• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音速ランナーのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

ソニカの不調、その原因と症状…

ソニカの不調、その原因と症状…何シテルでもちょこちょこと書きましたが、俺のソニカ、ブーストを掛けて加速をすると、エンジンチェックのランプが点いてしまい、その際にアイドリング不調を度々引き起こしていました。

今回その原因を探るべく、行きつけの民間ダイハツ整備工場で点検して貰いました。

メカニックの話だと、故障診断コネクターで確認した当初は、スロットルバルブと一緒に付いているISCバルブ「アイドル・スピード・コントロールバルブ」(アイドリング時のエンジン回転数を調節する為の空気経路の事)に異常があると診断したので、動きが悪くなってるかもしれないと言うので、スロットルボディも含め分解して汚れ等を全て除去したものの、ランプはまた点いてしまう。寧ろISCバルブの動きは良かったらしいです…(^_^;)

ここでエンジンコンピューターも確認したけど、異常無し。
念の為、たまたま直ぐ横に停まってたL175SムーヴカスタムRSからエンジンコンピューター(品番は同じ)をお借りして入れ替えをし再度確認するも、やっぱり点いてしまう…。
これは、異常の信号をしっかり拾ってるって事なので、エンジンコンピューターの異常は無いという事らしいです。

ここでターボチャージャーからの負荷で点いてるかも??というので、タービンを通さずの吸気経路で試しに走行するも、これでも点灯。

更に原因を探る為、今まで付けていたアーシング類、ソーラーバッテリーチャージャー、マジックタンクを外し、CVTコンピューターリセット、バッテリー本体も中古品と入れ替えてほぼノーマル状態にした段階で、先ほどのムーヴカスタムからISCバルブとスロットルボディ(この2つは一緒になってます)を、念の為にごっそりと交換。

また、エンジン周辺に接続されている全てのカプラー類を一度外してから清掃をし、再び接続する作業もしたそうです。(カプラーによる接触不良で引き起こしている恐れもあるとの事)

ここまで作業をして、ようやくランプが点かなくなったそうです。

一応メカニックが言うには、『アーシングが悪さをしていたか、もしくはエンジン周辺のカプラー類の接触不良のどっちかかも?』とか…(^_^;)

アーシングやマジックタンクに関しては、『また付けるのは構わないけど、今は様子を見たいので、1ヶ月ぐらいは素の状態で乗って経過を教えて欲しい。』だそうですf^_^;

説明が長くてすみません。


こりゃ暫くは安静かな…。
Posted at 2016/09/24 11:33:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月10日 イイね!

とりあえず……f^_^;

とりあえず……f^_^;中途半端ですが、キリ番ゲットです。

実は今回、95,000kmのキリ番を逃してしまい、その後の96,000km、97,000kmのキリ番もタイミングが悪く写真に納めることが出来ず、今に至ります(^_^;)


ここのところ結構なハイペースでこの距離まで走り、気が付いたら大台とゾロ目のダブルゲットまで、あと2,000kmってとこまできました!(^_^)v


絶対にダブルゲットすっぞぉ~!(^o^)/オ~ッ…
























あっ…そうだ、しばらくの間は、ODOメーターの表示から切り替えないようにしないと…(^_^;)ネッ…
Posted at 2016/09/10 00:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番ゲット・ゾロ目 | クルマ

プロフィール

「有り得ない…。もう家族なんか要らない」
何シテル?   10/09 00:40
[★を読んでください↓↓] ★何シテル?上の、私と他の方とのやり取り(@●●さん)が頭に付く内容に関して、本人同士以外のやり取りに関係の無い人が「イイね!」を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

フロントドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:39:29
ダイハツ(純正) タントカスタム純正アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 06:17:46
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:34:41

愛車一覧

ダイハツ ソニカ あいしゃにっくねいむぅ??ナニソレ??? (ダイハツ ソニカ)
.......... 。 【前置き】 私の載せた全て記事に対してクリップをしな ...
ダイハツ ミラ アバンツァートR (ダイハツ ミラ)
かつての相棒です。 当時この車の存在を知る前は、EP82スターレットのGTターボが欲し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation