• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diyマニアの愛車 [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2019年10月25日

緊急用タイヤコンプレッサを改造( ̄ー ̄)ニヤリ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私と一緒に仕事している人から、「これ要らない?」と渡されたブツです(笑)
純正パンク修理キット(タンクも一緒に)ですが、聞くところによると家の前で誰かが修理キット使いそのまま数ヶ月放置(忘れてるみたい)ずっと雨ざらし状態みたいでした(ノ∀`)アチャー

家の前に置かれたゴミ、捨てるので、使えればどうぞ、、

で頂きました(笑)

ストレートに言うと私もそのままでは使えないので、普通のコンプレッサとして改造しました( ̄▽ ̄;)
2
まずはバラして、雨のダメージを見てみましたが、、案外綺麗で助かりました(笑)

安定化電源繋いで起動をチェックしときました(`✧ω✧´)
3
次にタンクに付いてたホースとコンプレッサを連結するにあたり、小屋をゴソゴソ、、、、


写真のような、、いわゆるゴミを発見(ˊᗜˋ)

こいつは中が貫通してる物ですが先が細くなっているのでドリルで拡大させ、外側のネジをタップを切りなおしましたd('∀'*)

コンプレッサに付ける際にはコーキングシールを巻いておきましたd('∀'*)充分オーケー(`✧ω✧´)
4
次に緑丸の穴もタップを切りました。

ゴミが入らぬように逆さまにして行います(`✧ω✧´)
5
ジャジャーン(笑)

完成です~. :。(´ω`*)゚. :。ポッ

使用してみると、、バッチリ(`✧ω✧´)
やっぱりあると便利な1品になりましたとさ~メデタシメデタシ(笑)

最後に、、、

夜見にくいので、今度LED埋め込むつもりです~(笑)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期オイル交換

難易度:

荷物運びのための空気圧調整

難易度:

レカロシート取り付け

難易度: ★★★

荷物運びのための空気圧調整

難易度:

荷物運びのための空気圧調整

難易度:

名義変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月26日 16:22
こんにちにゃ(ΦωΦ)m

じゃじゃーん(笑)。凄いです!
何かとこれは、使えますね~
どっかに、落ちてないかなぁ~(笑)。
コメントへの返答
2019年10月26日 19:47
こんばんは~(`✧ω✧´)

かなり便利ですよ~(`✧ω✧´)
以外にタイヤのエアも抜けてるのでこまめにチェックも出来るので( ̄ー ̄)ニヤリ


プロフィール

「@ぴいたんさん、 ありゃ( ̄▽ ̄;)
タペットカバーパッキン(プラグホールパッキン付き)を変えないとですね(´ω`)トホホ…」
何シテル?   05/27 21:29
diyマニアです。流用、加工で楽しいオンリーワンマシーンを作りたいと思ってます。 1度数ヶ月だけ修理工の端くれだった経験から、独学で学んだり、行きつけのショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ファンベルト、パワステポンプ他諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 19:37:38
カプチーノ クラッチ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 21:31:15
フロントパイプ変えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 21:23:09

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
少しづつパーツを購入やら自作加工、またまた頂いたり(`✧ω✧´)しながら想いの込めたオン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
親が乗っていたのを引き継ぎ一時、乗ってました(笑) その後、人生の転機、レガシィ購入に ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
平成31年2月に中古にて購入~(笑) 条件はデフロックと4WD、燃費、割と新しい車、値段 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
軽トラの通勤では、色んな意味で若干不安がでてきまして実は通勤車(燃費さえよければ何でもd ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation