• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gon1892のブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

関東kangoo BBQ 2018 Spring

お花見の時期にKangoo BBQ やりたいね!
なんて言ってたのが去年の暮れでした。

季節の巡りは早いもので、あれから4ヶ月が経って、関東の桜も散り始めた今日の日曜日、いつもの相模川の河原に8台のカラフルなKangooが集まりました。

朝6時に目が覚めて、7時前に積み込み完了!





会場の高田橋を目指します。
日曜日の朝7時台は幹線道路もスイスイで8時前には会場入りしました。



が、当然まだ誰もおりません。

とりあえず、荷おろししてお湯を沸かして、コーヒー煎れて、コンビニサンドイッチで腹ごしらえ。



そうこうしているうちにみんな集まって来ました。
10時過ぎには予定の皆さんが集まりましたので食材の買い出しです。

今回のメニューは、富士宮焼きそば以外はまったくのノープランでしたので、皆さんで協議...。

富士宮焼きそばのほか、ブタ丼、芋煮、BBQらしく焼き肉などのメニューに決まりました。

で、買い出し班が買い物から戻って来ましたが、この頃から南風が強くなってきました。




皆さん、お皿や飲み物を飛ばされないようにしながら、調理に食事に楽しんでおります。
自分は焼きそば担当でかまどに張り付いてましたので美味しそうなお料理の写真これだけです。



ちなみに、これは芋煮の写真。
去年の最終回BBQからの再登板で、今後のレギュラー入りが濃厚なメニューです。

そんなこんなで、近くに桜の並木もありお花見で賑わってたようですが、そんなお花見はまったくしないで、こちらではKangoo談義の花が咲いておりました。











最後はきっちり並べて、恒例の撮影会となり、夕方4時にはお開きとなりました。



本日参加されました皆さま、朝早くからお疲れさまでした!
次回はKangoo乗りたちが最も熱くなるKangoo Jamboree 2018 です!!
皆さん、着々と準備されているようですので、いまから開催が待ち遠しいです!
また今年も、よろしくお願いします。(^^)/
Posted at 2018/04/01 18:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月24日 イイね!

3週連続の洗車ネタです。

今週は雨が続いて、花粉とあいまみれて酷い状態でしたので、朝早くから洗車を始めました。

朝6時半、まだ昨晩の雨で路面が濡れておりましたが、「日中は晴れて暖かく、絶好のお花見日和でしょう。」というお天気お姉さんの予報を信じて、まだ曇り空の天気のなか洗車を開始!

先週は WAKO’S Shake Wax を試しましたので、今回は WAKO’S Various Coat を試してみます。



結論から申し上げますと、「素晴らしい、魔法のワックスです!」となります。



有機溶剤系の薫りは強いですが、油膜・水垢のような汚れもしっかり落ちますし、何よりもテロっとした、ある面わざとらしいほどの艶はカルナバ蝋Waxの王道であるシェアラスターの最高グレードをも凌ぐ(かもしれない)と思います。

そして、「スプレーして延ばすだけ」の簡単さが、カルナバ蝋Wax施工歴 30年の信念を打ち砕きました。

余りに簡単にヌメ艶が出るので、「その艶、本物か?」と思ってしまう始末です。



カルナバ蝋Waxでは、黒樹脂パーツに付かないように注意しながらの作業でしたが、コイツは樹脂も塗装も区別無く作業でき、拭き残しも心配要りません。

いままでの作業時間の半分の時間で仕上がり、何だか物足りない感じすらしてきます。

何から何までいいことずくめですが、まだ耐久性だけは未知数です。

あと、水分が混じるとムラになりますので、ここのところは Plexus の方が施工性の面で優れているかもしれません。

次回は Plexus を試してみます。
では、また。
Posted at 2018/03/24 11:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月17日 イイね!

洗車Wax 3役揃い踏み

洗車Wax 3役揃い踏み
先週のPlexusに引き続き、洗車用品ネタです。

Plexusの記事にコメント頂いた方の中に、WAKO’SのVarious Coatを愛用されている方が複数人おられ、みなさん「いいよ!」とおしっしゃるので、海女存さんで探しているとShake Waxなるものも見つけてしまい、WAKO’S信者である私は見逃すことが出来ず、両方ポチッとしてしまいました。

まずはShake Waxです。



「簡単塗り込み、簡単拭き取りで作業時間が短縮出来るプロ仕様」とのうたい文句。
カルナバ蝋溶剤とフッ素系溶剤の2相式の液体なのでシャバシャバと攪拌してからスポンジに取ります。
シャバシャバな液体なので確かに塗り易いです。
薄く塗り延ばせば拭き取りも簡単でした。
有機溶剤系のニオイが強いです。
艶は思ったほどではなく、シェアラスターの高いヤツの方がイイ艶が出るように感じます。

続いてVarious Coat。



Plexusの対抗馬です。
こちらはパッケージになっていて、拭き上げ用タオルが2枚付いてきました。
Plexusの柑橘系なニオイに比べ、こちらは有機溶剤系の強いニオイがします。
こちらもよく攪拌したあと直接ボディーにスプレーします。これを付属のタオルで塗り延ばしながら拭き上げます。
拭き上げると何ともいえないヌメっとした艶が現れます。この艶がとても素晴らしく、ある面人工的過ぎるほどの艶です。とはいえ、これほどの艶ですが、Plexusと比べて大差ないように感じます。
ということは、両方の製品の差は価格と耐久性です。
価格はほぼ同等ですのであとは耐久性ですが、この確認にはもう少し時間がかかりますので、もうしばらくお待ちください。

これでしばらくWaxは購入しなくてイイようです。(笑)
Posted at 2018/03/17 21:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月03日 イイね!

身に覚えのないこと。

今朝、花粉まみれのkangooをキレイにしようと、「お手軽お掃除シート」で拭き掃除をしていると。



視界の中に歪みが!
「なに?」
身に覚えがありません。

しかし、塗装に傷は無いし、子供がボール遊びするような広場の近くには停めてないし...。

たぶん、洗車のとき、足場台から背伸びして無意識に肘でも突いたんでしょ。
そう思うことにしました。

まー、人目に付く場所でもないのでしばらくこのままにしましょうか。

だいたいの場合、傷付けた当日はかなり凹むんですが、一晩寝ると忘れちゃう性格なので。
Posted at 2018/03/03 08:37:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

2018 オフ会はじめ

2018 オフ会はじめ本日は関goo友の会の2018年初オフ会が東京西部のホームセンター屋上駐車場で開催されてました。

本会の前に前座会と称して、このブログでも何度か登場しましたベーグルのお店に朝8時に集まりました。





青色のコカングーのオーナー様は、日曜日の早朝にもかかわらず、千葉県より駆けつけて頂きました。



500円の食べ放題モーニングを食べながら、前座会にもかかわらず楽しい話は尽きないもので、あっという間に2時間が過ぎて、一同あわてて本会場に移動しました。



風もない穏やかな天気の下で、オフ会が始まりました。









お子様連れのご家族や愛犬をお連れの方など新旧合わせて10台のkangooが集まり、いつもながらのカラフルな風景の中、今年のオフ会の予定やら、jamboreeの準備の話やら、あちこちでkangooの話題に花が咲きました。

10時半から始まって、あっという間の3時間が過ぎ、この場は散会となりましたが、お腹のすいたメンバーでいつもの定食屋さんに移動。



ちょっと遅めのランチをガッツリいただきました。

ここでもkangooばなしに花が咲き、またまたあっという間に2時間が経ってました。
まだまだ話は尽きないところでしたが、次回のオフ会の約束をしてそれぞれの帰宅となりました。



朝8時から夕方4時まで、気が付いたらお日さまも西の空に傾いてましたが、kangoo仲間と過ごす時間は、いつもあっという間に過ぎていきます。

本日ご一緒させて頂きました皆様、お土産まで頂き、ありがとうございました。
また次回、よろしくお願いします!
(^^)/~~~
Posted at 2018/02/18 18:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@横浜G
ご無沙汰しております!
久しぶりにみなさまにお会い出来ること、楽しみにしております!
よろしくおねがいします!(^^)/」
何シテル?   09/03 07:40
Gon1892です。よろしくお願いします。 東京都 立川市をベースにしています。 赤色のクルマ(スバル インプレッサ WRX の初期型)と黄色のクルマ(ルノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 04:48:15
スライドドアのセンターローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 13:54:38
ウィンドウォッシャータンクのキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 18:41:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2015年式のRenault Kangoo ZEN(1.2L 6MT ジョン アグ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初期型(Aタイプ)のインプレッサWRXです。 2023年7月で満30歳になりました。
オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
人も荷物もたくさん積めて、ドライブが楽しい車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation