• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2008年5月2日

BOB号Cリング改ネジ式ロアシートの交換とその他加工の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずはバラしたショックのショート加工|∀・)
ショートといってもロッドを切るのではなくネジ部分の追加です。
ここのネジを10ミリ延長します。
そうすることで下に10ミリ下げられるようになる訳です。
2
加工を施した後|∀・)
実は10ミリじゃなく15ミリやっときました。
3
次にピロカラーの短縮|∀・)
これをやらないとネジ部分を延長しても意味ありません。
BOBさんの計算だと5ミリ短くすればいいようなんでそれに倣います。
4
短縮後|∀・)
5
本日メインのロアシート上から見るとこれだけ違います|∀・)
レンチの掛ける切りかきが狭いので回すの大変だった様です(汗)
MC後はそれを改善してあります。
6
出来上がったショート加工ショックを組み上げます|∀・)
組んだのはもちろんオーナーのBOBさんw
7
これが取り外したフロントロアシート(;・∀・)
サードリンクと干渉してズッタズタに・・・。
小径化したロアシートでどうなるか見物です。
8
これはBOBさんより提供して頂いた3.5tジャッキ♪(゚∀゚*)
余りのデカサと重さでここしばらく使ってなかった様で頂きましたw
なんと50センチも上げることが可能なんです。
そして何よりうれしいのがシャコタン対応品。
ジャッキの頭がはずせるので変えればミッションジャッキにも出来そうです。
作業効率がまた一つ上がった気がします。
BOBさんありがとうございましたw
大事に使わせていただきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【家】ろど☆すた のシートで椅子を作る

難易度:

HGビルドストライクフルパッケージ

難易度:

シート固定

難易度: ★★

2024.06.01 可哀想なメロン苗に運を分けてあげて元気になってもらいたい

難易度:

2024.06.02 蜘蛛に捕らわれ衰弱したテントウムシ幼虫Bに元気になっても ...

難易度:

京商1/9?ダート車、駆動系の続き。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@nino8446 調べてみたらちょっと減ってました。原因はオイルだったんですなぁ。」
何シテル?   02/25 14:24
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation