• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

相良@機関長のブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

観光バスのパンクって大変なんですね。

観光バスのパンクって大変なんですね。どうもお久しぶりです、相良でありやす。

お盆ですね。

ワタスは親戚大集合が非常に息苦しく、ついさっきまで逃亡してましたww

その辺ぶらぶら~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

あの辺フラフラ~三c⌒っ.ω.)っ シューッ


っとドライブして、花火大会終わってからの交通量の増加に変に感心し…
お腹が空いたので帰ろうとしてました。

13号を上山方面にチンたらチンたら~(´ー`)

すると南部屋敷の交差点の目の前でハザード炊いて停まってる観光バスが居たんです。
初めはアホ発見~(・∀・)σ
と思い、ちょっとイラッとしたんですが…
あまりにも無理やり路肩に寄ってるし、人影がワタワタ動いてたんで、何かあったかと後ろにハザード炊いて停まったんですよ。

そしたらドライバーさんと付き添いの整備士?みたいな方が、一緒懸命ジャッキの準備してるしゃないですか(・_・;)!?

この時点で左フロントタイヤがペシャンコ(゜ロ゜;)

お二方はどうやってジャッキを掛けるか((((;゜Д゜))))アタタ(゜ロ゜;)フタタ

ドライバーさんに声掛けて、とりあえずお巡りさん呼んで下さい、と。

三角板、発煙筒を出すのを忘れてる位慌ててたので、自前の三角板を展開(人生2度目ww)し、50m位後方に設置。
これでオケー(o´∀`)b
と思ったんですが、思いの外車線変更してくれるのが遅い…

そこで、ライトとペットボトルで即席誘導棒モドキ(・∀・)!!

やっぱり三角板+光る棒的な物を振るは交換ありますた(*´ω`*)

2~3分交通誘導してたら、お巡りさん到☆着!!
速やかに交通誘導をバトンタッチし、タイヤ交換に格闘するドライバーさん達の元へ。
すると、観光バス会社の方が2名加わって居ました。
軽く挨拶し、タイヤ交換のお手伝い。

ジャッキのセットアップもなんとか完了し、いざタイヤ交換!!
流石観光バスだけあって、ナットがかなり固い(;´Д`)
人力でやるもんじゃないですww

バスの車載工具を駆使し、なんとかかんとか緩める事に成功。
この時点で皆さん汁だk(ry…汗だく(;^_^A

緩んだナットを外して、ナットの大きさ実感ww
2人掛かりでタイヤ外して、予備タイヤをこれまた2人で装着。
この作業は整備士?さんと違うバスのドライバーさんにお任せ。

外したタイヤ見せて貰ったんですが、なんと…

ラチェットのソケット(13か14)がタイヤにブッスリ(゜Д゜)ナンヂャコラ!?

初めてソケットがタイヤにぶっ刺さってんの見ました(^-^;)

そのビックリタイヤを荷室に突っ込んで、あとはナットを締めるだけ。

でっかいレンチでグイグイっと!←整備士?さんが

ナットも締まり、お次はジャッキを抜く!

…抜けない(゜ロ゜;)

「強行だ!!」
と整備士?さん。

バスをバックさせて、ゴキン☆と無理やりジャッキ外したwww

こうして約40分の作業が完了\(^o^)/

最終的に、ちっさいパトカー2台と交通整理車両1台の計3台、4名のお巡りさんにお世話になりました。

バスの点検作業がほぼ終わり、いざ帰ろうとしたら、バス会社の常務さんが。
バスだと、レッカー代が普通車の比じゃない事やらを少しお話ししてくれました。

「こんな世知辛い世の中なのに、わざわざ停まってまで手伝ってくれてありがとう。」

この一言で疲れがぶっ飛びました(*^-^*)

が、やはりお腹は満たされませんww
なのでかなり遅い晩御飯食べてます。
飲み物は金麦( ´艸`)♪
…デブるな!(爆ww

Posted at 2013/08/15 01:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄日記 | クルマ
2013年05月18日 イイね!

今朝

今朝会社から徒歩一分のとこで火災がありました。

…服が燻臭いです(←野次馬乙w
Posted at 2013/05/18 12:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

新章

新章サブタイトル

「よう、相棒。」


違和感ありまくりです。
fitちゃん慣れし過ぎたorz


で、少し慣らしてきたんだけど、なんかクラッチ滑ってるっぽい。
4速2500回転でベタ踏みしたら、回転数上がるのに加速しない…

マフラー変える前にクラッチ0/Hフラグかなぁ…
クラッチに関しては、事故は関係無いだろうし…
お高く付くな。
Posted at 2013/03/03 14:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Accord Euro-R | クルマ
2013年03月03日 イイね!

ようやく

ようやく最終話。

サブタイトル

「あばよ、ダチ公」
Posted at 2013/03/03 11:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

事故られました。

事故られました。昨日、会社忘年会会場から帰る際、交差点で信号無視してきた軽バンに突っ込まれました。
アコードさんは写真の状況です。
相手方が完全なる信号無視で発生しました。
私は頸椎・腰椎捻挫、右半身打撲と軽傷ではありますが、鞭打ちで朝から気持ち悪いです。

自分が気をつけていても、相手が気をつけてなければ意味がない事を知りました。
皆さんも気をつけてください。
Posted at 2012/12/10 15:57:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | Accord Euro-R | クルマ

プロフィール

「ファミリーマート東青田一丁目店のQC、現在利用不可。現地修理の為、復旧に数日かかる模様。」
何シテル?   08/20 15:03
ツッタカタ~♪ ツッタカタ~♪ ツッタカタッタッタ~♪ お~茶の間の皆さんこんにちは!! レビンのりの相良でごぉざいますぅ~♪ ハイ!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

防犯カメラに不審者が写りました!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 19:25:03
女子高生の怒り。 車の話ではありませんがとにかく読んで欲しい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 18:16:18
途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 22:45:10

愛車一覧

カワサキ Ninja400 Ninja400 (カワサキ Ninja400)
2014年 6月20日 納車ヾ(o´∀`o)ノ カワサキ ninja400 ABS S ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
前車のレビンから乗り換えました。 モデューロサスキット ステンメッシュブレーキホース( ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック ミニキャブ・ミーブ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
お仕事で使わせていただいてます。 EVの軽トラです。
輸入車その他 その他 その他 S25 (輸入車その他 その他 その他)
スコット Speedstar S25 グリーンエッジカラー。 XXSサイズです。 市 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation