• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gon1892のブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

愛車と出会って25年!

愛車と出会って25年!7月15日で愛車と出会って25年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年で何かしましたか?
3ヶ月に一度くらい、車庫から出して磨いてあげてます。
たまーに散歩について連れ出します。
黄色いクルマ(Renault Kangoo)の車検入院に際して代走を担当しました。

■愛車のイイね!数(2018年07月08日時点)
ほとんど投稿していないにもかかわらず、これまでに 114の「イイね!」を頂いております。
ありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・
資金に余裕があれば足まわりのオーバーホールをしてあげたいところですが、もう少し先になりそうです。

■愛車に一言
あまり、というか、ほとんどカマッてあげていませんが、これからも大切にしますので御機嫌損ねないでね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/08 09:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月22日 イイね!

まっ黒画面



数日前のアップデートで「みんから」の立ち上がりが激遅になりました。
こんな画面が10秒間以上続きます。

なんとかしてほしい! -_-#
Posted at 2018/06/22 15:29:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

新たなるトリコ化

地域活動のため、今日のフレフレ幕張には参戦出来ませんでした。

そのフラストレーションを発散したわけではありませんが、思い立ってやってみました。



どこでしょう?



ここです。
3年前に貼ったステッカーが劣化してきたので。



こんな感じです。
先週のテクノパンでお会いしたomatsurikozoさんのBe-bopのように市松模様のトリコを貼りたかったので、やってみたのですが難度が高くて断念。
安直でベタなデザインですが、しばらくこれでイッてみます。
Posted at 2018/06/17 08:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

テクノパンからのミラフィオーリ(後編)

土曜日の午後にテクノパンを訪問し、そのまま愛知県豊田市まで戻り、三河豊田駅前のビジネスホテルに泊まりました。



翌朝、7時にチェックアウトして会場近くの集合場所であるコンビニを目指します。
約束の時間、7時半になんとか滑りこみました。



すでにたくさんのお仲間が集合しております。

簡単にごあいさつをしてカルガモ入場に移ります。
私の前はみなさんご存知のこの方でした。



入場渋滞の中、バックドアのステッカーの一枚一枚をじっくり観察させていただきました。(笑

参加したクルマは、新旧さまざまなヨーロッパ車がありましたが、私に刺さったのはこの一台でした。




隅から隅までピッカピカで上品なオーラが出てました。
他にも沢山の名車やスーパーカーが参加しておりましたが、すっかり撮り忘れておりました。





ちっちゃくてゴメンナサイ。

午後からジャンケン大会が始まりまして、第1回戦は普段通り早々に敗退しました。
続く第2回戦、最終的に全員が負けてしまう状況が6~7回続いた後の回で、奇跡的にスルスル勝ち進み、決勝戦で小さな女の子にも勝ってしまい、頂いた賞品がこれ。


Motorimodaのオリジナルドライビンググローブ。
あとで調べましたら、結構なお値段のお品でした。

帰り道でさっそく装着させていただきました。




バッツパツですが、使っていくうちにフィットする仕様のようです。
大会主催者さま、スポンサーさま、ありがとうございました。大切に使わせて頂きます!

今回はテクノパンからの帰り道で、手ぶらで参加したにもかかわらず、たくさんのお土産をいただきました。




今回の2日間に渡る西行きドライブでお会いしたみなさま、お世話になったみなさま、どうもありがとうございました。
またどこかのイベント🎪でお会いするとおもいますので、そのときはよろしくお願いします!
Posted at 2018/06/11 23:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

テクノパンからのミラフィオーリ(前編)

私の日頃の「Kangoo教 布教活動」の成果でしょうか、仕事場のお仲間が白銀のbe-bopを購入しまして、6月2日にめでたく納車されましたので、omatsurikozo工房謹製のツートンカラーシフトブーツをプレゼントさせて頂くことにしました。

Kangoo Jamboreeで製作者のomatsurikozoさんにお会いして、その後はSNSでのやり取りののち、聖地テクノパンさんで師匠直々に取り付けて頂けることとなりましたので、ミラフィオーリの参加をからめてKangoo 2台で西を目指すこととなりました。

で、この土日で行ってきました。


朝8時に仕事場の駐車場に集合して、新東名・新名神でひたすら西を目指します。

友人は、まだ通勤の足にしか使ったことのないbe-bopで、いきなりの高速道路片道350kmの旅に戸惑ってましたが、そこは勢いで出発です。

途中休憩しながら、be-bopの操作や機能をレクチャーし、まだまだ西を目指します。

で、午後2時に到着しました!


すでに師匠はご到着されており、旅の疲れを癒やすべくしばしのご歓談。



で、師匠の「そろそろ、やりまっか!」の声で始まりました。



めったにお目にかかれないbe-bopのツーショット!





師匠の手慣れた作業と精度の高い縫製技術により、30分足らずで交換完了!

内装の色とマッチしたカッコいいシフト周りとなりました。

店内に戻ると、キーケースのカリスマ師匠がニューカラーのキーケースを納品に来られており、キーケース談義に花咲きます!
すると、奇跡的というか、当然というか
その場にいたお客さん全員がensu師匠の作品を使っていたのでした!

ってことで、

窓辺に整列させて記念撮影。

ことあとも話は尽きず、午後4時過ぎまで滞在させていただきました。

店長さま、omatsurikozo師匠、ensu師匠をはじめ、当日お会いしたみなさま、楽しい時間をありがとうございました。
また次回、お会いしましたらよろしくお願いいたします!

で、翌日に愛知 長久手で開催される「ミラフィオーリ2018」に参加するために来た道を東に戻り、豊田で一泊となりました。

翌日の「ミラフィオーリ2018」の様子はこのあとの後編で。
Posted at 2018/06/11 08:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@横浜G
ご無沙汰しております!
久しぶりにみなさまにお会い出来ること、楽しみにしております!
よろしくおねがいします!(^^)/」
何シテル?   09/03 07:40
Gon1892です。よろしくお願いします。 東京都 立川市をベースにしています。 赤色のクルマ(スバル インプレッサ WRX の初期型)と黄色のクルマ(ルノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 04:48:15
スライドドアのセンターローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:54:38
ウィンドウォッシャータンクのキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:41:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2015年式のRenault Kangoo ZEN(1.2L 6MT ジョン アグ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初期型(Aタイプ)のインプレッサWRXです。 2023年7月で満30歳になりました。
オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
人も荷物もたくさん積めて、ドライブが楽しい車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation