
主に車庫で寝ておりますので...。

■この1年でこんな整備をしました!
10数年ぶりにバッテリーを交換しました。
あとは、ルーティーンの車検と整備を主治医にお願いしております。
細かい所はいろいろありますが、至って健康です。

■愛車のイイね!数(2017年07月15日時点)
87イイね!

■これからいじりたいところは・・・
25年目に向けて特にございませんが、お財布の中身に余裕があれば、足まわりのリフレッシュをしてあげたいな。と、ずっと前から思っております。

■愛車に一言
スバルがWRC全盛期だったころのクルマです。
最近は某国産巨大メーカーの傘下に入られて、社名もカタカナになって、めっぽう好調なようですが、スバルらしさはすっかり無くなってしまいました。
『あの頃のスバル』を、出来る限り所有していこうと思います。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/07/15 17:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@横浜G
ご無沙汰しております!
久しぶりにみなさまにお会い出来ること、楽しみにしております!
よろしくおねがいします!(^^)/」
何シテル?   09/03 07:40
Gon1892です。よろしくお願いします。 東京都 立川市をベースにしています。 赤色のクルマ(スバル インプレッサ WRX の初期型)と黄色のクルマ(ルノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 04:48:15
スライドドアのセンターローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:54:38
ウィンドウォッシャータンクのキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:41:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2015年式のRenault Kangoo ZEN(1.2L 6MT ジョン アグ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初期型(Aタイプ)のインプレッサWRXです。 2023年7月で満30歳になりました。
オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
人も荷物もたくさん積めて、ドライブが楽しい車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation