• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Flipknight01の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年6月30日

ハイスパークイグニッションコイル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンチェックランプ点灯の際にイグニッションコイルを疑って購入
結果的にコイルが原因ではなかったわけなのだが…
Yahooショッピングにて38000円ほど
2
箱の中身はこんな感じ。
3
エンジンカバーを外すとインジェクションコイル御開帳
8mmを緩めて引っこ抜くだけ
4
純正コイル
5
外す時と逆の手順で戻して終了
感触としては、ちょっとトルク感が増した感じ
0発進が以前よりグイっと出る感じですね
6
同時にスパークプラグも購入しましたが、ハイスパークイグニッションコイルはコチラの製品を推奨しております
7
2023.12.16交換後半年で再びエンジンチェックランプ点灯
ノッキングが酷く、パワー喪失。
1気筒シンダ感じに。
コイルを純正に戻して回復。
ハズレ個体だったのかよくわかりませんが、社外品てのはこんなものかと勉強しました。
関連情報URL : https://hscoil.shop/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

バッテリーこおかん

難易度:

アクセラ満7年、3回目の車検。

難易度: ★★★

アライメント調整

難易度: ★★

2024年 アクセラ 16回目の洗車 6/16

難易度:

パンク修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

10年以上休眠してたみんからです ぼちぼちやっていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
Simple is Best
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インテを全損 4WDターボを体験してみたくてインプに STiではないWRX V-L ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1台目のインテR CUSCOのGTウイング付けてたのでお目立ち度はかなり高かったです。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目のインテRです。 Fバンパー:C-WEST(知人から格安購入) Rバンパー:98 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation