• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

お祭りで!!

お祭りで!! 地元のお祭りで、娘が金魚すくいにハマリ
普通の金魚13匹
出目金1匹
すくってきやがって
急遽わが家で金魚を
飼う事になりました。
\(◎o◎)/!
せめて熱帯魚なら!!
それも大変かな?

金魚って食えるのかな??
聞いたことねぇ~

うちの娘は直ぐに飽きるので
結局自分が世話するはめに!!!!!
気づかれないように
便所に流すかも??!!

だれか金魚飼ってる人いますか~?
なんか飼育のアドバイスないですかね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/07 17:44:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

臭い風呂
別手蘭太郎さん

父の日…ですねぇ〜(^_−)−☆
ジンズーさん

㊗️第1回🎊 うおとしオフ
まんじゅさんさん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年9月7日 19:55
はい どうもオレです

ウチのご近所さんが同じように祭りで
捕ってきた金魚を10匹ぐらい飼ったん
ですが最終的に2匹になってます。

しかもその金魚は育ちすぎて「鯉」みたく
なってますwww
コメントへの返答
2008年9月7日 20:09
金魚って
そんなにデッカクなるんですか!!
やばいいな!!

只今焼き鳥の串で
釣竿作成中
!(^^)!
2008年9月7日 20:50
こんばんわ~o(^ヮ^)o
σ(^_^)も昔、お祭りで大漁に釣ってしまい飼った事ありますが1週間程で水槽が空に…(-_-;
お祭りの金魚って弱い気がするんですが気のせいですかね(苦笑) でもたまに5年以上生きてるという人もいますしね(;□;)!! 酸素とこまめに水取り替えると長生きするとは聞いた事ありますよ(^.^)
コメントへの返答
2008年9月7日 22:40
本日金魚セットみたいな
やつを
購入してきました。
とりあえず
頑張ってみます。
2008年9月7日 21:28
踊り食いでwwwwww
かわいそうだから海に返したと言っておきましょう(笑)
コメントへの返答
2008年9月7日 22:44
やはり踊り食いか~
天ぷらか
佃煮か~って!!

ワカサギ飼うかな!!
(#^.^#)
2008年9月7日 22:51
金魚、水槽に入れる前に殺菌しました?
あと、カルキ抜きを忘れずに♪
エサを入れすぎると、水槽が汚れますので適度に。
ポンプを良いものにすれば、手入れが楽です。

金魚は水槽の大きさに合わせて大きくなるそうでつ。
狭いからといって、でかいやつにかえるとどんどん育ちまっせ?ww

上手に飼うと何年でも生きますよぉ~♪
うち、10年くらい生きてたなー(゜ρ゜)
コメントへの返答
2008年9月8日 18:53
子供がえさやりすぎてました!!
カルキ抜きはokです。
ポンプも大丈夫だと??
殺菌って??
どうやるのかな?
熱処理とか??
!(^^)!
2008年9月7日 23:22
金魚~~~
ウジョウジョ~~~
父さんp(・∩・)qガンバレ!
コメントへの返答
2008年9月8日 18:59
まじに大変だ!!
知識がないため~
ホーマックに3日も通ってるよ!!
お祭りのバカヤロ~
金魚のバカヤロ~
(ToT)/~~~
2008年9月8日 12:33
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン

金魚はもともと鯉だか鮒だかだから(結局なんだよ!)、
うまく飼えばめっちゃ大きくなりますよww
さ、2mくらいの水槽にいれて・・・
大きくなったら試食会オフ??

いや、やらんな・・・(爆)
コメントへの返答
2008年9月8日 19:10
試食会オフ
しばらくお待ちください。
m(__)m
真っ先に
支部長へ~
!(^^)!
2008年9月8日 18:58
金魚用の殺菌液が、ホーマックなどで売られてます。
青い液体ですねー。
水槽と違う器に、その殺菌液の指定濃度にして入れて
金魚を入れてしばらく置いて、水槽に戻せばOKです。

また、別な金魚を持ってきて入れる時も、同様に殺菌してから
一緒の水槽に入れると病気も移りません。

よくなるのが、尾腐れ病で尾ひれがどんどん無くなっちゃうんですよね。
そして、やがて死んでしまいます。
コメントへの返答
2008年9月8日 19:05
いや~
本当に助かります。
m(__)m

早速ホーマックへ~
2008年9月8日 19:00
そうそう、水槽に入れる砂ですが洗う時に塩で揉んでやると良いですよ。
水槽に戻す時に、よくすすいでから入れてくださいましー。

これで、金魚はいつまでも元気です。
一杯いても、やがて淘汰されて数匹になります。
コメントへの返答
2008年9月8日 19:08
水槽の水は
こまめに変えた方がいいのでしょうか?
金魚って繁殖率高いんですか?
2008年9月8日 19:31
水槽の水は、こまめに替えなくてもOKです。
汚れたら水槽を洗えば良いですよー♪
1~2週間に1回くらいで良いと思います。
良いポンプは、ろ過機能が高いので水が汚れません。
フィルターは、洗う毎に交換する方が良いですね。
フィルターに活性炭が入っているものは、水が結構長持ちします。

エサは、日に一度で十分ですよん。
少なめに全部食べてつくす程度でOKです。
エサをやるときに、水槽をトントンと指で叩いてから与えると
何もしなくても、トントンと叩くだけで金魚が寄ってくるようになります♪

繁殖率ですが、あまり高くはないと思います。
浮かべるような水草を入れておけば、そこに卵を産み付けますが
洗う時に下水に流してしまうことが多いので...。
うまくいって羽化した場合、稚魚と成魚を仕切ってやらないと
稚魚が全部食べられます。

今うちでは、「ベタ」を飼ってます。
水槽も小さく(10cm角の水槽です)、ポンプも砂も水草もいらず。
おまけに、水換えや掃除もいらずw
闘争本能が高く、ひとつの水槽に1匹しか入れられません。
すごく飼いやすい鑑賞魚ですよー。
コメントへの返答
2008年9月8日 19:59
いやいや~
参考になります~
金魚を飼い始めて4日目で
水の取替え3回目!子供が
えさやってるので、かなり大量だったと!!
教わったとおりに頑張ります~
毎日水槽洗いをしないように~!!

また聞くことがあるかもしれません
その時は、宜しくお願いします。

プロフィール

「仕事終わってマッタリ中~」
何シテル?   06/10 18:49
エスティマが大好きなおじさま。 洗車大好きなおじさま。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
二代目エスティマ!! 今度はMCR40 またコツコツ頑張ります。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
コツコツいじってたら、こんなん感じです。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation