• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音速ランナーのブログ一覧

2016年01月07日 イイね!

今朝、エンジンルームを覗いたら…(>_<)

バイク用フィルター、こんな感じでフィルター側の根元から取れてました(>_<)

失敗です。

エンジンを掛けていたので、すぐに止め、直ちに元の零1000チャンバー擬き仕様に戻しましたが、ショックですわ…。想定外の出来事なので…(^_^;)

冗談抜きで、気付いて良かったですf^_^;

良い案だと思ったんだけどなぁ。

パーツレビュー、整備手帳、ブログをご覧になった皆さん、フィルター…早速壊れてしまいました。

期待外れですみませんでしたm(_ _)m

もっと別の方法を考えていきたいと思います。




























くっそ~!!!o(>_<)o

Posted at 2016/01/07 11:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 相棒 | クルマ
2016年01月07日 イイね!

吸気系見直し後の、テストドライブ

吸気系見直し後の、テストドライブ昨日の仕事帰り、ソニカの吸気系をリニューアルした為、テスト走行をして来ました(^_^)v



走り初めてすぐに分かったのは、レスポンスがかなり良くなっている事と、ブーストの立ち上がり方も速いです(^_^)v

しかもこのバイク用キノコ、零1000フィルターと同じで、アクセルを離した時の「パシィィ・・・ン!♪」という音が、ちゃんとしますo(^-^)o

更に、キノコの位置がここでも、エンジンルーム内の何処にも干渉していないし、ボンネット先端からのフレッシュエアが当たりやすい位置なのも、最大のポイントですo(^-^)o

ただし…、このキノコフィルターと取り付け位置にも幾つか欠点があって、キノコが小型化した影響で、高回転まで回していった時のふん詰まり感を多少感じるのと、ブースト±0付近での加速が鈍くなった気がします…(^_^;)

あと、エンジンに近い取り付け位置だから、停車中はエンジンの熱を吸いやすい上に、雨の日が大丈夫か不安です…(^_^;)

う~ん…、レスポンスが良くなるのは良いんだけど、加速が鈍くなるのは頂けないですよね…(^_^;)

まあ、ノーマルの吸入口よりは格段に良いんだけどね(^_^)


…どっちにしても、熱と悪天候対策をもう少し考えなきゃ…(^_^;)



余談ですが、テストドライブの帰りに寄ったディスカウントストアーで見た車高の低いソニカ、運転者が外に居たので試しにマフラー音とエアクリの音を同時に、「ボォオワー!!パシィィ・・ン!♪」っていう感じで音を出してみたら、「!!?」って顔していてこっち見てきて、お店の中に入るまでず~っとガン見されちゃいました(^w^)

まあ、俺…LEDフォグも点けてたしね…(^_^)v

おしまい
Posted at 2016/01/07 08:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 相棒 | クルマ

プロフィール

「有り得ない…。もう家族なんか要らない」
何シテル?   10/09 00:40
[★を読んでください↓↓] ★何シテル?上の、私と他の方とのやり取り(@●●さん)が頭に付く内容に関して、本人同士以外のやり取りに関係の無い人が「イイね!」を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 12131415 16
17 181920212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

フロントドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:39:29
ダイハツ(純正) タントカスタム純正アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:17:46
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:34:41

愛車一覧

ダイハツ ソニカ あいしゃにっくねいむぅ??ナニソレ??? (ダイハツ ソニカ)
.......... 。 【前置き】 私の載せた全て記事に対してクリップをしな ...
ダイハツ ミラ アバンツァートR (ダイハツ ミラ)
かつての相棒です。 当時この車の存在を知る前は、EP82スターレットのGTターボが欲し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation