• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006の愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2008年3月12日

リアブレーキ改造計画 その25 リアキャリパーのセンター出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
超久々のリアブレーキ改造計画|∀・)
先日インドラの点検をした際に気づいたことがあって、
2
キャリパーがセンターにきてないの(汗)
前に取り付けやったときはエアーを吹き込んでローターを挟まなかったのでセンターきている様に見えてるだけだったみたい・・・。
約2.5ミリ内側によせる感じにすればよさげ。
で、即行動に移り
3
こんなもんを作ってみる|∀・)
オフセットカラーです。
29パイの外形に10ミリの穴を開けて厚みを2.5にしてあります。
10ミリ用の普通のワッシャー重ねてもよかったんですが同じつけるならサイズドンピシャのいいものをです。
加工屋ですからね♪(゚∀゚*)
4
で、キャリパーを外してキャリパーブラケットも外してカラーを装着|∀・)
すると、
5
センターに来ました|∀・)
今まで問題はなかったですが気になるし、もしものことを考えたら怖いですからね。
これで一安心です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー 製作 その⑦

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑧

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑨

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑥

難易度: ★★★

純正ナビから社外ナビに交換してみる。 最終回

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑤

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@nino8446 調べてみたらちょっと減ってました。原因はオイルだったんですなぁ。」
何シテル?   02/25 14:24
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation