• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2009年1月10日

ワイドトレッドスペーサーを作ってみるの巻 その3 原型仕上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
では仕上げにはいります。
まずは内径を張って外形と端面を仕上げます。
本当は外形を加えて外、内、端といきたい所ですがくわえ代がないのでこの様な段取りでいきます。
2
外形削って、端面削って。
綺麗になっているのが分かるでしょうか?
3
できたら爪を変えて外形をくわえます。
4
内径加工はマイクロで測定。
内径計測はシリンダーゲージだけでなくこの様な工具も使っています。
5
そして全長決め。
6
内径の角を斜めに取って
7
出来上がり♪(゚∀゚*)
次はフライスで穴あけ加工です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

決戦タイヤに交換!

難易度:

タイヤ空気圧チェック

難易度:

リアタイヤ交換 オフ

難易度:

VW UP! を夏タイヤに交換

難易度:

重かった腰をようやく上げましたわ 春ですか(^ν^)

難易度:

カブ号久々のタイヤ交換(BT-390)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ABSの警告灯が点灯したので、ユニット怪しいから変えてみたけど消えなかった。センサー周りだったのかなぁ。ぐぬぅ。」
何シテル?   06/19 15:29
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation