• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらしおんの愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

磨いてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古で買ったフロントコーナーエクステンション。なんとなくバンパー下が丸くて少しインパクトが無いので買ってみました。合わせてみると、現状の無着色ラインよりかなり上に来ます。艶消しブラックで塗ろうかと思いましたが、傷はありますが塗装状態も良くそのままつけてみようと思います。
2
色はブラックダイヤモンドなので、以前のBMWのダイヤモンドブラックで代用します。傷は下面だしそれほど目立たないでしょう。
3
下面だから本当に適当に塗ってしまいました。本当はパテ埋めして綺麗にしてからスプレーすれば良いのでしょうが、まあ見えないので良しとします。
4
あとは、両面テープを更新して取付ですが、元のテープが全く剥がれず苦労しました。ホームセンターで見てきましたが、市販の両面テープは結構厚みが薄いので、厚めのテープを探す予定です。クリップナットとタッピングネジも付いてきたので予想外でした。いつ装着できるかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントコーナーエクステンション

難易度: ★★

準備中

難易度:

ウルトラキャパシタ 設置

難易度:

予算1500円のジェブロン作ってみた

難易度:

ダイヤモンドテクニックグリル&リップ磨き

難易度:

補機用バッテリーへの強制充電方法(バッテリーセンサー外し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV コルトスピード ダウンサス取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/244193/car/3599179/8315794/note.aspx
何シテル?   07/30 22:21
三菱アウトランダーPHEVとなりました。 宜しくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴリラ環境の構築 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:58:06
ドア内張りの外し方(前席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 21:37:53
ドア内張りの外し方(後席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 21:36:29

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初のPHEVです。これから宜しくです。
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
3回目の車検が終わりました。車検で増し締めされるのか、足回りから出る雑音がスッキリし、ま ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
単身赴任で車が必要になったときに同期からたまたま譲ってもらいました。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
この外観で7人乗りは感動ものです。パッケージの妙を感じます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation